富士山が冠雪したのに台風が発生。
やはり天気のことは、ポッと出の人間にわかるわけない。
でも例外の年って、冷夏の年かも、割合的に。
太い血管のとおる首はあったかいから
ビーは暖房がわりに私の首にのり上げて、
さらに、口は息があったかいし
加湿器になるのでアゴを私の口の上にのっけてねている。
殿は私がふとんから出してる腕や手のひらに
全肉球をくっつけて全体重をかけてねる。
そんな感じで早くも
朝起きると体じゅうがこって痛い。
フェスづかれで腰もいたい。
早くも年末のよーな疲れをひきずり海へ。
風少々、風波少し、晴れときどき曇り。
にごって何も見えない。
けっこう時間をかけて全身入って、泳ぐ。
沖には出ず、いつでも浜に戻れるあたりで
泳げるだけ泳ぐ。
どーせ何も見えないからゴーグルもなしで、
水面を見渡しながら、
冷えないようにせっせと手足を動かして。
気温と潮温が同じくらいなのかな、
20℃切るくらい。
気持ちよくて、
戻るとみせかけては、
何度も深いところにひきかえした。
で、上がってから
こり、体の痛みは全部消えた。
髪がなかなか乾かなくて寒かった。
サバらしき魚が何度か跳ねた。
森戸もにごっていて魚影なし。
お寺につくと暗かった。
秋の匂い。
軽くストレッチ。