GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

ONE OK ROCKの憂鬱-2 ファンのモラル

2017-01-27 20:16:35 | MUSIC/TV/MOVIE
前回ONE OK ROCKのTakaの発言およびその反響について書いたが、今回はその第二弾。
第一弾はアーティストのプライベート写真撮影について書いたが、今回はバンドのファンについて。

「ライブがはじまれば最前列はいつも同じ景色」

Takaのこの発言から察するに、ワンオクの海外公演では毎回熱烈な日本人ファンが前列を陣取ってるのだろう。
ありがたいことじゃないか、海外まで追っかけてくれる熱烈ファンなら大事にしなきゃ。
そんなことを言う人はちょっと勘違いしてる。

そりゃ、売れない頃にライブハウスで数人の客の前で演奏してた頃に、毎回聴きに来てくれてたファンはありがたいよ。大事にしたいよ。
それが売れてきて、ライブハウスがホールになり、武道館やドームになっても来てくれるのはありがたい。おかげさまって、もちろん感謝もしてる。
でもね、毎回毎回常連がはびこるとね、新規のファンが引いてしまうのよね。

それは、ずっと気になっててた居酒屋に、勇気を出して初めて入ったのに、カウンターは常連が占領してて、アウェー感を感じてしまうようなのと一緒なのよ。
結局、常連のはびこる店は新規客には居心地の悪い店になっちゃうのよ。
これは、ロックバンドでもそうなのよ。危険なのよ。
デビュー(開店)当時からのファン(常連)が、最前列(カウンター)を毎回陣取る。結果、新規の客(新しいファン)は馴染めないまま一見さんで終わっちゃうのよ。

そう、毎回コンサートで前列を陣取ってるような、コアなファンっていうのは、新規ファンや初めてコンサートに来た人から見たら異常なのよ。
本人たちは、「売れない頃から私たちは来てる。彼ら(彼女ら)は自分たちが育ててあげたようなもんだ」くらいな気持ちなんだろうが、結構邪魔なのよ。
浜崎あゆみのコンサート行った時も、周りのファンに「振り付け知らないんだったらコンサートに来るなよ」って感じで見られたのが嫌で、それ以降もう行かない。

(ちなみに俺はサッカーの試合のウェーブでさえしたくない方だ。試合観戦に集中できないからな)

しかもね、海外公演で前列が日本人の常連ファンってね。わざわざ来てくれてありがとう、追っかけしてくれてありがとう。なんてのはないのよ。勘違いしないでね。
そんなコンサートは海外では絶対認められない。なんだぁ、初めての土地で何人集客したとか言ってるが、日本人ばっかりか。ライブでは熱狂的ファンが踊り出すくらい盛り上がったって言ってても、客は日本人かぁってね。

Dreams Come True(以下ドリカム)がアメリカN.Y.でライブをした時の地元の新聞の酷評を知ってるか?
場所はラジオシティだったかカーネーギーだったか忘れたが、来てた客は日本人ばかり。N.Y.に住んでる日本人、日系人と、日本からの追っかけファン。そして一部地元の人(少数)。ドリカムの吉田美和は日本人離れした声量と音域を持つ。だけどね、それくらいのアーティストは向こうにはごまんといるのよ。
日本人だらけのこのコンサートは最低の評価だった。そりゃそうだろ、なんのための海外公演なんだ?

X-JAPANのワールドツアーもそうだ。日本でのライブを前哨戦と名付けたり「MSGで待ってるぜ!」って。ファンサービスなんだろうけどさ。彼らは日本人ファンにわざわざ来てもらわなくても、マジソンスクエアを満員にできるだろうし、音楽性も十分アメリカでも認められる実力とパフォーマンスを持っている。だけど、日本人客が多ければ多いほど、彼らの評価は逆に上がらない。

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(以下Y.M.O.)は1979年、1980年に2回ワールドツアーをおこなって成功した。
じゃぁ何故Y.M.O.は海外で認められたのか。
あえて誤解を招くであろう中国人民服を身にまとい、無表情のでコンピューターとシンセサイザーを駆使し、幾重にも折り重なったメロディを奏でる。世界のどこにもない新しいスタイルと、その音楽センスに熱狂・支持されたからだ。
クラフトワーク(独)とならびY.M.O.は今もテクノミュージックの開拓者として、音楽もパフォーマンスも高評価だ。そして多くのアーティストにリスペクトされてる。
これはやっぱり、日本で認められる前にさっさと海外で勝負し、海外ユーザーに認められたからだろう。日本で人気が出たのは、逆輸入された状態からだ。



海外で先に認められ、そして逆輸入されたバンドは他にもいる。
日本のハードロックバンドの先駆者、ROUDNESS(元LAZY)やVOWOWもそうだな。
少年ナイフというガールズパンクバンドもいる。なぜか日本では人気ないけどね、イギリスあたりじゃかなり売れてたんだけどな。

日本で認められた後、海外進出したアーティストも多い。でもほとんど失敗してる。その原因は日本人ファンのために評価されなかった場合も多い。
YAZAWAも失敗した。あの宇多田ヒカルでさえ失敗した。本人が「私とマライアキャリーを比べるのはやめてくれ」と言ったくらいだ。
フラットバッカー(E.Z.O.)を先に出し進出を狙った桑田(サザンオールスターズ)は結局断念した。ホール&オーツと共演までしたのにね。

PUFFYはかなり成功した。向こうでアニメまで作られたくらいだ。なのに海外での成功を評価する日本のメディアは少ない。未だにTVではアジアの純真とかを歌わせる。

オレスカバンドや、最近じゃBABYMETALも認められてるらしい(ごめんこの子らはちょっと苦手でよく知らないの)。日本での評価は低いけどね。

つまりさ、海外進出や海外公演するなら日本人ファンを無視するくらいでいいのよ。海外では日本のファンなんて何の役にも立たないのだからさ。日本人客なんていなくても認められるものは認められるのよ。

なぜそこそこ売れるor集客できる日本ではなく、わざわざファンの少ない(いない)まだ未開の地・海外でコンサートをするのか。
そこをファンならわかっててほしい。

それは勝負をしに行ってるのよ。
日本のミュージックシーンなら、耳障りのいいフレーズ、共感できるような歌詞、聞き覚えのいいメロディ、口ずさみやすいサビ。それで売れるだろう。テレビの主題歌やCMで使われたら、そこそこのセールスは行くだろう。ライブをやればホールでもアリーナでも、いやドームでも満員にできるかもしれない。

だけど、あえて海外で勝負したい。音楽をやるからには、相手は世界マーケットだ。

客は集まるのか。
(ロックの)本場で受け入れられるか。
人種、言葉の壁は破れるのか。
ブーイングかスタンディングオぺレーションか。
勝負だ!。

間違いなくONE OK ROCKは海外・世界で勝負をしてるバンドなんだろう。

最初から海外でライブをやっている。日本でもライブはやるが、テレビには出ない。プロモーションもそんなにしてない。でも、日本でも人気が出た。気がつきゃ、海外公演なのに、最前列はいつもの顔ぶれに何故なってる?

わざわざ追っかけてきてくれたのは嬉しいんだが、これじゃぁ海外で勝負してる意味がなくね?
現地に住んでる日本人集めて、喜んでるどこかのバンドと一緒じゃねぇか。
ライブハウス時代のように、少ない客でもいいのよ。俺たちの音がどこまで通用するか、受け入れてくれるのか、拒絶されるのか知りたいのよ。勝負してるのよ。

逆に考えたらわかるよ。マドンナやローリングストーンズの日本公演で、最前列がグルヴィーに占領されてたら興ざめだろ?ガンズンでもレディガガでも一緒だ。
マイケルジャクソンのブカレストライブなんてすごいぞ。黒人が初めて東欧(ルーマニア)の街でコンサートをやったこともすごいのだが、ほとんどの客はチケット代を払ったら明日からの飯代にも困る人達ばっかりだった。それでも観たいのよ。このコンサートの最前列がもしアメリカ人だらけだったらどうだ?



わざわざ飛行機に乗ってライブに参戦しに行くななどとは言わない。それは好きにしてくれ。
観たいから行くんだろ。それを行くなという方がおかしい。
だけどさ、最前列とかはその国の人たちに回してあげてくれよ。
そうじゃないと、結果的にワンオクの評価を下げてしまうのだよ。

まぁ、俺がとやかく言うことでもないんだろうけどさ。




ONE OK ROCKの憂鬱-1 写真勝手に撮るな!

