昨日、私が出勤した時には、早番の先輩Aさんがたくさんの器具類を手洗いして乾燥させた後だったので、私は残っていた僅かな器具類を手洗いして乾燥させて… その後、いつものように他の作業をしながら、新たに運ばれてくる器具類を手洗いして乾燥させて… それを繰り返していた。早番の人たちが次々と退勤、遅番の人だけが残っている時間帯に突入… 私が洗浄室の後片付けをやっているところへ、正社員&先輩Bさん&先輩Cさんが揃ってやって来た。
私が「どうしたんですか?」と尋ねると、Bさんは「“※※コードの先端に装着する金属製の筒(鉛筆のキャップみたいなイメージ?)”が一つ足りないんだわ」と教えてくれた。みんなで手分けして床面や棚の上、乾燥機やゴミ箱の中などを捜索… 正社員は念のために手術室を確認したのだが見つからなかった。昨日は、そのコードが何本もあったようで… 当然のことながら私も聞かれ、私は「私が洗ったコードには付いてましたよ」と答えた。
が、近年は自分の記憶力などに自信が持てなくなっているので、キャップが見つからないまま時間が経過するにつれて「まさか… 本当は私が紛失したのだろうか? 私が覚えていないだけじゃないのか?」と自分に対して疑念を抱くようになっていった…。。。その後、再び洗浄室へ前述の三人がやって来て、先輩Bさんが「以前にも、Aさんが手洗いしていた時に同じキャップがなくなったんだけど… その時は、この洗浄機の下にあったんだよね」と言った。
私は「へぇ~ そうなんだぁ~ まさか今回も同じ場所にあったりして!? いや、さすがにそんなことはないだろう」と思いながら床に膝と手をつき、洗浄機の下を覗き込んだ瞬間「あ、あった!」と声が出てしまった。急いで取ろうと手を伸ばしたところ、キャップに指先が当たって奥の方へコロコロコロ… 果たしてマツイーサンはキャップを手にすることができるのか!?(はぁ? 主役がオマエじゃあ… 熱気が溢れる映画よりも空気が凍るコントがお似合いだな)
私が「どうしたんですか?」と尋ねると、Bさんは「“※※コードの先端に装着する金属製の筒(鉛筆のキャップみたいなイメージ?)”が一つ足りないんだわ」と教えてくれた。みんなで手分けして床面や棚の上、乾燥機やゴミ箱の中などを捜索… 正社員は念のために手術室を確認したのだが見つからなかった。昨日は、そのコードが何本もあったようで… 当然のことながら私も聞かれ、私は「私が洗ったコードには付いてましたよ」と答えた。
が、近年は自分の記憶力などに自信が持てなくなっているので、キャップが見つからないまま時間が経過するにつれて「まさか… 本当は私が紛失したのだろうか? 私が覚えていないだけじゃないのか?」と自分に対して疑念を抱くようになっていった…。。。その後、再び洗浄室へ前述の三人がやって来て、先輩Bさんが「以前にも、Aさんが手洗いしていた時に同じキャップがなくなったんだけど… その時は、この洗浄機の下にあったんだよね」と言った。
私は「へぇ~ そうなんだぁ~ まさか今回も同じ場所にあったりして!? いや、さすがにそんなことはないだろう」と思いながら床に膝と手をつき、洗浄機の下を覗き込んだ瞬間「あ、あった!」と声が出てしまった。急いで取ろうと手を伸ばしたところ、キャップに指先が当たって奥の方へコロコロコロ… 果たしてマツイーサンはキャップを手にすることができるのか!?(はぁ? 主役がオマエじゃあ… 熱気が溢れる映画よりも空気が凍るコントがお似合いだな)