goo blog サービス終了のお知らせ 

イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

発泡スチロール

2009-11-26 22:55:03 | 島 うみ
水産庁の事業の一貫で、
海岸に流れ着く漂着ごみの発泡スチロールを
回収、リサイクルの作業が
ここ数日ボランティアの人たちを中心に行われました。

私も、今日の午後2時間ほど回収作業をお手伝いしてきました~

一人で約1時間これだけの量があっという間、
回収できたのは、微々たるもの。
終わりなきゴミの量に気が遠くなりそうでした~

発砲スチロールは90~95%が空気。
これを運ぶためのエネルギーを考えたらとっても非効率ですね。。。

集めた発砲スチロールはドラム缶に入った溶液に入れて
どんどんと溶かしていきます。

溶かしたものを不純物を取り除き、新たな製品に生まれ変わったり
軽油にまぜてボイラーなどの燃料にも使えるそうです。
島内で燃料を生み出すことができれば、
とても効率的な循環かもしれないですね!


お金に代わる宝のゴミとなるのが先か、
海岸に流れ着くゴミがなくなるのが先か。

どちらにしても、効率的な循環が
自然環境を守る一歩なのかもしれないなぁ~と感じました。

日本製

2009-11-21 23:29:04 | 島 うみ
うねり高く上がる海。


難破船の脇で、大きく船体を揺らしながら1時間経っても
あまり変わらない場所にいる貨物船を横目に
ビーチコーミングに行ってきました~

狙いはビン玉!!
さ~~て今日はどうかなぁーっと
アメリカから遊びにきたMリーさんとS牛さんと一緒に浜歩き。

ビン玉のかけらはたーーくさんあるんだけどなぁ~~
かけらばかりで、完全品は見つからず・・・
本日の収穫はかけらとなったビーチグラスのみ。

本物をMリーさんに見せてあげたくて~
家に帰ってからS牛さんのお宝拝見!

うわーっ国内産?!川口って書いてあるーーっ!
私も拾いたーーーいっ!!

冬型

2009-11-02 21:08:53 | 島 うみ
昨日に引き続き、北よりの強い風が吹く西表です。


大陸性高気圧の勢力が強くなり、西高東低の気圧配置。
内地では気温が10度を下回る寒い一日となったようですね・・・
皆様どうぞ今夜は温かくしておやすみくださいね!


北風により、海は大荒れ。
よって・・・サーファー組は目を光らせる。

今日は見るだけ(笑)


黄金色に光る海の上で、大きな波を待つ。



明日もいい波だはずねー

拾いもの

2009-10-25 23:34:53 | 島 うみ
台風20号の強風域から抜けて、風も少しずつ弱まってきました。

こんな時は漂着物探し!!
お宝がたくさん運ばれてきてるはずーー

と、潮が引き始めた時間帯をねらって行ってきました。
今日のポイントは前から気になってた場所。
ここは期待できそうな雰囲気だっ!


と歩くこと約1時間半。さて収穫は・・・

とても小さな1cmほどのアサガオガイ。見逃しませんよー(笑)


豆・種。今日の一番うれしいは鞘入りのモダマ!!
ドングリコロコロ。今年は西表の山もドングリたくさん実ってます。


でもでも、ホントはビンダマを拾いたかったなーーーっ

停滞中です。

2009-10-04 23:36:57 | 島 うみ
気になる、台風17号。
動きがうーーんと鈍い?!のか、フィリピンと台湾の間
バシー海峡で足踏み中です。

昨日あたりから、台風対策でボートをしまったり
家の周りを片づけたり。
島の皆さんは早め早めに動いているようですが

ピンとこない、この天気。
朝から青空、風もピタッ。

そんな中
昼間は頑張ってデスクワーク。ガマンガマンと波音を聴き。。。
やっぱり、ダメダーーッ。集中力が切れて夕方は海へ。

うねり、しばらく入ってきそうです♪♪


巨大な台風18号は内地へと向かう予報です。
皆様どうぞ、台風情報チェックしてくださいね。
連休にかからなきゃいいけど。。。。