GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

ファブリーズ vs くさや

2016-11-29 04:25:57 | Talk is Cheap
なんか世知辛い世の中になってきたねぇ。
ツイッターやフェイスブックなど、SNSで誰もがつぶやける時代。
つぶやくだけならいいが、企業や個人にいちいち批判やクレームを入れる人達がいる。
暇なのか?
まるで「私の意見は国民の総意だ」と勘違いしてるかのような批判やクレームが、毎日のようにあちこちで飛び交ってる。
それをYahoo!ニュースなどネットコンテンツが取り上げ、さらにメディアが取り上げるからドンドン事が大きくなる。

消臭剤のファブリースのCMで、くさやの干物の臭いと対決ってやったらクレームが入ったって。
産地から苦情だって。
もしこれが本当に産地の八丈島の人がクレーム入れてるとしたら、何をムキになってるんだ?としか思わない。
「日本一臭い食べ物は何だ?」と聞けば、まずほとんどの日本人が「くさやの干物」と言うだろう。
納豆とかふなずしをぶっちぎって圧倒的に一位って名誉じゃないのか。

しかし、臭いけど美味い。
これまたほとんどの日本人が思ってることだろう。
それを今更ファブリーズと対戦したからといって何のデメリットがあるんだろう。
かえって宣伝になって良いのではないのか?
関東以外の人は、くさやの干物を食ったことない人も多いはずだが、発揮食品の国と言っても過言ではないこの日本で、数多くの発酵食を抑えて「臭い食べ物認知度ナンバーワン」に選ばれるのは名誉だと思うがね。

ファブリーズはこのCMを差し替えしたらしいが、いったい誰に気を使ってるんだ。
第二弾でVSふなずし(滋賀)とか、VS納豆(水戸)とか続けてすりゃいいのにね。その度に各地からクレーム入るのか?
VSリバロとかvSブルーチーズならフランスチーズ業界からクレーム来るのかね。
世界一臭いと言われるスウェーデンのニシン発酵缶詰シュールストレミングならどうだ。
CMカメラマンを始めCM制作スタッフからクレームが入りそうだが。

もっとわからないのは魚の氷付けの企画。
福岡県北九州市のテーマパーク「スペースワールド」の「アイススケート フリージングポート~氷の水族館~」。
約5000匹の魚が氷漬けにされたリンクの上をスケートで滑る、という内容。
これを「悪趣味」とか「虐待」とか騒ぐバカがいるそうだ。

この騒ぐ人たちは生きた魚しか食べないのだろうか。魚問屋でも魚屋でも魚は氷の中に入ってるけどな。
秋刀魚だってマグロだって遠洋で捕獲の場合は船の中で氷漬けにするけど、あれも悪趣味なんだろうか。
ちなみに生き(活き)たまま調理するのはオーストラリアとかではタブーだけどな。
氷漬けにされたマンモスが展示されてても、夏に氷柱花を見ても、この人たちは同じことを言うのだろうか。
氷漬けにされた魚を見世物にするのが残酷だと言うのなら、生きたまま狭い檻に入れられてる動物園や水族館の方が残酷じゃねぇか。

なんか最近世知辛いよな。

ヌーハラって誰が言ってるの

2016-11-29 01:37:43 | FOOD&DRINK
ちょっと前にヌーハラって議論が持ち上がってた。
なんだ?ヌーハラって。
セクハラとかパワハラでさえ認めたく無い言葉なのに、ヌードルハラスメント。
そばやラーメンをズルウルスする音が、外人には耐えられないからって。
なんじゃそりゃ。

しかもそのヌーハラとやらの問題提起が、2020年の東京オリンピックや、増え続ける海外からの訪日観光客に対して、考えないといけないってところが嫌。
なんでわざわざ外人のために考えなきゃいけないんだ。
ましてやオリンピックのためになんて全く意味不明。終わった後はどうするんだ。
そのうち靴を脱いで家に入る習慣や、バスタブに浸かる習慣がない国の人に負担かけさせない、シューハラとか湯船ハラとか言い出すんじゃないか。

だいたい「すする」ってことができない外人に言われたくないわね。
アメリカでカップヌードルが売ってるのを見つけて買って、サァ食おうと思ったら麺の長さが30cmもなかった時に、「あぁ本当にこの国の人はすすれないんだ」って痛感したな。
鼻水もすすれないし、ついでに言えば60度以上の熱い汁も飲めない。(だからフランス料理のスープはぬるい。あれ?アメリカのコーヒーはめっちゃ熱いな)
しかしそうなると、カップヌードル自体の発祥が怪しいんだけどね。
チキンラーメンを割ってマグカップに入れて食べてた外人を見て、カップヌードルを思いついたって確か日清の人が言ってたような気がするが、すすれない国の人、熱い汁が苦手な国の人がそんなことするか?ってちょっと疑問に思ってしまう。
だいたいカップヌードルは発売当初プラスチックのミニフォークが付いてた。あれはパスタのように食えってことだったんじゃないか?
アーノルドシュワルツネッガーがカップヌードルの宣伝に出た時、麺は短かったみたいだがすすってた気がする。(ただし3口くらいで完食してたが)あれはフォークだったか橋だったか、記憶が曖昧。誰か知ってたら教えてくれ。

でも、こういった議論の時に必ず出てくる「日本文化保護論」。
これは嫌いなの。
「蕎麦をずるずるすするのは文化だ」
なんて言ってるが、これって日本文化か?
文化っていうのは郷土で長年培った風習や習慣をいうものであって、そない何でもかんでも文化って一言でまとめられたら嫌だな。

もともと蕎麦って蕎麦がきみたいなものを食べてて、小麦粉などつなぎが取り入れられて麺にしてで食うようになったのは江戸時代後半だ。
そして返しを使った出汁につけて食うようになったのも、江戸時代末期だ。
藪や更科、砂場を筆頭に江戸に蕎麦文化ができたが、蕎麦をずるずる音を立ててすするのが当然ってのは、絶対江戸落語とかの影響だろ?
だってもともと日本の食事って音を立てて食うのが礼儀作法だなんてものはほとんどない。
町人が屋台や店で音を立ててすすってたかどうかよくわからん。

音を立てて食う方がうまい!などと蕎麦通とやらが言うらしいが、音を立てて食わなくてもうまいんじゃないか?
神田の藪とかのザルゾバ(盛り)の汁は濃いいぞ。だから全部蕎麦を出汁に浸さずちょこっとだけつけてすするぞ。
音を立ててすすろうが音を立てずにすすろうがあまり味は変わらん。
青森のわんこそばは音を立ててすするものなのか?
島根の出雲そは?蕎麦生産日本一の長野でもそうなのか?

蕎麦が日本文化だというなら、じゃぁ、うどんでは?
伊勢うどんなんか音を立ててすするの大変だぞ。
カレーうどんなんか音をたてるくらいの勢いですすったら、服や周りに飛び散ってえらい事になるぞ。
讃岐地方ではどうなんだ?秋田の稲庭では?焼うどんは?
鍋焼きうどんやうどん好きの場合はどうなんだ?

もはや国民食とも言えるラーメンは?
なんかレンゲの上でくるくる丸めて食ってる女の子とかを見かけるが、あれは邪道か?
冷やし中華だとどうだ?冷麺は?
だいたいラーメンは日本文化なのか怪しい。冷やし中華は日中合作?冷麺は韓国じゃないのか?盛岡もあるけど。
長崎のちゃんぽんや皿うどんはすするのか?

そうめんは音を立ててすするのか?
にゅうめんは?
うーメン(温麺)てのもあるぞ。

焼きそばだとどうなる。
タイのパッタイやインドネシアのミーゴレンは?
ベトナムのフォーは?
イタリアのパスタは?

麺を音もなく食うのは味気ないということだ。
音を立ててすするのが日本文化ではないが、味気ないのは事実だ。
それがわからず、たかが麺を音を立ててすするくらいで、日本がどうだのこうだのいう外人に気を使ってどうする。
嫌なら来んなとか、すする音が気になるならヘッドフォンでヘビメタを爆音で聞きながら食えとか、悔しかったらすすってみろとか言った方がよくないか?
おもてなし?
違うぞ、外人に気を使って迎合するのは間違ってもおもてなしではないぞ。それは媚びと言うんだ。
ただでさえ外人に気を使って街中に外国語が溢れ、地図や街角の標識まで変え、その上食い方にまで文句言われたくないわ。
だいたい、麺をすする音がうるさいとか下品だとか言う奴、そんな奴はどこの国に行っても文句を言う。
タイに行けば辛いと言い、韓国行けばなんでもキムチの味だと言い、中国行けば量が多いと言うだろう。イギリスに行けばまずいと、あっこれは誰でも言うか。

韓国では片足を立て膝でご飯を食う。
中国ではご飯の上に橋が突き刺さってる。
インドでは手でカレーを食う。
犬を食うとこもあればアザラシを食うところもある。虫を食うところもクジラを食うところもある。
人の国のことはほっといてくれ。
人の国のことをとやかく批判するやつのほうがよっぽど下品だ。








67回紅白歌合戦 出場歌手

2016-11-25 03:48:22 | MUSIC/TV/MOVIE
年末の恒例といえば、紅白歌合戦。
半纏羽織っておこたに入って、年越し蕎麦を食いながら、またはみかんでも食いつつ見るのが正しいスタイル。
と言っても、俺のうちにはこたつは無いし半纏も持ってないんだけどね。
大掃除も終わって特に何もする用事もなく、あっても気がつかないふりをし、気分はもう正月。
一時期12月31日には仕事が終わらず、年が明けて1月1日の日の出の頃に家にようやく帰れるって頃があったが、最近は万全だ。
ダラダラと自堕落な年越しの夜を楽しんでる。この時間は多分日本が一番平和な時じゃ無いかいな。

そんな日本中がダラダラとしてる中、繰り広げられる合戦。
といっても武器を持って戦うのではなく、歌で合戦という深く考えたら不思議な言葉なのだが、とりあえずもう67回も繰り広げられてる。
紅白こそ参戦って言葉が合うはずなのだが、何故か言わない、伝統だからか。その辺りの事情はよくわからんが、67回目の紅白歌合戦の出場歌手が今日発表された。

紅白といえば演歌とか大御所とかベテランって言われる歌手と、若者に人気の新人やグループってイメージがあるのだが、今年はえらい中途半端だ。
NHKは選考基準として、「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画・演出意図に合致するか」の3点を挙げてるが、なぜこの人が?って毎年言われるね。
松田聖子や高橋真梨子が出て、39回の女性最多出場の和田アキ子が落選し、今回が39回目の出場となる石川さゆりは出る。
北島三郎も森進一も細川たかしも卒業しちゃったから出ないが、五木ひろしは46回目の出場だ。
浜崎あゆみもなんちゃらクローバーZも卒業って言ってたから選ばれてない。宇多田ヒカルは出るようだが安室奈美恵は出ないみたいだ。
桐谷健太はまだわからなくないが、RADIO FISHとかが何故選ばれてるのかわからん。大竹しのぶとか歌手でもないし。

