goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.01.25(月)じゃじゃ

2021-01-26 04:17:04 | 365日
当地の最高気温が7℃を超えて天気は良いし、一気に春の陽気になった感じでしたよ。
岩手日報に「あの日の決断~岩手の経営者たち~」と言う記事が連載され、盛岡のじゃじゃ麵「白龍(パイロン)」が紹介されていました。店名の由来は中国の酒の名前なようです。
現在地に本店を構えたのが1972年で、1990年代初頭に本店の2軒隣に分店を開店し、2001年カワトク、2017年盛岡駅ビルフェザンに出店。分店が2018年に閉店していたんですね。1991年に創業者の旦那さんが店で倒れて急逝し、じゃじゃみそ(炒めみそ)の味が変わったと聞いた記憶があるが、初代は家族にも具体的な作り方を教えていなかったようです。それでも三代目の娘さんは父親の後ろにずっと立ち見て覚えたと。
ちなみに、じゃじゃ麺屋は増えて来ましたが、開店から最短3日を含め、県内で20軒以上が潰れているとのことです。
『新型コロナ情報』
本県で今日は新たな新型コロナの感染者の発表はありませんでした。ゼロは今月4日以来になります。
全国では新たに東京の618人(先週は1,204人)を含め2,764人(先週は4,925人)の発表があり、2千人台まで減るのは12/28以来で、74人の方が亡くなっています。岩手、山形、島根、香川を除く都道府県で発表があり、6都府県で三桁以上になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする