goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

無職百七十三日目 混雑するお役所と久々のパン屋さん

2023年03月07日 18時52分28秒 | 日記
今日は、就職先に提出する住民票の写しをもらうため、お役所へ行った。平日だから混んでない… というのは素人の考えだった。もうすぐお昼だと言うのに、各種書類の受け渡し窓口の前には、大勢の人がベンチに腰掛けており、立っている人もいた。ド素人の私は「なんで?」と思ったが、すぐに「あ、そっか。つい先日、“自分の背番号カードを取得すると高額ポイントがもらえるキャンペーン”が終わったんだっけ… その手続きが延びてるのかぁ~」と分かった。

順番待ちの番号カードにはQRコードが付いていて、“それをスマホで読み込めば、外出先でも自分の番号が呼ばれたか否か分かります。ずっと窓口の前で待っていなくてもいいですよ”ということらしかった。が、暇な私は空いたベンチに腰掛け待ち続け… お役所に入ってから約30分後に住民票の写しをゲット、そこから少し歩いて久しぶりにスーパーDへ行った。そこで、いつものようにお茶とお菓子と明日の野菜などを買った。

その後、併設されている焼きたてパン屋さんにも久しぶりに寄って、自分に「買い過ぎないように!」と言い聞かせながら4個を購入、帰宅してから食べた。くるみパンとチーズケーキパイは想像通りだったのだが… 他の2個は違っていた。チーズブールは、上面の“剥がれかけたカサブタ”みたいな焦げた部分が、ホルモン焼きのように噛み応えがあって面白かった(そんな大袈裟な…)。また、大福パンも見た目は普通だったのだが、表面に透明のフィルムが貼ってあるかのような食感が楽しかった。(途中で何度も「剥がし忘れたのか?」と確認してたもんなぁ~)