にゃにかあるけはいにゃん
これにゃ!
モンチのあごの裏、まっちろ。萌え。
うちのトイレ本、
安モヨの美人画報に、
「ありがとう」と書いて貼っておいた水と、
「ばかやろう」と書いて貼っておいた水では
凍らせたときの結晶の形がまったく違うと
書いてあった。
これをふまえて、
猫をなでながら、
「ビーの血はさらさら、
とっても健康。美しい!」
とか声をかけている。
エスカレートしてくると、
「ビーの腎臓は健康、
すばらしい!」とか、
毛ごしに内臓にまで語りかける。
ダーにも、
「間違っても、メタボとかカルビとか
ネガティブなニュアンスの言葉をかけるな!」
といってある。
はたして効果あるのかは
まったくわからないけど。