goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨の呟き

主に政治・社会・科学あたりのことを書き散らしています。自給自足自存自衛を旨としていきたいです。

政見放送は政治宣伝である。参院選に備えよ。

2007-04-11 02:15:54 | 政治
東京都知事選挙においての外山恒一のネットでの扱いというのは、次の参議院選挙で議席確保を目指す維新新党・新風にとって注目すべき事ではないだろうか。
あの芝居がかった仕草と演説の政見放送が注目を浴び一万五千人が票を入れた。
おそらく、youtubeなどのインターネット動画を見た若者が数多くの票を入れたのだろう。
かりに日本全国で選挙を行っていたならば15万票を得たことになる。
新風に最低限必要な票数はおよそ100万票。
およそ一割である。
外山の掲げる「国家転覆の恐ろしい陰謀」に本気で共感して票を入れた人間などどれだけいるのだろうか。
知事になる気もなく売名という目的は達したのは確実であるようだ。

だが、彼のようなスタンスで注目を浴び、なおかつ実のある公約を訴えれば、本気で投票する者も増えるだろう。
一人一人が一つのテーマに絞って分かりやすく講義するのはどうか。
・中国問題(南京事件の虚構)
・南朝鮮問題(慰安婦・強制連行の虚構・南鮮版帰国事業の実施)
・アメリカ(グローバリズムの欺瞞・年次改革要望書)
・創価
・マスゴミの偏向報道
などなど。上げることきりがない。
が、保守票が割れることを警戒する人たちに対しては「比例区は新風を」と放送内で
訴えるのも良いかも知れない。

何にせよ、ネットの力を頼りにしようとするならば、政見放送前の下準備は念入りにしなくてはいけないだろう。
一瞬で人心を掌握するような口調で、語りかけ、演説内容も頭に叩き込むべきだろう。
そうすれば放送をネット上で配信することを始める人間が多く現れるだろう。

しかし実際問題は公職選挙法に触れるようだ。
そこが問題だ。
いっそ国も法を改正して選挙管理委員会が、ネット上での閲覧を可能にしてはいかがだろうか。





外山恒一の事。

2007-04-09 20:26:29 | 政治
外山恒一。
彼の存在で都知事選はネットでは違う意味で盛り上がってました。
公職選挙法とかに触れるようですね。
自分自身も馬鹿笑いしたので同罪です。
他にも政見放送以外にも素の外山恒一が見れて興味深い。
しかしアレを見ると二次会のノリどこまで本気でやってたんだかと思ってしまう。
それでも一万五千人が外山に投票した訳で、これは凄い。
ちらっと見たら、23区だけでなくどっかの島民とかも10票とかそれぐらいで入れている。
もし国政選挙だったらその10倍の10万票入る。投票率100%だとその倍か。
う~ん。
誰もあの無政府主義者の思想に共感した訳ではないだろう。
政見放送にあった「悪意の一票」「やけっぱちの一票」は要約すればネタの一票を、か。

三選を目指す太田のおばちゃんには飽きているので、この人が来年の大阪府知事選に立候補したらいれちゃうかも。
だけど、当選したらと想像するとかなり戦慄してしまうかも知れない。
少数派の改革って何やるんだw
混乱するんだろうな、府政。

え~あ~…。
隣国の元首(南の方)を見て重々承知していますが、直接選挙は熟慮して投票しましょう。
首相公選制は危険ですね、やっぱ。




東京都知事選が終わった。

2007-04-09 19:53:16 | 政治
予想通り、石原が勝ってしまいました。

実は浅野が出馬するまでは浅野が立てばいいのにと思っていたが、
出馬したらしたでいろいろ裏を知ってしまって応援する気は失せてしまいました。
曰く、そんなに能力が高くないとか、曰く支援してるのがアッチ系の人たちが多いとか。
もう彼は担がれることもないでしょう。
当初の予定通り家族とひっそり暮らされるといいでしょう。

投票結果
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h19tijisen/tiji_kekka/h19chi_kai.html
過半数取ってしまったのは圧倒的ですね。
浅野に票を入れるのは左派なので毎回選挙に行ってる人々でしょう。
焦った右派の若い人が危機感覚えて投票率に貢献したのでしょう、多分。
ダブルスコアにならなかったのがこれからどう都政に影響するんでしょうね。
良くも悪くも浅野さんは都知事に貢献したようです。

そういえば今回は現職はすべて勝ったようですね。
それで果たしていいのかなとは多少思います。
藩主だって死ぬまでやらずに隠居して次の人に家督を譲るものなんだから。

国籍確認で、フィリピン人女性の子が逆転敗訴 東京高裁

2007-03-03 23:53:15 | 政治
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY200702270382.html
TVのニュースで知ったが、まず可哀想であると思った。
しかし記者会見で子供に言わせているのにいやらしさを覚えた。
姉妹で国籍が違うのも変な話なのだが、
素で思ったのは産む前に結婚しろよ、なのだが。
が、認知しても国籍が変わらないのも妙な話。
別に姉妹で引き裂かれることもないだろうし、
成人した後、問題なく帰化できると思うのだが。
やっぱ子供のしわ寄せは親の責任です。恨むなら親を。
そんなに待ってられないとかいうなら、その辺りは支援者とかが議員に法律の改正を促した方がいいんじゃないでしょうか。
判決も遠回しにそう言っている気がする。
裁判で戦うのが目的でないならばそうべきかと。

