goo blog サービス終了のお知らせ 

朱禪-brog

自己観照や心象風景、読書の感想
を書いてます。たまに映画も。

今日の風散歩

2021-09-27 01:20:05 | 日記
生まれ育ったのは大阪の西方
此花区だったんです
今日は(あ、もう昨日か)天気が危ういかなと思いつつ、愛機「黒王号」(北斗の拳ですね笑)電チャリなんですけど
此花区まで行ってきました



JRの西九条駅から南に数分歩くと
安治川に当たります
そこには、日本で唯一の自転車と歩行者が無料で対岸の港区に渡れる
「安治川隧道」があるんです。
エレベーターで自転車と歩行者が一緒に乗れます

私が子供の頃は、車専用のエレベーターもあったんですけど
昭和52年に閉鎖されました

また、この安治川隧道と並行して
ポンポン船(渡し船)もあったんですよ
自転車と歩行者が鈴なりになって
わんさか乗ってましたね(笑)
揺らして船頭さんにめっちゃ怒られたりもしましたけど(すんません)

安全上のことだったんでしょうか
このポンポン船もとっくに廃船と
なっています

安治川隧道を使わないと、港区に自転車や歩行で行くのに結構迂回しないとならないので今でも利用される人は多かったですね(隧道の写真撮るの忘れた、汗)

午前中はこの辺りをフラフラして
なぜか少年時代を振り返ってると
なんか気弱で恥ずかしがり屋のくせに
無理に強がったりして
この岸壁に何時間も座って
メソメソ泣いてた少年の私と再会したようです(笑)

あー俺もほんまにええ歳したオッサンに
なったんやなーと苦笑いしてしまいました

日付変わりましたが
皆様お疲れ様でした。

寝ましょうか
おやすみなさい🍀
いつもありがとうございます




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。