2017-01-27 17:20:32 | MUSIC/TV/MOVIE
ONE OK ROCKのTakaが日本人ファンの行動について苦言を発した。
何を言ったかもう知ってる人も多いからここでは端折るが、要約すると
1、(ツアー)バスから降りる際や、食事してる時でも構わずスマフォで動画や写真を撮るのってどうなのよ。ポケモンかよ。
2、海外ツアーのコンサートなのに、客席の最前列は毎回同じ顔ぶれ・・・。何のために海外で頑張ってるんだと思ってるんだ?
3、そりゃ気持ちはわかるし嬉しいんだろうけどさ・・・結構凹んでるのよね。

これについて
「わかるわぁ〜」とか「そんなファンばかりじゃないから許して」と賛同する人(ファン)も多かったんだけど、やっぱりアンチって存在するのよね。
「生意気だ」「何様だ」「ファン大事にしろよ」「海外まで追っかけてきてくれるファンに何ということ言う」「ちょっと売れたら天狗になったな」等々。

はっきり言ってこのアンチは馬鹿ですか。
普段ならファン(賛同者)の言い分もわかるし、アンチ(反対しゃ)の言い分も分かったりする。だけど、今回のことについて言えば、アンチはただの常識知らずのわがまま自分ルールの奴としか思えない。

ロックミュージシャンをそこらのジャリタレアイドルと一緒にしてないか。
って、違いさえがわからないんだろうな。

的外れな見解をいつも述べるネット系ニュースやゴシップ系メディアなどは、こんなアンチの声を拾ってアンチ擁護の記事を発信してる。ロックスターだろうがハリウッドスターだろうが、芸能人もアイドルも芸人も全部同じ扱い。しかも存在してるかどうかもわからない「芸能通」とか「業界に詳しい関係者」とやらの声とかを載せて、「ファンを大事にできないとは、彼らはすでに天狗になってるという噂は業界で広まってる」なんてね。三流芸能レポーターの取材もしてない憶測記事よりタチが悪いな。

まぁ、こんな悪意のある記事やアンチの意見などは、本当のONE OK ROCKのファンなら「ハァ〜?何を言ってるんだ、この馬鹿は」くらいなもんだろうがね。あえて俺が書かなくても、Takaが言った事はすごいわかるはず。

まずは写真のこと

この不躾なファンは、ワンオクの歌や曲、パフォーマンスが好きなんじゃないのか。
アイドルじゃねぇんだ、写真を撮ってそれをどうする。SNSで拡散かぁ?珍獣発見じゃなぁんだから。そりゃ怒るわ。
もし列車や飛行機で偶然隣になったりしたのなら、写真お願いしてみるのもいいだろう。サインをねだってもいいだろう。受けてくれるかは別だがね。

「山田孝之のカンヌ映画祭」という番組の第4話で、映画制作費の出資をお願いしに、山田と芦田愛菜と監督が訪ねて行く。東宝やSONYなど大手以外に、山田のファンという若い実業家にも会いに行き、パイロットフィルムを見せ企画主旨を述べる。お願いされた実業家は本人に会えただけでも感動してるのだが、それはそれ、出資=お金の事だ。ファンだからといって簡単に出資はできない。
実業家は2000万出資することにした。条件は「1,一緒に写真を撮って欲しい。2,サインをもらいたい。」。(もちろん映画制作の出資だからこのあと配給や収益分配比率などの話にもなるのだがそこは映してなかった)
わかるかね?
写真とサインで2000万なんだよ。。それくらいの価値があるってことなんだよ。

まぁこれは極端な例だが、ロックミュージシャン、バンドのファンならコンサート会場でステージ上で輝く姿を見ろよ。プライベートの写真とかは撮られたくないのよ。ステージの上でシャウトしてる時なら別だが、普段の姿を撮られてもなぁ。

海外では他人の写真を勝手に取る奴はパパラッチか覗き魔扱いだ。せめて「撮っていいですか」と聞くべきだろうさ。

ロックミュージシャンに限らず、最近は平気で撮る。隠し撮りも多い。肖像権がどうのとか、プライバシーの侵害がとか言いたかないが、勝手に撮るなよ。自分がされたら気分悪いだろ?しかもスマートフォンや携帯のカメラってなぁ。サインをそこらのチラシの裏にお願いするようなもんだな。

ただし、最近は芸能人もモデルもタレントも、平気で自撮りや「誰が撮ったの?」って写真を自分のSNSやブログに上げたりする。
これは一般人が誤解を招く原因だ。止めたほうがいい。こんなことをしてるから一般人は勘違いする。近い存在だと思違いする。

ジャニーズ事務所は個人のSNSなどはすべて禁止にしてる。ファンの勘違い防止ね。まぁ下手なことつぶやかれて炎上したりするのを防止する意味でもあるのだろうが、アイドルが私生活を暴露してどうする。夢を与えるのがアイドルだろ?実生活を見せてどうするってのが本音だろう。。

ジャニーズはメディアに対しても写真掲載許可がかなりうるさい。
SMAP(もう元をつけなきゃいけないのかな)も、嵐もTOKIOもKINKIも関ジャニも、メンバーが主演してるドラマの番宣会見や、映画の舞台あいさつ、舞台のインタビューでさえも使用禁止。ネットニュースや週刊誌、タブロイド紙でも勝手に写真を使わせない。だから、新番組の会見記事でもジャニーズタレント以外の共演者の写真しか出てなかったりする。

雑誌でも、インタビュー記事とかグラビア・表紙以外の写真は許可していない。もちろん二次使用も禁止。amazonでさえ塗りつぶされてる。
本来は宣伝や告知の意味から考えりゃ、好き勝手に使ってもらった方がいい。売れる前、まだまだマイナーな場合なら、ネットニュースなどに顔写真を掲載された方が、一般認知度も高まる。しかし、売れてようが売れてまいが、徹底して禁止してる。そのスタイルはさすがだと思う。

ジャニーズだけじゃない。
矢沢永吉にしろ、桑田佳祐にしろ、中島みゆきにしろ、勝手に撮らせない、使わせない。せいぜい業界用のポートレイトか最新アルバムジャケットくらいだ。
本来、これが正しいのであって、気楽に会いに行けるアイドルとか、プライベートで撮影されてもOKっていう方がおかしいんだけどね。

重複してしまうが、写真撮影について一般人が勘違いしてしまうのは、芸能人のモラルハザードの認識の甘さもあると思う。
あれだけプライベートの写真をSNSやブログにアップしておいて、プライベート(業界裏話)をアップしておきながら、プライベートで写真勝手に撮るな、プライベートを詮索するなって。
そりゃ線引きもわからなくなってしまうよ。

ワンオクのTakaも同じだ。勘違いされたくなければ、プライベートの写真はTwitterやInstagramに上げないほうがいい。俺はそう思う。

別に、今日こんなことしましたとか、今日は誰々と飲み会だとか、発信しなくていいよ。
憧れのミュージシャンに会えたとか、音楽仲間との楽屋や飲み会の写真もUPしなくていいよ。
本当にロックで生きていくなら、そんなのは無駄だ。音楽でねじ伏せて音楽で語ればいいんだからさ。本当のことなんてバラさなくていいのよ。

ロックスターは、周りが勝手にイメージした偶像を作り出してなんぼ。
毎晩女をとっかえひっかえ、バーボンをラッパ飲みし、ハッパ吸って・・・なんて従来のイメージじゃなくていい。
だってそのイメージに自身が悩んだり耐えきれなくなったりしたら、最期は自殺したり、ドラッグにはまったりするもの。

シド・ヴィシャス、ジョニー・サンダース、ボン・スコット、ジョン・ボーナム、フレディマーキュリー、ジミ・ヘンドリックス、ロバート・ジョンソン、ジョン・レノン、ランディ・ローズ、HIDE、アベフトシ、カート・コバーン、マーク・ボラン、コージー・パウエル・・・。

彼が本当はどんな人間でどんな思想だったのかは知らない。マスコミによって作られたイメージなのか、自分が演出したイメージなのか、ファンが勝手に作ったイメージなのか知らない。ファンにとってはそれでいい。
実はプライベートではだらしなかったのか几帳面だったのか、女好きじゃなかった、金遣いは派手じゃなく実は節約家、下戸だった、肉はダメでベジタリアン・・・そんなことはバラさなくていいのよ。かっこいい音楽さえ届けてくれたらいい。

マスコミも、メディアも、ロックミュージシャンに常識だのモラルだの求めるな。
カメラの前では笑え?民放テレビ出演したらありきたりの挨拶しろ?ファンとは握手しろ、笑顔振りまけ?
強要するなよ。そこらのジャリタレと一緒の扱いにするなよ。

ファンもロッカーには一腺を引け。崇めろとか惚れろとは言わない。ただ、勘違いするな、彼らは手の届く存在じゃないと理解しろ。

ロッカーはテレビでしゃべらなくていい。メディアで語らなくていい。ビートのきいたイカしたロックを聴かせてくれればそれでいい。
ましてや、自分からプラーベートは発信してくれなくていい。

ONE OK ROCKが海外で通用するようなバンドになりたいなら、インスタやtwitterでファンサービスなどしなくていい。