goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.06.03(木)独自盛上

2021-06-04 05:02:25 | 365日
ワラビ採りのため中3日空けての白木峠入りです。一杯の日差しがあって新緑の木漏れ日に中、今日は峠の頂上まで行きましたよ。
当のワラビは昨年はかなりの収穫があった場所でも、採られた形跡もあり、あまり量は採ることは出来ませんでした。なので、下山してから駐車した場所で野っこでも良いので採っていくかと脇に入っていくと、あまり広くない場所であるがあったんですね。それもそこそこ良いワラビが。最初は手掴みでしたが途中から袋を持って、短時間で峠筋の場所で採ったぐらいの量をゲットすることが出来ました。
上まで登らなくても良かったんじゃないかぐらいの気分になっちゃたりしてねえ。んでも、上では昨日の平庭高原で採ったものより大きいヒメタケもあったし、頂上での景色も堪能できたし良しとしませう。

そんな中、当地での東京五輪ボランティア説明会に参加しました。今までの箇所では公道での沿道整理が担当でしたが、当地ではそのほとんどが地元の学生が担うことになって、我々はゴールでの独自盛り上げを担うことになりました。と言っても三密にならないように声掛けがするのがメインですが。

『新型コロナ情報』
本県で今日も7人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。当地での発表はありません。
盛岡で6人の感染が発表され、うち20代と30代男性会社員各1人の感染経路が不明です。
他に中部保健所管内10代男性1人ですが、感染経路が不明です。
全国では新たに東京508人(先週684人で減)、北海道300人(先週570人で減)、愛知288人(先週394人で減)、沖縄244人(先週240人で増)、大阪226人(先週309人で減)、神奈川215人(先週227で減)、福岡102人(先週179で減)を含め2,831人(先週4,140人で減)の発表があり、111人の方が亡くなっています。鳥取、島根と徳島を除く都道府県で発表があり、埼玉でも三桁となっています。

【今日の五枚】

昨日に採ったヒメタケの瓶詰です。

白木峠の頂上その1です。

同上その2です。

今日の収穫です。左側が登って採った分で、右側が下山した後に採ったワラビです。

ワラビを長さの順に揃えたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする