goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2023.05.28(日)ユートランド

2023-05-29 03:49:01 | 温泉三昧
盛岡市下田(旧玉山村)にある盛岡市総合交流ターミナル施設「ユートランド姫神」です。秋頃でしたか蕎麦の花を見に来たことはありましたが、温泉に入ったのは初めてです。その蕎麦が植えられている所には太陽光パネルが設置されていましたよ。源泉名は姫神温泉(めぐみの湯)、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)、泉温は源泉で39.0℃で使用位置は42.0℃の無色透明な温泉です。大浴場(岩手富士)は晴れた日には岩手山と姫神山が見えるようですがねえ、生憎の小雨混じるの曇天でした。日曜日のせいか浴場は混んでおり洗面場所も一杯になっていましたね。七時雨山登山の帰りで替え靴を持ってこなかったので、汚い登山靴のままの入館でしたが致し方ありません。

施設の入口です。

大浴場の入口付近にこんな看板が立っていました。

管内の売店で売られていたヒメタケです。私が親類等に配っている同じ大きさの瓶で物は太いですが1,300円もしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.05.28(日)七時雨山 | トップ | 2023.05.28(日)雨の中で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉三昧」カテゴリの最新記事