SMAPはやっぱり出ないようだね。ぜひ裏のダウンタウンの笑ってはいけないに出て欲しいな。Kinki Kidsが初めて出る。嵐、TOKIO、関ジャニ∞、Sexy Zone、V6。ジャニーズ帝国は健在だ。ジャニーズカウントダウンライブは大丈夫か。
乃木坂46と欅坂46が出る。欅坂46は軍服をモチーフしたデザインの制服衣装で出て欲しいな。無理だろうけど。
SKE48もNMB48もHKT48も選ばれてなく、今年はAKB48だけなのかぁと思ったら、なんとAKBグループで紅白出場選抜選挙するのね。こんなところでも戦いが行われるのね。大変だね。紅白出場選抜選挙の結果は12月29日に発表されるらしいが、もし本当に選抜メンバーに当日まで知らされてないのなら、当確ギリギリラインのメンバーや所属してる事務所は困るだろうね。スケジュール管理できるのかね。大きなお世話か。

大きなお世話ついでに言わせてもらうと、嵐の相葉ちゃんが司会だが大丈夫なのか。なぜ彼を選んだんだ?有村架純のリクエストか?共演したTVドラマ「ようこそ我が家」のつながりか?それなら「恋愛ショコラティエ」の松本潤でも、「弱くても勝てます〜」の二宮和也でも良かったはずだ。
有村架純もなぜ紅白の司会に選ばれたんだ?って思う。確かにブレイクはNHKの朝ドラ「あまちゃん」だが、それだけの理由か?
彼女は菅田将暉と同じく、今年売れに売れまくったからねぇ。そういや二人ともauのCMにも出てるな(映画「何者」でも共演してる)。
関係ないが、有村架純の主演映画『ビリギャル』が、12月26日の夜9時よりTBS系で地上波初放送するらしい。便乗かね。

まぁ、なんやかんや言っても毎年紅白は見るんだけどね。
PUFFYが出るのが楽しみだ。それでTMの西川くんは選ばれてないのかな。残念。
ちなみに11月24日はQUEENのフレディマーキュリーの命日。もう25年になるんだ。
PUFFYがデビュー20周年。Kinki Kidsが来年デビュー20年。
月日が経つのは早いなぁ、って紅白の話になるたび毎年思う。


天空の蜂 東野圭吾小説と堤幸彦監督映画

2016-11-23 01:55:35 | BOOK/COMICS
最近また揺れてるね。
昨日、福島県沖でM7.4の地震。
前の東日本大震災もニュージランドの地震の後だったから、先日ニュージランドで地震があったから不気味だった。もはや偶然とは思えない。
先週の土曜日は和歌山県を中心に大阪も揺れた。そろそろ本気で南海地震はくるんじゃないか。だんだん揺れがきつくなってきてる気がする。
今年は多いね。熊本の震災、鳥取震災、阿蘇山も桜島も活発だ。
大きなのがまた来くるのかな。

この地震などの災害時、一般市民の方からの映像や画像がニュースで流れるんだけど、それを見ていつも思う。
さっさと逃げろよ、と。
何やってんだ、と。

自然の猛威を取りたいその気持ちはわからなくはないが、まず自分の身の安全を確保してくれ。
ジャーナリスト気取りしてもしょうがないだろう。
ツイッターやファイスブックなどSNSに上げて、「いいね」が欲しいのか。
自分は大丈夫とか、自分はスーパーマンかなんかと勘違いしてないか。
まず逃げろ。
写メやムービー撮ってる暇があったら、周りの人の手伝いでもしろ。何やってんだ。

TVなど報道機関は一般からの提供映像とかありがたいから流すんだろうが、注意喚起もっとするべきではないか。
今回の揺れの後、報道はかなりきつく「逃げてください」「避難してください」と言ってたが、その後にこんな一般からの提供映像を流してたらダメだわ。よし、俺も(私も)もしそんな場面に居合わせたら撮ろうと思っちゃうもの。

人はすぐ油断する。
どんなに悲惨な事件や災害が起きても、当事者でなければどこか他人事。
平和ボケして、自分だけは大丈夫って勘違いする。
実際に目の前に脅威が迫ってても、すぐ隣に危険が迫ってても、気がつかない。
いや、気がつかないふりをしてるだけなのかもしれない。

都合の悪いこと、知りたくないこと、認めたくないこと。
それらに気付かぬふりをして、見ないふりして、どこか他人任せ。
もし被災しても、巻き込まれても、避難しても、自衛隊が、警察が、自治体が、行政が、ボランティアがなんとかしてくれるって。
そんなに甘くないんだけどな。

先日ちょうど天空の蜂って映画をDVDで観た後だからつくづくそう思う。
原作は東野圭吾が1995年に、まだ誰も原発が危険なものだと、ちょっとした脅威に簡単に危険にさらされるものだと思ってない頃に書いた小説。
東日本大震災後での福島原発事故(およびその際の政府や現場の対応)を予想したかのような、預言書のような作品だ。
科学者、技術屋は次々と便利で、かつ、便利で高性能なものを作る。それをいいように使うのも、悪用するのも、人間。
そして、この作品の中には、多くの無関心、見て見ぬ振りをする人への警告が詰まってる。

ある会社が作った無人で1300kmも飛べる最新大型ヘリがテロリストにジャックされる。
最新式の稼動システムを使った原子力発電所の上でホバリングするヘリには爆薬も積み込まれてる。
犯人の要求は日本のすべての原発の停止。
要求が拒否されたり、時間切(燃料切)ならそのまま原子炉に墜落。
政府は、現場は、警察は、公安は、そして人はどう動く。

この小説をトリックの堤幸彦監督が映像化。
江口洋介、本木雅弘、仲間由紀恵、綾野剛、柄本明、豪華メンバーがシリアスで迫真の演技で魅せてます。
福島原発事故で安全神話が崩れた今だからこそ、かなりリアルな現実物語。いつあってもおかしくない危機。
ハイジャックされたヘリが津波というものだったら、地震というものだったら、誰のせいにして誰がどう対処するのだろう。
映画では原発技術屋の本木雅弘の息子が学校でいじめにあって自殺する。最近、福島原発事故で避難した子供がいじめにあってた現実が発覚した。
平和ボケ、見て見ぬ振りしてる人達に突きつけて見せたい、読ませたい作品。

原発が安全かとか、危険とか、必要とか不必要だとか、その前に、見る、知る、学をしないといけない。
作品は原発を反対だとか賛成だとか、偏っていない。公平に描かれてる。見て、読んで、判断するのは人それぞれでいい。。
そしてその「人」が一番怖いのだ。






万城目学 とっぴんぱらりの風太郎

2016-11-20 19:50:24 | BOOK/COMICS
とっぴんぱらりの風太郎を読んだ。
傑作である。
鴨川モルホー、鹿男あおによしの万城目学が描く、忍者が主人公の長編小説だ。
新刊の時、本屋で見つけたが「重たそうだなぁ」って躊躇したんだが、電子書籍って便利よね。850ページのダウンロードは約5秒。かさばらないし重たくない。でも悪い癖で一緒に他にも色々ダウンロードしちゃったから、なかなか読む機会がなくiPadに入れたままになってた。で、ようやく腕が不自由で仕事にも行けなくゴロゴロしてるこの機会に読む。

主人公は忍者。
暇を持て余しブラブラしてるプータローの忍者・風太郎。
関ヶ原の合戦後、戦国武将であり江戸城の設計などで城造りの名手と言われた藤堂高虎。今は徳川に取り入り伊勢の大名となった藤堂家だが、情報が何よりも価値があった戦国時代も終わり、諜報、間諜、暗躍する忍者もお役御免。主人公・風太郎は武士なら浪人、今風に言えばフリーターの忍者。
その風太郎は、太平の世を嘆き、自分の出立や立場に不満を抱いてる。まるで現代の就職難民、フリーターのよう。自分の才能をなぜ世間は認めないのか、かといってブラック企業のようにこき使われるのも御免だ。そんな風刺の効いた葛藤の中、瓢箪に出会い、そして豊臣家VS徳川家の最後の戦い、大阪冬の陣、夏の陣に巻き込まれていく。

これだけ読んでもいったい何の話かよくわからんだろうし、どう面白いのか俺の拙い文才ではとても伝えられないのだが、このとっぴんぱらりの風太郎は傑作である。
読み始めると一気読みで読めてしまうくらい面白い。
俺は約850ページを二日で読破した。(どんだけ暇やねん)
特に後半は物語に引き込まれて、これこそ息つく暇もないくらいって感じで読んでしまう。
鹿男あおによしで奈良、鴨川モルホーで京都、偉大なるしゅららぼんで滋賀、プリンセストヨトミで大坂。近畿を舞台にした小説の傑作が多い作者だけあって、今回も三重、京、大坂を舞台に縦横無尽に駆け巡る。後半の大坂夏の陣の描写は、NHKの真田丸よりよっぽどワクワクドキドキハラハラすること間違いなし。(だいたい真田丸は真田十勇士はサスケしか出てこないし、徳川方の服部半蔵もコミカルだから不満)

忍者に憧れたことが、男なら誰でも一度はあるんじゃないか。
体操選手より軽い身のこなしのバク転やバク宙、高飛び選手より颯爽と塀の上に飛び乗り、幅跳び選手よりエアウォークし屋根から屋根へ。水の上も野原も、音を立てずに短距離選手より速く走り、密命を持ってマラソンランナーより長距離を一気に駆け抜ける。オリンピックの各競技で金メダルを取れそうな身体能力に、男の子なら誰でも憧れたことあるだろう?

女の子が魔法を使う魔女に憧れるように、男の子なら術を使う忍者に憧れる。
闇に動き、屋根裏に隠れ、時には水に潜んで情報収集。黒ずくめの衣装をかっこよくキメ、手裏剣やクナイは百発百中、敵とすれ違いざまに背中の刀で切りつける。しつこい追っ手にはマキビシを撒いたり火薬を使ったり、やばい時は煙幕を張って逃げることもある。

仮面の忍者赤影
変身忍者嵐
カムイ伝
忍者ハットリくん
伊賀の影丸

子供心にワクワクした忍者の術が、この本でも惜しみなく全編に描かれてる。

忍者は今でいうならスパイ。
命をかけて手柄を立てても禄をもらえるわけでなく、名もなく、ただ主人のために働く。
闇に生き、死んでも闇に葬られる。
だからか、忍者ものはちょっと物悲しいものが多い。

柳生一族の陰謀
あずみ

このとっぴんぱらりの風太郎も、これら名作と同じく物悲しい部分もある。
生きる意味とは何か。人に期待される喜びとは。宿命とは。
難しいことを並べ連なれてもしょうがないな。ぜひ読んでくれ。

とっぴんぱらりのって、モルホーとかしゅららぽんだとか、万城目お得意の造語かとかと思ったら、昔からある、これでおしまいって言葉だった。
その言葉に偽りなく、読み終わったら「あぁこれで終わってしまったんだぁ」って満足感に溢れてるはずだ。


