一昨日の朝に救急車が近所にやってきたが、お袋の体操仲間の旦那さんが亡くなったと。状況は良く分からないがリビングで朝方にはもう冷たくなっていたようです。自宅で亡くなった場合ちょっと難儀なんですよね。死亡原因を特定するため今回もどうやら解剖したとのことです。葬儀が本日にあって御礼のハガキには死亡時刻が午前2時となっていました。夜中に誰にも見とれず亡くなったようです。お悔やみ申し上げます。
そんな中、ニンニクを畑から数本を抜いて風除室に干していましたが、何と”とう立ち”していました。茎を付けたままにして干していたんですが、茎の先が立ち上がって花のつぼみが出来ていたんですよ。土に植えている時だけではないんですねえ。とう立ちした野菜は茎が伸びて花が咲き、このとき野菜は栄養を花に集めるので固くなり筋張ってくるので食感や味が落ちてしまい、もう畑から抜くしかないものです。それが日干し状態でもなるとは、ただただ植物の生命力を感じさせられます。大根やカブの種まきをしましたが2日後には芽を出してきますしねえ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:165(167)106 54 5:05 昼:134 75 74 13:15 夜:133(94)82 80 19:40
【今日の一枚】日干ししていたニンニクのとう立ちです。
そんな中、ニンニクを畑から数本を抜いて風除室に干していましたが、何と”とう立ち”していました。茎を付けたままにして干していたんですが、茎の先が立ち上がって花のつぼみが出来ていたんですよ。土に植えている時だけではないんですねえ。とう立ちした野菜は茎が伸びて花が咲き、このとき野菜は栄養を花に集めるので固くなり筋張ってくるので食感や味が落ちてしまい、もう畑から抜くしかないものです。それが日干し状態でもなるとは、ただただ植物の生命力を感じさせられます。大根やカブの種まきをしましたが2日後には芽を出してきますしねえ。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:165(167)106 54 5:05 昼:134 75 74 13:15 夜:133(94)82 80 19:40
【今日の一枚】日干ししていたニンニクのとう立ちです。
