この茶色い奴がキクイモっす。
まぁ、以前キクイモの料理した記事書いたんだけどね。
めっちゃながなった。
まだちょっと使いこなせてないなぁ。😥
今回も、キクイモもめんつゆ漬けを作っていきたいと思います。
2回やるのは、まだブームが起きてないのと、体にいいから。
起きないのは、食べ方が普及してないからだと思うので。
我が家で食べる簡単な調理方法的を紹介します。
まずは、キクイモを洗います。
キクイモの皮は薄いので亀の子たわしでこすると泥だけ落とすことができます。
金タワシだと皮ごと剥けますので気になる人はそっちで。
皮を食べても毒はないので気にしなくて大丈夫なので、好きなようにしてください。
洗ったら、5mmちょっとに切っていきます。
生のジャガイモぐらいの固さなのと、丸みがあるので切るときに手を切らないように注意してください。
切ったキクイモを水にさらします。
若干の灰汁があるので抜くために水にさらすんですが、めんつゆに漬けて寝かす過程で抜けるので別に無くてもいいです。
一回遣って気になったら、20分程さらすと抜けます。
水を切ってめんつゆ漬け込んでいきます。
だいたいつかるまで、市販のめんつゆをストレートでぶちこんでください。
この時、漬けたキクイモから水分がでるので、気持ち大きめの容器にいれると、取り出すとき容器から溢れなくてすみます。
3~4時間漬けたら完成です。
そこの方がしっかり漬かってるので、食べるのはそこからの方がいいかもしれないですね。
上の方が浅いだけで味はするので、そこはこのみで。( ^∀^)
だいたい、夕食時に3つほど毎日食べてます。
以前もはや書きましたが、キクイモはイヌリン(ごぼう茶のCMのアレ)と呼ばれる水溶性食物繊維が多いのでお通じにいいのと、血糖値を抑える効果があるのでオススメです。
また、馴れない間は3つほど薬と思って続けてください。
お通じについては効果が実感できると思います。( ^∀^)
スーパーフードとして、ブーム起きないかなぁ…。(´゚ω゚`)
ちゃんと書籍もあるから安心して❗️
イヌリンでお馴染み
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます