goo blog サービス終了のお知らせ 

イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

すごもり

2012-01-23 23:57:01 | 島 たべる

 旧暦の元旦です。
 こちらのおもてなしのお料理のひとつがコレ。

  
   島の方からおすそ分けを頂きました~!

 八重山の美味しい名産品のひとつ、かまぼこ。
 色んな形や味のものがありますが、こちらは『すごもり』と呼ばれています。

  さて、どんな中身かというと・・・
  
  ゆで卵の周りに食紅で紅白に色付けされて、目出度い一品です。
  
  『すごもり』は八重山にしかない、かまぼこです。みなさんこちらに来られたらお試しあれ!!
 

イザリ

2012-01-20 23:37:16 | 島 たべる

 悪天候で、なかなかできなかった冬のイザリ。
 北風バーバー吹いてるけど、ためらいながらも思いきって行ってきました~

 
  水面がバシャバシャしながらも、目を凝らして少ないながらエビをゲット!

   帰ってきてからすぐにバター醤油炒めでぺロリ。
   
     甘みがあるやわらかいエビです♪♪

acqua pazza

2012-01-14 23:53:04 | 島 たべる

   チヌ!!
  


  ミナミクロダイという魚です。
  この時季は刺し網漁も解禁中。カマイが獲れずで出荷できない小さいチヌをおすそ分けしてもらいました~

 そんなタイミングで、島魚料理のお店で働くAいちゃんから電話。
 へへへ~♪美味しいものと縁のある私(笑)
 早速、お願いして美味しく食べようよ~とお料理してもらっちゃいました!

  
  オリーブオイルで焼きを入れたら、Aいちゃんが持ってきてくれたアカミナ(貝)と
  トマトソースに野菜をたっぷり入れて、ワインがなくて今回は料理酒、出汁もプラス。
  
 
   あっという間に出来上がり~の島風アクアパッツァ!!
   
   白身の魚にはとっても良く合うお料理です。
   これなら私にも出来そう!!
   Aいちゃん、いつも美味しいをありがとぉーー♪♪

  

美味しい続き

2012-01-13 22:13:55 | 島 たべる
 
 忘年会が終わったと思ったら、新年会!!
 美味しいは嬉しい!けど・・・プクプク。ブクブク・・・です。

 
 ブラジル出身のSアの自信作。今回は大成功のポンデケージョ!!焼き立ては手も口もとまりません(笑)

   これもブラジル式。
  海水と同じくらいの濃度の塩水に一日漬けておいた丸鳥。バターを塗って中にタマネギ入れてオーブンで!
  シンプルだけど、とっても美味しい!!

 他にもたくさんのご馳走が並んだ夜でした~

 一品携帯の会が続いてたので、自分で料理もしましたよ♪
  猪のレバー
 さっと湯に通したレバーを牛乳に30分ほど浸して・・・

  オリーブオイルにニンニク。
 人参・タマネギ・セロリと一緒にレバーも炒めて・・・

  赤ワインにスパイス入れて~
 牛乳で煮込みながらコンソメもプラスします。クツクツ煮込んで冷めてからミキサーでペースト状に。

  焼き立てフランスパンと一緒に。
 たまには、こんな食べ方もいいですね~!! それにしても、お腹苦しい(笑)

ミジュン

2011-12-15 22:39:20 | 島 たべる

 今年はなかなか獲れないカマイさん。。。

 あれあれ、今月に入って0更新が続いています。。。

 その代わりに、猟場チェックから帰ってくると海の幸がお出迎え!!

 

 ミジュン!!イワシの仲間ですよ♪唐揚げにしてよし♪♪
 獲れたて新鮮なものを、たたきにして頂きました~