今月は『たべる』ネタが続いております!
2010年、今年も幸せな食生活を送れたなぁ~と振り返っております(笑)
師匠がいつも毎年恒例で手打ちの蕎麦を皆にご馳走してくれます。
今年は生地を作るところをお手伝いさせてもらいました。
「さ~力入れてたくさん捏ねるからガンバレよ~」と師匠。
3キロ分をたくさん捏ねるって、どんだけーーっ!!(汗)
と、いやぁ~な予感がしているところに・・・
島で唯一のラーメン屋さん「片桐」のご主人がいきなり登場!!
なんというタイミングの良さ!
「呼ばれてきたはずですよ~」と救世主の登場に心の中でガッツポーズ♪
師匠手作りの捏ね鉢で手早く生地をまとめる片桐さん。
ビニールに入れて足で踏み踏み、何度か生地をまとめつつ、捏ねあげるコツを教えてもらいます。
私が捏ねあげた生地。我ながら上出来!
一晩生地を寝かせて熟成させたら麺も切りやすくなるそうです。
さ~て、蕎麦の出来上がりはいかに。。。
美味しいことに間違いはないっ!?はずでーす(笑)
2010年、今年も幸せな食生活を送れたなぁ~と振り返っております(笑)
師匠がいつも毎年恒例で手打ちの蕎麦を皆にご馳走してくれます。
今年は生地を作るところをお手伝いさせてもらいました。
「さ~力入れてたくさん捏ねるからガンバレよ~」と師匠。
3キロ分をたくさん捏ねるって、どんだけーーっ!!(汗)
と、いやぁ~な予感がしているところに・・・
島で唯一のラーメン屋さん「片桐」のご主人がいきなり登場!!
なんというタイミングの良さ!
「呼ばれてきたはずですよ~」と救世主の登場に心の中でガッツポーズ♪

師匠手作りの捏ね鉢で手早く生地をまとめる片桐さん。


ビニールに入れて足で踏み踏み、何度か生地をまとめつつ、捏ねあげるコツを教えてもらいます。

一晩生地を寝かせて熟成させたら麺も切りやすくなるそうです。
さ~て、蕎麦の出来上がりはいかに。。。
美味しいことに間違いはないっ!?はずでーす(笑)