プロ野球
楽天の銀次内野手が7番一塁手で先発し4-1、2打点で勝利に貢献しました。
明日、職場でコンプライアンスの発表があるので、何をしゃべったらよいか検討。タネはいつくか出て来たので一安心です。あとは流れをどうもって行くかでしょう。
田舎の電気屋さんはやっぱり値段が高く、万単位で差がつくが、付き合いとか今後の事もあるので決断しました。設置をやってもらいだけでも良いかなと。
プロ野球
ヤクルトの畠山内野手が4番一塁手で先発し4-2、1三振1四球でした。楽天の銀次内野手が7番一塁手で先発し4-1、1打点1三振。オリックスの梶本内野手が9番右翼手で先発し3-0、1三振でした。
午前中は本家HPの更新作業。秋季高校野球の講評を長々と。大谷の場外の打球はほんとにファールだったのだろうか。直接見ていないし、実況中継も聞いていないが、どうも腑に落ちない。