goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2025.03.19(水)初登板で

2025-03-20 04:13:15 | 365日
今日は何と言ってもドジャース佐々木朗希投手の大リーグ初登板でせう。日本での開幕シリーズ第2戦に先発し、初回から160km越でエンジン全開って感じでしたね。んだども、制球が安定せずに苦しい投球となり、3回は押し出しで初失点となりました。押し出し後は開き直ったかのようにストレートがビシッと決まり、フォークも良い所に落ちて2者連続三振でしたね。被安打は1ながら5四球を与え3回56球でマウンドを降りました。
指揮官は3回での降板について、「簡単な決断だった」ときっぱり。「キャンプで長く投げたイニングは4回だった。今日はスピードも出ていて、ピンチもあったので、3回で交代するのは簡単な決断でした」とオープン戦でも最長は4回だったことや、ピンチも多かったことからすんなり決断できたと。試合後の会見で佐々木は、「スプリングトレーニングからいろいろ練習してきた中で、一番真っすぐが良かった。コントロールで乱れてしまう部分があったけど、それ以上に自分の中でいい感覚があったのがよかった」と振り返っていたと。降板後にベンチ裏に引き揚げた朗希を、大谷が追いかけた。大谷は「気合も入っていて、ちょっと力も入っていたかなと思いますけど、球速も出ていましたし、粘り強いピッチングだったと思います」と後輩の投球を評価。
その大谷さんは5回に今季第1号本塁打を放ちましたよ。大谷さんの父が監督を務める中学生の硬式野球チーム「金ケ崎リトルシニア」(岩手)の選手たちが、東京ドームのバックネット裏3階席から観戦。赤い練習着姿で「翔平決めろ!一投一打」と書かれた横断幕を広げ、大きな声援を送ったようです。朗希も大谷さんも米国に戻って長いシーズンでどんな活躍をしてくれるか楽しみしかないですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025.03.18(火)三度目の | トップ | 2025.03.20(木)今月三回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

365日」カテゴリの最新記事