朱禪-brog

自己観照や心象風景、読書の感想
を書いてます。たまに映画も。

ワラビともうひとつはわかりません?(笑)

2021-10-27 08:27:51 | 日記
おはようございます。

5時間ちょい寝ました。
今朝の目覚めはそんなに悪くないです。
酒を控え目にしたかもしれません←笑

起きてシフト表確認したら
今日明日と有給と休みで連休になって
ました。
珍しいねー
連休ほとんどないんですよ(笑)

嬉しい反面、なんでしょう?
これと言ってすることないんですね。
まぁ気の向くまま過してみます。





1週間ほど前に、釜山に住む
チャンモ(義母)からEMSで荷物が
届きました。

もう80になるんですが、時々自分の
生活切り詰めて、手作りのキムチや
ヤンニョム(味つけ)した
パンチャン(おかず)を送ってくれます。

いまのEMSは、荷物の中身も詳細に
記載しないと駄目ですし
その内容物の個数や価格まできちんと
書かないと受付てくれませんので
もう送らんでええと家人を通して
言ってるんですが
それでも時々送ってくれます。

因み、自家製のキムチなんか
価格てどう算出するんかな?

売りもんでもないしね。
まったく…
これらもコロナ禍以降で変化したこと
ですね。

写真なんですけども
ひとつ(茶色の野菜)はワラビを干した
ものです。
もうひとつは(緑の野菜)?
これが家人に聞いても日本語にないと
言うんですね。

翻訳アプリでハングル使って喋っても
大根とかじゃがいもとか的外れな
解答が帰ってきます。(笑)

水につけて少し食べたんですけど
大根の葉っぱでもないし
苦味もクセも強くないしくらいで
さっぱりわかりません(笑)

でも、作るのはナムルにしますよ(*^^*)
何回か水変えしてアク抜きしてから
よく絞って冷蔵庫で一晩寝かします。

あとは、ごま油と岩塩と少しの醤油
を足してフライパンで炒めるのが
ぼくのナムルです。
大根ナムルもこのやり方で作りますね。

炒めないのは、ほうれん草とかセリ
小松菜ですね。
ほうれん草などは、茹で加減が
肝なんでそっちに神経使います。

でね。
毎回思うんですが
韓国で出来た野菜って日本のものと
違うんです。

キムチに使う白菜や大根
チョンガキムチというハツカ大根の
ような手のひらサイズのキムチ
ニラキムチのニラ
今回のワラビ
みんな小ぶりなんですよね。
ワラビやニラは細いです。

そして、チャンモ(義母)が作った
キムチはほとんど水が出ません。
無論、キムチなんでヤンニョム(味つけ)
はしてますよ。

なんでしょうか?
白菜、大根などは野菜の味がするん
です。
そしてヘナヘナとしません。
かなりの期間冷蔵庫で寝かしても
シャッキリ感が残ってます。

塩加減もあるのかな?
鶴橋の朝鮮市場←これはぼくがずっと
普通に使ってる言葉です。
今は、コリアンタウンと呼ばれてますが
小さい頃から「朝鮮市場」「市場」
「御幸通り」やったんです。

そこのキムチも美味いんですよ。
そやけど、チャンモ(義母)が作った
キムチとは違うんですね。

これは勘なんですけど
「塩」ちゃうかな?と思ってます。
「塩」をたくさん入れたら野菜が締まる
でしょ。
目方が減るわけです。

塩を少なくしたら、白菜の量も少なく
売りもんになりますよね。

あ、それが悪いとかではないですよ。
ただの感想です。

多分、韓国の白菜とか大根はもともと
身が詰まっててそれにプラスして
塩をケチらんから、最後まで水が
出にくくシャッキリ感も残りやすい
のでは?と一人思っています。

あと、ニラですけど。
これも小さいくて細くて柔らかいです。
日本サイズのニラと比べたら
半分ほどの大きさですね。

韓国のニラで作ったニラキムチを
食べたら、素材の違いがわかると思います。
とにかく柔らかいです。

時刻8時30分になろうとしていますが
穏やかに今日は過ごしましょうか。