goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

切り餅1kgの比較

2025年03月17日 10時46分23秒 | 日記
ネット動画を見ていたら「また来月から様々な商品が値上がり!」という話をやっていて「某社のパックご飯が3個入りで1000円超えも!」と言っていたので驚いた。私は「米不足が解消されたら、切り餅からパックご飯に戻そう」と考えていたのだが、そんなに値上がりしてしまってはとてもじゃないが買えない… このまま“切り餅生活”を続けるしかなさそうである。が、切り餅もどうなることやら…

これまで“1kg入りの切り餅”を買ってきては「今回は20個あった!」とか「19個しか入っていなかった!」とかブツブツ言っていたのだが… 最近、某有名メーカーの切り餅はだいたい20個入りで、某有名スーパーのオリジナルブランド切り餅は19個しか入っていないことが多いと気が付き、「なるほど、価格は安いけど数が少ないのか! あぁ、騙されていた…」とガッカリした。

しかし「いや、ここはキッチリと白黒つけなきゃ!」と思った私は超大手通販サイトで“0.1g単位で計れるデジタル台所はかり”を購入… 両社の切り餅を開封して食べ始めたところだったので、某メーカーは19個、某スーパーは17個の切り餅の重さを計ってみることにした。まずは、それぞれの個包装の袋を測定… 某メーカーは1.0gで某スーパーは0.8gだった。

さて、両社の切り餅(個包装を含む)を一個ずつ測定… 某メーカーは51.8g、53.2g、50.5g… 最も軽いモノが50.3gで、最も重いモノが57.2gであった。一方、某スーパーは53.2g、54.2g、55.3g… 最も軽いモノが52.4gで、最も重いモノが59.2gであった。正直なところ、こんなに個体差があるとは思わなかった。

某メーカーの切り餅(個包装を除く)19個の合計は982.7gで平均は51.72g、某スーパー17個の合計は911.1gで平均は53.59gであった。両社の1kg入りを1袋ずつ調べただけではあるけれど… 某メーカーは20個じゃないと1kgを超えず、某スーパーは19個でも1kgを超えていたような結果に… 某スーパー様、疑って申し訳ございませんでした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。