先週土曜日の経験(ライブの“前菜”というか“食前酒”というか…)は、ほとんどライブというものに行ったことがない私にとっては新鮮であった。Aさんと一緒にだがや駅をウロウロしている時、某グループのファンと思われる人たちが続々と“ライブ会場の最寄り駅まで繋がっている路線”の改札口から出てきていたので、私は「えっ!? まだライブは始まってもいないのに… まさか、忘れ物を取りに戻ってきたのか? いや、それにしては人数が多すぎるなぁ… なんで???」と不思議に思った。
ライブ会場へ向かう電車に乗る前、そのことをAさんに質問したら、「ライブの席が抽選なのは分かるよねぇ? グッズの販売も抽選になっていて、それはそれで別に申し込むのよ。だから、グッズだけ買いに来るファンもいるってこと…」と教えてくれた。そして、私に見せてくれたスマホの画面には、“12時~13時=1001番~2000番、13時~14時=2001番~3000番…(以下略)”みたいな表が出ていて、「自分の当選番号の時間帯に合わせて行けばいいから、そんな何時間も並ばなくていい」らしい。なるほどねぇ~
ライブ会場前に到着… 3500番くらいだったAさんは「この番号(順番)だと、欲しいグッズは売り切れなのよねぇ~」と言っていたのだが、案の定、第二希望のグッズしか購入できなかったようだ。さらに、そのツアーのシンボル(電飾看板)との記念撮影も、グッズ同様に番号順… まだまだAさんの番号まで500番くらいあったので、「どれくらい待つのかな?」と思っていたら、「まつどん、ありがとう(以下略)」と御礼を言われて解放されたのだった…。。。
グッズ販売や記念撮影だけでも、あの熱量… ライブに参加したらどうなっちゃうんだろう? 少なくとも、精神的な若さを保つ効果はありそうな気がするなぁ~ 私のコンサート歴なんて、長野時代に会社所有のチケットで行った工●静香さん、小学生時代に母と一緒に行ったア●ネスチャンちゃん…(おぉ、近年は寄付関連で怪しげな噂の… あれ? そう言えば、オマエは競馬で稼いだ時に日本ユ●セフへ寄付してなかったっけ? そうか、あの豪邸の窓ガラス1枚くらいはオマエの寄付金かもな。ハハハ…)
ライブ会場へ向かう電車に乗る前、そのことをAさんに質問したら、「ライブの席が抽選なのは分かるよねぇ? グッズの販売も抽選になっていて、それはそれで別に申し込むのよ。だから、グッズだけ買いに来るファンもいるってこと…」と教えてくれた。そして、私に見せてくれたスマホの画面には、“12時~13時=1001番~2000番、13時~14時=2001番~3000番…(以下略)”みたいな表が出ていて、「自分の当選番号の時間帯に合わせて行けばいいから、そんな何時間も並ばなくていい」らしい。なるほどねぇ~
ライブ会場前に到着… 3500番くらいだったAさんは「この番号(順番)だと、欲しいグッズは売り切れなのよねぇ~」と言っていたのだが、案の定、第二希望のグッズしか購入できなかったようだ。さらに、そのツアーのシンボル(電飾看板)との記念撮影も、グッズ同様に番号順… まだまだAさんの番号まで500番くらいあったので、「どれくらい待つのかな?」と思っていたら、「まつどん、ありがとう(以下略)」と御礼を言われて解放されたのだった…。。。
グッズ販売や記念撮影だけでも、あの熱量… ライブに参加したらどうなっちゃうんだろう? 少なくとも、精神的な若さを保つ効果はありそうな気がするなぁ~ 私のコンサート歴なんて、長野時代に会社所有のチケットで行った工●静香さん、小学生時代に母と一緒に行ったア●ネスチャンちゃん…(おぉ、近年は寄付関連で怪しげな噂の… あれ? そう言えば、オマエは競馬で稼いだ時に日本ユ●セフへ寄付してなかったっけ? そうか、あの豪邸の窓ガラス1枚くらいはオマエの寄付金かもな。ハハハ…)