朝鮮総連、日比谷公園で集会

2007-03-03 23:33:11 | 政治
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000020-maip-soci
ふ~ん、な内容。
日比谷公園って焼き討ち事件しか知りません。
総連の参加者は5000人もいるのか~。
よく掻き集めたな。これが総連の組織力。
多いのかよく分からないわ。
朝鮮籍が何人か分からなかった。
確かオールドカマーは40万だったはず。
大多数が韓国籍だから、仮に一割の4万人が朝鮮籍とすると8分の1が参加。
倍の8万だとすると、16分の1が参加。
参加率高い。
そして在日って思ったより少ない気がする。
それが特権階級化してるのですかそうですか。

で、極右評論http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
を見るとシュプレヒコール挙げながら練り歩く動画が、ようつべにアップされてた。

http://www.youtube.com/watch?v=xxMgTdB8kFU

一分程度なので、ぼけっと見た。
外国人が日本で何やってんねんと素で突っ込んでしまった。
別に怒りとかそんなん思わなかった。
元来温厚だし、笑韓とか憂韓を自認してる。
この手の記事をもう「慣れた」からか。
ただ純粋に関西のノリで突っ込んでしまった。
このブログの主の瀬戸さんが「我が人生・屈辱の日」を銘打って怒りを綴っているが、
目の前で見たら怒りもこみ上げるんだろうなと他人事のように思ってしまった。
こういう怒りが原動力となって歴史を変えたりするんだろう。

個人的に半島系で怒りを覚えるのは文化財の強奪・破壊→韓国で国宝指定か。
文化と文化財は唯一無二のかけがいのない代物だと思っているので、
いつ聞いても腹立たしくそして哀しく思います。



高円宮承子女王の件に触れたムーブ!は、あともう少しで神

2007-02-08 18:29:29 | 政治
ちなみにムーブ!のWikiはこんなもん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%96!

夕刊パラパラで女性セブンhttp://josei7.com/の紹介記事だった。
紹介した内容は斂葬の儀の時の茶髪、イモリ刺青、ケータイ・ピアス、あとナンパされたことぐらいか。そして今の学習院の堕落(?)ぶり。
さすがに4角関係には触れませんでしたが。

先週の木曜の分は見てなかったので分からないが、レギュラーの反応から見て、
文春の記事は紹介しなかったのではないかと考えられる。
とすると他の雑誌が追随するまで文春の時は躊躇ったのか。
もし文春の記事を先週紹介していたら、神認定されたのに。
あと身内に甘いことを覗けば、限りなく神番組かと思います。
他も大手も報道しろよ。
開かれた皇族なんだからさ。

先週、文春の記事を読んだ感想としては、
Mixiで本名に顔写真は自殺行為ということを皇族自ら証明して下さったということですね。
顔さえ晒さなければなりきり疑惑程度で済んだのに。
皇族もすなるMixi。
良い宣伝になりましたね。

四角関係云々を除けばあのギャル(死語)のような文体で書かれたのが精神的打撃が大きかった。
もし素性はかすかに匂わす程度で品性を保った奥ゆかしい日記ならアクセス増加で
比喩抜きでネットの女神になれたのかもしれない。
毎日「ごきげんよう」とかで始まったりしてさ。

そういえば、文春では承子さまからのメールはまさしくその「ごきげんよう」で始まってるのでやんごとなき人々は本当にごきげんようって言うんだって一平民としては驚き。

宮内庁が厳しく言い渡したと考えられるので皇族がネットに出現することはないだろう。
しかしこの日記、ある意味私生活だけ赤裸々に語ってくれるだけでよかったよな。
いつぞやのメモみたいなことになったら終了だよ。

い、いかん。
不意に2chの皇太子のAA思い出してしまった。

追記。
http://www.j-cast.com/2007/02/07005403.html
記者クラブでも外国人は容赦なく突っ込むようですね。
外国人に菊のタブーはありませんので。



次の参議院選挙は維新政党・新風に投票します。

2007-02-08 02:22:14 | 政治
http://www.shimpu.jp/
ここがサイト。
結構シンプルである。

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utbMiNqXPlAro
そして神のような演説。心で快哉の声を挙げた人も多いはず。

