goo blog サービス終了のお知らせ 

イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

カマハート

2010-02-28 23:13:54 | 島 せいぶつ
昨日は早朝に起きた震度5弱を記録した沖縄本島での地震。
今日はチリ沖地震による津波警報発令。

西表では大きな被害もなく、穏やかと感じる一日でした~
沖縄本島から遊びにきた方々のグループをガイド。
夕方の飛行機に乗るから、早目のツアーを。
と14時過ぎには帰ってきたけれど・・・
穏やかに見える海だけど、津波警報発令で定期船は全便欠航となり
島に閉じ込められてしまったようです。。。
そして、内地から島へと戻ってくる予定だった友人は石垣島で足止め。
皆さん、明日は無事に帰宅できますように。。。


今日はご近所のSちゃんに、いいもの見せてもらいました。
「カマキリにハートがついてるの。。。」
と虫かごの中に入ったカマキリをよーーく見ると~
ハートマークがほんのり小さく。(写真でわかりますか!?)
ちょっと大興奮(笑)

「このカマキリってばキュートねぇ~Sちゃん♪」

「ねーねー、これあかちゃんカマキリだよ♪♪」

なんて2人して胸のマークに夢中になってると・・・
パクパクムシャムシャ。口を一生懸命動かしてるカマちゃん。
一緒に虫かごに入ってたチビバッタを食べてる。。。

「アッ、Sちゃんカマキリがバッタ食べてるよ!!」

「うわぁーホントだぁー、お腹すいてたんだね♪(ニヤリ)」

・・・さすが島の子や。
捕食シーンもショッキングなシーンでないんだわーーっ!!
とSちゃんは明日はカマキリのお家を作る予定なんだそうです(笑)

ど~こだ!

2010-01-24 23:18:53 | 島 せいぶつ
鍾乳洞を抜けてすぐの頭上。

ヒラヒラヒラと飛んでたかと思ったらピタリ。
さて、どこだ!!
コノハチョウの擬態には恐れ入ります。。。


車を走らせているときに、路肩から飛び立った鳥。
思わず模様をみて、車を急停車!
どこだ!どこだ!!

ヤツガシラ(八頭)
冠羽が閉じてるとまるで嘴のようで、
シルエットは頭がどちらが向いてるかわからない感じ。
もう少し、近くで写真におさめたかったなぁ。。。



明日からしばらく西表を離れます。
ブログも内地からお届けいたしま~す!
さぶそうだなぁぁぁーーーーっ覚悟していきます(笑)

どっと

2010-01-17 23:00:50 | 島 せいぶつ
昨日は思いっきり体に力が入っていたのか
思わぬ場所が筋肉痛に。。。
相当なエネルギー放出してたようですね(笑)

今日は修学旅行のカヌーツアーのお手伝い。
若いエネルギーをたくさんもらって、
パワー充電ですよ♪

今日もたくさんの芽吹きを見ることができました。
春に咲く幻の花と呼ばれる、セイシカというツツジの仲間も咲き始めました。
着実に西表に春は近づいてきているようです。。。

彼女にもそろそろ春がくるかな?!
イソヒヨドリの雌。
胸のうろこ模様がシックで冬空にとても似合います。

カマイカマイ

2009-12-19 23:17:23 | 島 せいぶつ
久々に獲物を得ての帰還!!

このところ、ずっと0更新が続いていましたが
小さいながらも二頭が罠にかかっていました。

さて罠にかかったイノシシをどうするのか・・・
猟師さんによって、扱い方は違うようですが
師匠は、頭を叩いてから殺めます。
叩く前には必ず一礼、「ごめんな・・・」とつぶやく師匠
私はその後ろで、手を合わせて見守ります。
命が途絶える瞬間、あまり感情的になると後が大変なので
美味しく食べてあげようね~ありがとうね~と言いながら
素早く足を縛ります。

帰りのカヤックは、二頭の重さも増えてはいたけれど
久々の獲物に意気揚揚♪パドルも軽々。

小ぶりでぷっくりと太ったイノシシは
とっても美味しいんです。
お腹の中は、食べたどんぐりでいっぱい。
イベリコイノシシですよーーっ!

勝利のカツカレーお昼ごはん休憩をはさんで
解体作業に約2時間。。。
皮を焼いて、水で冷やす。体をよく洗ってから解体。
腹を裂き内臓と肉と骨と・・・捌きあげていきます。
こちらは写真を撮ることは、なかなかできないので
興味のある方は、この時期の西表へ是非とも遊びに来てくださいね(笑)

おしくらまんじゅう

2009-11-30 23:28:26 | 島 せいぶつ
北風ピューーーッと吹いてはいますが
久々の太陽と青空にニコリ。

山の師匠が遠征より帰還。
少し間が空いての猟場チェックへと久々行ってきました。

事情を知ってか、おやおや???ゼロ更新。
ウートートゥ(御尊い、神様に拝むときの沖縄の方言です)しないですんだ。
と言い訳しながら・・・ふと見上げたら

ナナホシキンカメムシがおしくらまんじゅう中(笑)
「おい、これでも写真撮っておけー!」
ということで・・・今日の獲物です。