
若手育成プロジェクトとして

と言うイベントが行われたので行って来ました




「稲葉」と言えば

栃木県では、あの「雷麺z」のメンバーとして美味しい麺を届けてしてくれたり


昨年は、東京で「大つけ麺博」にも出店して


自分も近県では№1のお店だと思います


そのお店のスタッフのみで数ヵ月間研究開発をしたラーメンを提供するチャレンジ企画

これは行かなくてはですからね

オープンに間に合わなかった為


外待ちは居ないが



店員さんに声掛けてみたら



気になるメニューです


「鶏と貝の中華そば」(限定100食)
※鶏と貝(ホタテ・ハマグリがメイン)のダブルスープ


サイドメニューの丼物&限定味玉も気になりますが


こちらが「鶏と貝の中華そば」700円





基本は濃厚鶏白湯



そこに貝類の風味がして


鶏白湯の進化系といった感じがしました


麺が少しスープに負けてしまっている感じがしました

もう少し腰のある


しかしスープの美味しいのは確か



トッピングに入っている乾燥ホタテ貝柱の解しがアクセントになっていて

口に入るとホタテの風味がUP



乾燥しているだけに


豚バラロールチャーシュー


スープ



イベントらしくアンケートがあって


記入して会計時に渡すと100円も引いてくれるのです

お客さんの生の声を聞いて行こうと言う前向きなシステム

次のイベントにどう反映されるのかが楽しみに成りますね

通常の「稲葉」も



是非、近くに行った際は行ってみて下さい

住:茨城県古河市鴻巣2-2 岩崎ビル1F
(古河病院入口にあるマンジョン1F)
休:水曜日
営:11:30-15:00(平日/14:30まで)
18:00-21:00 スープ無くなり次第閉店
P:20台位はいけます