反特亜を公然と掲げるのは既存政党にはないので、ねらーは支持に回っても、
おかしくないと思うのだが、なかなか認知は広がっていない。
3年前は議席が取れなかったが、ネット内で嫌韓が広がり、保守層が増えたので、
比例ぐらい通るのでは?と期待してしまう。
特に、自民や民主の支持が低迷しているので無党派層が流れ込めば、
議席獲得→一気に国民に存在を知らしめることができるだろう。
泡沫政党に厳しく、既存政党のみが票を取りやすいというのは、新規参入を拒む業界みたいで、ここでもいわば談合的な構造になっているのは是正すべきではないだろうか。
でも、既存政党はそんなこと言わないんだよな~。

選挙活動中はネット更新が止まるので、それまでに認知度を上げる必要がある。
選挙のネット解禁は法案が今年通るので、次の衆院選には有利になるか?
ともあれ、2ちゃんで祭りにでもなればいいのだが…。
だれか盛大に釣ってよ。

ブーメランに感激。

2007-02-08 01:29:37 | 政治
「産む機械発言」で国会が空転させるのは野党の正常運転なのかもしれないが、
実害ないし、野党の人気取りに見えて正直うんざりしてる国民は多いと思う。
追求している野党の頭の中は「追求してる俺たちって格好いい」とか思っているのではないだろうか。
今、内閣支持率や支持政党を調査したら面白い結果になると思いますよ。

ま、上げて落とすのがワイドショー、煽り続けるのがニュースと割り切れば、
マスコミなんてただの娯楽なんでしょうけどね。
今に自爆して沈静化するわ、と思ってたらついに来ましたよ。

痛いニュース
民主・菅代表代行も“不適切発言”!「愛知も東京も経済生産性はいいが、子供を生む生産性は低い」http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915756.html

補正予算は連中にとってどうでもいいから欠席できるんだろうよ。
パフォーマンスなのが透けて見えるんだよ。
個人的には補正予算だけでなく、来年度の予算も何でもかんでも欠席して可決させた方が後腐れがなかったのに。

しかし揚げ足取りしかできない野党が政権について、
逆の立場に立たされたらどうするんだろうな。
自公には政権から去って欲しいんだがね。






もうね、馬鹿らしくなるよ。

2007-01-16 00:58:29 | 政治
民主小沢事務所費4億円って記事が目に飛び込んだ時はもうね、
がっくり来たけどね。
自爆が得意の民主党。
国会で叩けばほこりの出る閣僚を叩くことも無くなったのかしらね。
参院選勝てるのか?
どうすんだろ。
どこへゆく俺らの生活。

執行してしまうんですかね。

2006-12-28 18:55:52 | 政治
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000113-yom-int
別に死刑は当然だと思うし、ざっくりやってくれてもいいんだけど、
アメリカの手の上で踊ってるのでイラク版東京裁判っぽい印象が少しするんで面白くない。
あと死ぬのに早い。
フセインもアメリカに一矢報いたいなら、イランイラク戦争の時のアメリカの武器援助具合を暴露したら面白いのに。

負けた。

2006-10-23 22:58:36 | 政治
補欠選挙は民主に入れたんだけどな。
決して反対のための反対をする民主を好きで堪らない、とか思っている訳でない。
与党から自公を引きずりおろしたかったのだが。

それなりに迫っていたのだが、やはり公明党の組織票は強いか。
政権交代した暁には選挙を国民固有の権利にして義務だと憲法に明記して欲しいものだ。
あと、共産党の票が民主に乗れば、あわよくば、ということもあり得たのだが、共産党に入れる人が生粋からの左翼は限らないので、もっと共産党が柔軟に対応したら…と思うのだが。

集団的自衛権解釈変更?

2006-10-11 20:10:34 | 政治
安倍が桝添の答弁でそう答えた。
村山談話だのなんだのを飲んだが、そこは譲れない一線なのね。
台湾のためなら有りと思ってるので別に構いませんが。

個人的には原子炉積んだ、潜水艦とか空母とか、イージス艦をバカスカ作って欲しい。
金かかるからあり得ないか・・・。

補選は自民の勝ちか?

2006-10-10 20:15:36 | 政治
北朝鮮は安倍の隠れ支持団なんじゃねーの?

俺は民主に入れる。
安倍を支持しても麻生が大好きでも自民党は一度リセットすべきだからな。
問題はそこまで頭を考えて票を入れる国民がどれだけいるだろうか。
場に流されず、頭を使って投票して欲しいものだ。

自民党は薬物依存政党

2006-10-08 18:21:00 | 政治
<安倍首相>創価学会の池田氏と会談 総裁選後に極秘で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000009-mai-pol
ぬぬぬ……、やはり政権交代しかないのがよく分かる行動。
そうだ、逆に考えるんだ、これはマスメディアによる政教分離を促すための行動なのだと。
なわけないか、朝鮮やのタブーに触れることがあってもこれだけはアンタッチャブルだからな。
それほど遠くない未来にネット検閲されたりしてね。
欧米は毒牙にかかっているのでムスリム諸国のサーバーを借りる…なんて日が来たりして。

「イケダ先生の世界」、それなりに楽しんで読んでます。
でもどっかのブログや掲示板みたいな刺激的なものを結構求めていたので、
消化不良の感がぬぐえず。