goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

咲いた

2008年03月14日 | 日々のこと

河原の、早咲きの桜。
去年見たのとは違う、大きめの鳥がいっぱいきて、
花に顔をつっこんでいた。

木の近くにタオルを広げて座り、
桜の美オーラをわけてもらうことに。
春ものワンピでキメキメだったので、
すんごいいけめんとか通らないかなぁ、
とか思いつつ、谷崎随筆集、京阪話。
うららかな陽射し。
通りかかるのは、おじいちゃん、おばあちゃん、
女二人組ばかり…。
ほとんどの人は桜を眺めるより写真に撮って去って行った。
バナナバウムと、桜の紅茶でお茶して、
結局煙草の火もご夫婦づれにもらう。

今日は、そこかしこで沈丁花や梅の香りがフワッとしていた。

庭の沈丁花。今年で3年目。
手を土につかなくても匂いをかげるくらいの大きさに。

まだまだおチビだけど、
今年も春の香りを庭にふりまいてくれている。