流行語大賞はゲス不倫と文春砲でいいやん。

2016-11-18 19:08:03 | Talk is Cheap
歳をとると一年が早いっていうが、今年はアッと言う間にすぎてった気がする。
気がつくとクリスマスケージの予約だ、年賀状の印刷予約だとうるさくなっている。
で、年末恒例の今年の流行語大賞ノミネートが先日発表された。

この流行語大賞ってやつが毎年胡散臭くて楽しめる。
毎年、某政治政党色が濃くて、流行語大賞っていうよりは無理やり政治批判、現政権批判な言葉が無理やり選ばれてたりする。
これってそんなに売れた曲か〜?てのがレコード大賞に選ばれてたり、メガネをかけてるのを見たことがないタレントが、ベストメガネドレッサーなんてのに選ばれてるのと一緒で、毎年生まれるいろいろな言葉の中で、これって流行語なのか?ってのが選ばれてたりする。
その胡散臭さが毎年笑えるのよね。

レコード大賞が「今年一年最も売れた曲」が選考基準でなく、ましてや「誰もが聞き覚えがあるくらいポピュラーな曲」でさえなくなったから、「もう誰がとってもどうでもいいよ」って格下げになった。
まぁそんな賞でも欲しい人がいるから、裏金が動いてたりするんだろうが。あの裏金疑惑問題はもう全然報道してない。またもや裏金で消したのかね。今年はレコ大にノミネートされてないところがまた胡散臭くていいね。
芥川賞やノーベル賞みたいな権威ある賞でも「なぜこの人が?」ってなるんだから、どんな賞でもいつかはマンネリズムに陥る。
ましてや流行語大賞なんて、胡散臭いユーキャンなんて団体が、胡散臭い選考委員集めて選ぶんだから仕方がない。どこかの寺の住職が選ぶ今年の漢字みたいなもんだ。周りが如何の斯うの言って騒いでも仕方がない。

それでも、今年は特にひどいな。
なんじゃこの「保育園落ちた、日本死ね」は。
こんな汚い言葉、しかもどこの誰が言ったか不明確な言葉をノミネートする必要があるのか?なら「土人」も入れてくれよ。ここら辺が胡散臭いのよね。さりげにわからんように政治色絡めてくるから。それなら「二重国籍」とかも入れろよね。
「神ってる」とか「アモーレ」って流行語?一般的に使ってる人いるの?マスコミ言葉やん。
「都民ファースト」とか「アスリートファースト」「レガシー」「盛り土」なんて東京都だけの言葉やん。選考委員から鳥越さんが外れたから選ばれたのか?やくみつるは選考委員のままだが、「ポケモンGO」はノミネートされてるなぁ。これも商品名であって流行語ではないだろうよ。
「おそ松さん」「君の名は。」「シン・ゴジラ」なんてのも流行語か?作品タイトルだろ。

どう考えても今年の流行語は「ゲス不倫」と「文春砲」だろう。
週刊文春の「文春砲」は今年は炸裂しまくったなぁ。ついこの間不倫発覚関連だろう。
ベッキーとゲスの極み乙女、の川谷との不倫発覚から、LINE流出の「センテンススプリング」発言。
宮崎謙介元衆院議員の胡散臭い育休宣言をひっくり返し辞職まで追い込んだグラドルとの不倫報道。
桂文枝にカールスモーキー石井、ファンキー加藤次々と出てくる不倫。それらすべて「ゲス不倫」って名付けられてたからね。
不倫報道以外にも、甘利明前経済再生担当相の金銭授受問題や、ショーンKの学歴詐称疑惑の報道、なんかも文春がすっぱ抜いた。
SMAP解散、清原シャブ逮捕、高知東生逮捕、高畑裕太冤罪逮捕、高木澪大麻逮捕と、もうどれが文春で、どれが新潮かわからんが、とにかく芸能界のゴシップが多い一年だった。エンタメ記者やレポーターは潤っててんてこ舞いな一年だっただろうね。

政治も都知事選、天皇陛下の生前譲位(退位)、蓮舫二重国籍国籍、パナマ文書、イギリスのEU離脱、米大統領選トランプの勝利と盛りだくさん。でもどれも流行語と呼べるような言葉は出てない。
オリンピックなんて全然印象に残ってないし、広島と日ハムの日本シリーズも広島や北海道以外では盛り上がってない。これでよく「タカマツペア」とか「神ってる」を流行語大賞にノミネートしたなぁ。オリンピック閉会式の安倍マリオはノミネートしても良かったんでは?この選考委員らが自民党賛美の言葉を入れるわけないか。
熊本の震災も、あっという間に忘れ去られてるなぁ。「くまモン頑張れ絵」はノミネートされてるがね。東京都民だけの都民ファーストよりはマシなんだけど、流行語ではないよな。

流行語はあくまでも流行語。
一般人が普通に昔からあったように、すんなりと受け入れてたり使っててこそ流行語ではないかな。
ならやっぱり今年は「ゲス不倫」と「文春砲」でしょうよ。
来年はどうせもう使わないんだからさ。

