まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

途中覚醒なく寝れた様で、目覚ましで起きます。

2023-09-05 21:00:00 | 日記

先に瘻孔周りケアして朝御飯はお粥になるが、時間が余るので炊き上がる迄はモーニングルーチン進めておきます。キムチって余り日持ちしないと言うか酸っぱくなるので、気を回して食べないと段々味が変わって来るので厄介です。 

艦これは朝ルーチンの後ウィークリー任務になりますが、マンスリー任務もあるのでのんびり進めて行きましょう。一段落したのでゲーリック・コーヒー頂き、口内また痛いのでアズノールうがい液で嗽して置きます。 定期的と言う訳でもないが割と頻繁に起きるし、原因と病名は分かってないので都度消毒や口内炎用軟膏などで対処しています。

チマチマとウィークリー任務を進めるが基本資源回復なので、2~3時間大破が出たらそこで修理に回り休憩となります。 YouTube動画を消化しながら時間を潰して、昼飯は1つ残ったチャルメラで頂くことにします。まだ咽頭部違和感等は激しくないので楽に喰えたので助かるが、今日も暑いのでまた夕方になると症状出て来るかも知れません。 

晩飯は、お好み焼きになったので材料を用意して混ぜて置き、15時の演習をやってからおやつがてらゲーリック・コーヒー頂きます。3本一気に食べてしまい最近は喰えてるが、嚥下不調時に喰うと苦労するので困ります。 まぁ、粒餡で無いだけマシですが粒餡だとたい焼きでも駄目な時があるので、嚥下不調時の気まぐれにはホトホト手を焼かされています…。

17時頃散歩に出たが32℃と結構暑く、エントランス全体の照明が点いていないのでちょっと不気味でした。 今時間は陽があるから良いが帰宅時に暗くなったら、広い空間照明なしなのでかなり不便かと思います。

暫くネットサーフィンして時間を潰し、19時頃お好み焼き焼きだして半前に食べだします。最近珍しく家での食事にコークハイ付けましたが、昨今の胃部膨満感や咽頭部違和感もありご無沙汰です。 何時もよりキャベツの量は減らしてあるので、いい具合の腹の膨れ方で助かりました。 近所のお好み焼き屋はコロナで潰れてしまったので、中々外に出てお好み焼き選択し難いので自作してます…。 まぁ、家でなら工夫してるので何とか作れてはいるが、小丼に具材山盛りとかだと混ぜて作るのが一寸大変そうです。

またチマチマウィークリー任務進めますが、遠征回収の片手間なので気長にやって行きますか。 では、また明日。

追記映画見てたら22時過ぎに、ピーセン1袋喰ってしまいました。 23:39

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする