
昨日の「あさいち」で蒸し大豆のことをやってた。
水から煮たものより、蒸したほうが美味しくなるんだって!
大豆のレシピや効能など、くわしくは、こちら
今日は休みなので、さっそく作ってみた~
といっても我が家には蒸し器がないので、一晩浸した大豆を水切りしてボールにいれ、土鍋で蒸す方法を。
ストーブの上へ、あとはお任せ~。
豆が柔らかくなるまで2時間くらいかかったけど、
ほくほく柔らかくなった大豆を食べてびっくり!
栗のような味!
味が濃厚~! 蒸し大豆やるな~
これからは蒸す方法に決まり!
今日は朝はまだ雪がちらつく程度だったけど
夕方には真っ白に。 深々と音も無く、静かに積もってた様子。 大豆に夢中で気づかんかったわ(笑
追記 2019 6月
豆類は、良質なタンパク質と言われていて積極的に食べていましたが、
エストロゲンと似た作用があったり、腸を傷つけてしまったりすることがわかってから
控えるようにしました。納豆、お味噌は発酵しているので大丈夫です。
Linちゃんお手術お疲れさまでした。無事に終わるとほっとしますね。
寒いとほんと距離が縮まるんですよね!年々近くなってると感じます♪ザルをいれる方法もいいですね!
温野菜とも茹でるより蒸すと栄養が逃げなくていいみたいですね。