俺としては真田丸で西村雅彦が大泉洋が何か言おうとするたびに言ってた
「黙れ!こわっぱ(小童)」
がノミネートさえされてないのが不満。
ま、どうでもいいが。


画像はスポーツ報知配信画像から引用

村上海賊の娘

2016-11-17 02:43:23 | BOOK/COMICS
海賊っていいよな。
同じ賊でも山賊だと、なんか野暮ったくてガサツで汚らしいイメージだが、海賊はかっこいいイメージだ。
ジョニーデップがカリブの海賊を演じた「パイレーツ・オブ・カリビアン」。この映画を観たのは、ちょうど会社を立ち上げた頃だったからよかった。もし学生の時に観てたら進路希望書に「海賊」って書いてたかもしれない。偏差値教育受験戦争と言われたあの時代にドロップアウトしてた俺は、多分本気で海賊を目指してたかもしれない。
今でも着信音はパイレーツ・オブ・カリビアンのテーマ曲だ。ロッキーのテーマ曲と同じく、聴くたびに元気になるよな。

累計3億冊のコミックスを売り上げてる麦わら帽子をかぶったゴム人間が活躍する海賊漫画。ちょうどこれも少年ジャンプ誌を読まなくなった頃から連載が始まったからよかった。もしこんな漫画を小学生や中学生の時に読んでたら「僕の将来の夢は海賊です」って卒業文集に書いてたかもしれない。残念ながら悪魔の実には出会えなかったから特殊能力は身に付かなかったがね。20代前後の俺はいつも黒いスーツを着てて、いつもタバコを吸ってたから、多分コックとして海賊の船に乗り込んでたかもしれない。

太平洋戦争中ならマレー沖で暴れまわってハリマオと呼ばれたかもしれないし、戦後の混乱期に活躍して某石油会社の社長のように、海賊と呼ばれた男となってたかもしれない。

さてさて、どんどん話が横道に逸れて行くが、今回読んだ本はそんな海賊の話。
村上海賊の娘。
群雄割拠の戦国時代、瀬戸内海で猛威を奮った村上海賊の話だ。
作者の和田竜の作品は、野村萬斎(シン・ゴジラの動きを演じた人ね)主演で映画化もされた「のぼうの城」くらいしか読んだことがなかったんだが、傑作だよこれ。
まるでその場に自分がいるみたいな気になってくるほど描写が細かく多面的。
織田信長VS大坂本願寺。
武田勝頼を長篠の戦いで粉砕した織田信長。長年にわたる本願寺とのケリをつけるべく大坂に攻め入る。当初強気だった本願寺は劣勢になり兵糧支援を毛利家に依頼。鍵を握るのは瀬戸内を仕切る海賊村上。迎え撃つ泉州海賊・眞鍋海賊よりも上杉謙信の動きを気にする小早川隆景。雑賀一族の衆徒のために本願寺側につく鉄砲の名手・鈴木孫市(雑賀孫市)。

この大坂(当時は大坂といえば本願寺のこと)と信長の戦いは有名だが、いつもだいたい「第一次木津川合戦で織田軍は当初本願寺を包囲したが、毛利水軍に負け包囲網を破られた」と「この戦いで信長は鉄製の大型安宅船を建造し、九鬼水軍と手を組み第二次木津川戦争で本願寺を陥した」ってくらいで、いまいち俺もどういった戦いだったのかよく知らなかった。
かなり詳しく史料をもとに書かれてるからリアル。
リアルなんだがリアルすぎて作中の泉州弁(大阪弁の中でも特に大阪弁って感じの言葉)が、関西の人以外はわかりにくいかもしれない。
村上海賊も因島、来島、能島の三家があるのだが、これも広島、岡山、愛媛あたりの人じゃないと地理関係が掴みにくいかもしれない。
ほとんどの人は小豆島は知ってても、その島がどの辺りにあるのかさえ知らない人が多いし、本願寺が今の大阪城があるところだと知ってる人も少ない。
一応ご丁寧に当時の地図、海図も掲載されてるから、まぁそれ見ながら読めばいいんだけどね。三国志だって呉や魏がどこなのか長安や赤壁がどこか知らなくても読めるしね。

主人公は20歳の能島村上頭首の娘、景なんだが、これも醜女(しこめ)って書かれてるから、なんかブスって思ってしまうかもしれない。
登場人物紹介でも、amazonなどの作品紹介でも主人公は醜女と書かれてるから、それだけで「うーん、やめた」って買うのやめた人も多いんじゃないかね。俺も今まで読まなかったのはそのせいだ。だってやっぱり主人公が美女で果敢な戦士ってのなら読みたいけど、ブスで男勝りだってのはなぁって思ってしまうよ。
まぁ誤解なきように書いておくが、この醜女というのは当時の美女基準でのことで、主人公は西洋美人顔だったらしい。
当時は浮世絵でもわかるだろうが、ふくよかで小さく、おしとやかな女性が美人だった。今でいう目が大きく整ったホリのある美人顔は当時はブス。ましてや背が高くて痩せてたらダメ。これは平安時代も、戦国時代も江戸時代も、昭和初期までそうだったんじゃないかな。西洋の映画とかファッション、文化が入ってきて今の美人、べっぴんさんの基準が変わったからね。今、ダイエットに勤しんでたり、小顔になりたーい、目をぱっちりさせたいから整形しようかな、なんていう人は、タイムスリップして江戸時代にでも行けば、モテモテかもしれないよ。

和田竜さんがわざわざなぜ醜女を強調して書いたのかはわからんし、出版社もなぜ宣伝でそこを曖昧にしなかったのかはわからんが、この本を読まれる方は主人公は今の美人顔で、スタイルが良く、それでいて正義感が強く過激な女性って思って読んでくれ。
海上での戦闘シーンもかなりリアルに描かれてるこの村上海賊の娘。
1100ページ以上の大作。
実写映画化されるかな。


ジジイが嫌いだ タクシーver.

2016-11-15 17:50:13 | Talk is Cheap
やっぱりジジイは嫌いだ。
おっさんとジジイの境界線がどこなのか相変わらずわからんが、俺にとっちゃどちらも同じだ。
年金もらってるか定年退職してるかとかは問題ではない。普通ならおっさんと呼べる中年も、やってること、言ってることはジジイ=老人だったりする。

ここ最近また車のアクセルとブレーキ踏み間違えたとか、ボーっとしてたとか、コンビニや商店に突っ込んだり、通学学童に突っ込んだり、病院の駐車場で暴走したりってジジイやおっさんの車事故がまた増えた。若いつもり、まだまだ大丈夫って過信してるジジイが多すぎるんだな。

中には、洒落た着こなしや立ち振る舞いするお年寄りもいる。これらはジジイでもおっさんでもない。これらの人は老紳士と呼びたいね。
別に仕立ての背広や外套を着てなくてもいい。着物にステッキとかじゃなくてもいい。ステテコにダボシャツでもいいのよ。イキ(粋)な振る舞いをするのならね。
蕎麦屋で板わさと日本酒飲んで、最後に盛りを頼んでさっさと帰る。お釣りは若い人のお茶代になんてのはいねぇなぁ。池波正太郎の小説の中だけだな。旅館で女将や仲居さんにさりげなくチップを渡すジジイでさえ絶滅危惧種だろ。文句ばっかり。イキどころかヤボなジジイばかり。
分別わからないガキに一本気合の入った説教をするジジイもいなくなった。道徳を教えるどころか、孫の好き放題な振る舞いを好々爺のように見て見ぬ振りしてるジジイばっかり。おもちゃを買ってあげて、一時だけでも気に入られたいって方を選ぶ。叱る時は叱る。怒る時は怒る。褒める時は褒める。いつもは厳しい事言ってるじいさんが、たまにお駄賃や買食いさせてくれたりするってのは、もはや昭和の時代に置き去られたのかねぇ。

もはや老害。初老とか老紳士じゃなく、ただの老人としか言えないジジイとかおっさんとかばっかり増えた。
自分勝手でわがままでダサくて臭いそうでセンスのない奴ばかり。
これじゃぁ若い奴らの手本にもなりゃしねぇ。こんなおっさんやジジイにはなりたくないって痛切に思う、反面教師ばっかり。

今回の入院で、この先の高齢化社会って本当に大丈夫なのか?ってつくづく不安になってしまった。
病院なんだから高齢者が多いのは仕方がないよ。ボケ始めた人もいりゃ、体の自由が利かなくなった人もいる。そんな人は全然いいのよ、俺のテリトリーに入ってこないし。夜中にわめこうが、ふらふら歩いてようが、仕方ねぇなぁ、大丈夫か?って思えるもの。
だけどよ、俺が言いたいのはまだボケてもいないし、身の回りのことは自分でできるジジイやおっさん。
あいつらはダメだわ。
奥さんがマメに見舞いに来てくれてたり、身の回りのものの用意してくれてるのに、感謝もねぎらいのかけらもないのよね。看護師さんに対しても、なぜそこまで偉そうに言えるの?ってくらい偉そうな物言い。そのくせ医師などに対してはへつらうような言い方してるし。相手を見て態度を変えるから余計むかつく。

奥さんに色々してもらっても、当然と思ってるのかね。なんか偉そう。会社ではそこそこの地位にいたかもしれないが、今はただの老人なんだろ?今まで食わせてやったんだからとか思い上がってるのか?俺は今まで家族のために働いてボロボロになったから入院したんだ、なんて恩着せがましい事思ってるのかな?
今まで家でそんな命令口調で言ってたり、してもらって当然としてたんだろうけど、この先熟年離婚でもされたらどうするんだろう。或る日突然奥さんが倒れたらどうするんだろう。次の日から餓死するぞ。どうせ家のどこに何があるかなんて絶対知らないだろうしね。

そういや、宇都宮の公園で自爆して炎上死した80くらいのジジイがいたなぁ。
確か、家でDVふるってて、離婚されて、慰謝料に家を処分せなあかんのやけど、腹いせに家に火をつけて、車も燃やして、それでも一人で死にたくないからって手製爆弾で 関係ない人まで巻き添えにして死んだ。
こんなジジイに同情も何もセェヘン。死ぬ時くらいは綺麗に逝けばいいのにな。
怖いのはこんなジジイの予備軍とも思えるようなジジイ・おっさんがウヨウヨいること。

さて、本題はここから。
今日、退院できて家に帰るのに駅前からタクシーを使った。
普段なら歩いても帰れる距離なんだが、片手はギブスだし、思ったより荷物が多かった(重かった)のでね。
運転手はおっさんというかジジイ。嫌な予感はしたんだ。タクシーに乗り込む際に、
「近場で悪りぃけど」
と断り、さらに
「ちょっと左手がこれなもんで、もたついてごめん」
って、言ってるのに無言。
右肩に背負ったカバンを先に入れつつ、えっちらおっちら難儀して乗り込んでる俺を、タクの運転手のジジイは手伝うどころか、はよ乗れって感じのため息。
ようやく乗り込んだ俺が行き先告げてるのに、こいつは俺が羽織ってるブルゾンの袖(ギブスのせいで袖は通してないで羽織った状態)がドア近辺にあるからか
「もっとちゃんと乗らないとドア閉められへん」
って。
あれれ、今の俺に対してそんなこと言う?冷たいなぁ。
「袖、大丈夫?」とか、「大変だねぇ」とか言うならともかく、「乗るならちゃんと乗れ」って。

まぁいいや、なんとか右手で左袖を引き寄せたら、いきなりドア閉め走り出したタクシー。行き先もう一度告げたらそのジジイの運転手「ほんま近いなぁ」って。なんなん?最初に言ったやん。梅田とか大阪駅なら悪いねって遠慮する距離だが、地元のローカル駅でそない長距離の客はいないやろて。だいたい、バブルの頃じゃあるまいし、近距離客嫌がってどないするねん。N.Y.ならワンブロックでも喜んで載せてくれるぞ。

まぁここまではよくあることだ、カリカリしても仕方がない。しかし、そのあとの運転手のセリフは信じられない言葉。
「遊んでて折ったん?」
なんで遊んでてとか決めつけんねん。学生ならともかく、この歳で何して遊んでたら骨折るっちゅうねん。
こんなやつとしゃべってたら頭腐るわ。返答するのもバカらしくなって無言。
そしたら信号変わった途端急発進、鋭角左折、指示器なし車線変更。おいこら、俺一応怪我人やねんけどなぁ。気分で運転すんな。
もうええわ、どうせすぐ着く。もうちょっとの辛抱や。

で、家の前に着いて、
「820円」
あれ?駅からやったらワンメーター(2km以内)で帰れたはずやねんけどなぁ。メーターいじくってるな、こりゃ。まぁええわ。片手で財布から5000円札を出す。
またもや面倒臭そうに
「細かいのないの?」
って。
あったら出すっちゅうねん。自宅から駅まで乗ったんやったらまだわかるが、駅前から自宅やぞ。する意味あるか?いちいちむかつくおっさんやのぉ。
面倒臭そうにトレーに置かれたお釣りを撮る間も無くいきなりドア開けられる。
もちろん降りるのも手伝うわけじゃない。
はよ降りろって急かされてるようで、お釣りはそのままカバンにほりこみ、なんとか降りる。
降りた瞬間にドアは閉められ、急発進でいなくなった。

あいつ言ったか?「ありがとう」って。

ジジイは嫌いだ。



病院食も進化

2016-11-14 16:24:20 | FOOD&DRINK
暇だ。
無事手術も成功して点滴ももう抜けた。
あとは寝てるだけ。
それだけであっという間に1日が過ぎる。
曜日の感覚がますます無くなる。

暇だ。
楽しみは食事だけ。
内臓が悪いわけじゃ無いので食事制限は無い。
病院食ってまずいってイメージだったが、意外と美味いよ。
これがプラスチックの容器じゃなくて、有田とか伊万里の皿に盛って出てきてたら、小料理屋の仕出しか?ってレベルだ。
日本酒や焼酎のお湯割片手につまめたら、結構いいアテになりそうよ。

まさか作ってるシェフは、三ツ星の天海祐希じゃ無いだろうけどさ。栄養価だけを重視した病院食って言うよりは、普通の健康食だね。
美味しい病院食って産婦人科だけかと思ってたが、きょうび違うのね。

でも、体に良さげなものばかり食べてると、ジャンクなもんが食べたくなるよな。
ラーメンとチャーハン
ピザとパスタ
いなり寿司とうどん
炭水化物のダブルが無性に食いたくなる。

女の子ならケーキだとか、呑んべえなら塩辛だとかかね。

退院したら、の楽しみにおとなしくガマンしておこう。




来年はハロウィンはやめない?

2016-11-03 02:33:24 | Talk is Cheap
いやぁ、ようやく終わってくれた。
全然盛り上がらなかったらしいね。
28日の金曜日は雨で肌寒かったからか、渋谷もガラガラだったらしい。
29,30日の土日はそこそこ人出はあったらしいが、昨年に比べたらガタ減りだったらしい。

大嫌いなのよハロウィンって。
毎年書いてるけど、これほど日本に定着して欲しくないイベントはないなぁ。
日本には合わないていうか、イマイチ何がしたいのかわからんイベント。
仮装するんだったら日本の妖怪にでも化けてくれりゃ親近感もあるんだがなぁ。
アニメキャラとかだと、アキバや幕張メッセの方が似合うなぁ。ただのコスプレみたいになってるものなんか問題外だ。

欅坂46の舞台衣装がナチスの制服をイメージするとかで炎上した。
ただのステージ衣装を、まぁよく探し出してクレーム入れれるもんだと感心してしまうが、この衣装デザイナーもなぜハロウィン衣装でナチスの制服風のものを作ったんだろう。アイルランドのお祭りとドイツ。ハーケンクロイツとハロウィン。全く関係ないのだが。まだ昨年のAKB48のハロウィン衣装の方が可愛かったんだけどな。欅坂46のコスチューム(制服)はロングが似合うからって作ったら似てしまっただけかな。ユダヤ系の人じゃなけりゃそんなに大騒ぎするほどのことでもないし、多分メンバーのほとんどはアウシュビッツもユダヤ迫害も、第三帝国も知らないと思うんだけどね。秋元さんなんか速攻謝罪してたけど、日本は当時ドイツと同盟組んでたんだからって開き直ることはできなかったのかね。まぁ、波風立てても仕方がないか。

仮装を楽しんで、みんなで馬鹿騒ぎするいい機会だってんんでハロウィーンは受けたのかもしれないが、もうそんなに長くは続かないだろう。
経済効果はバレンタインデーを上回ったとか言ってるけど、そりゃ何でもかんでもハロウィンのパッケージにして売ってりゃなるだろうよ。でも、それももう終わりだな。来年くらいにはもう下火になってるだろう。10年後はタケノコ族のような扱いになってるかもしれない。中国人の爆買いと同じく終焉はあっさりくるもんだ。

やはり無理はいかんよ。無理は。
ハロウィンは日本には合わん。