こちら松江は昨日からしんしんと雪が降り続いております。
雪かきをしてもまた積もる。
写真の紫芋ぷりんは米子にある農場でヤギのミルクで作ったぷりん
去年、プレーンのプリンを食べてとっても美味しくて
今年、百貨店でまた販売するとのことで買って来ました^_^
プレーンは残念ながら販売してなく
紫芋とカボチャがあり
試食で美味しかった紫芋を選びました。

冷凍してありまだ解凍しかけだけど我慢できず

芋の味が濃厚
写真を撮ってるそばから騒ぐパンくん
食べ終わって容器に付いたのを

ちなみにヤギのチーズは100グラムで4000円!
それでも赤字ギリギリの価格なんだそうです。
大量生産せず、ヤギさんたちの餌、環境、ストレスのない飼育で美味しいミルクを使いチーズを作っているそうです。
こちらのチーズはくさくないらしい。食べてみたいな!
雪かきをしてもまた積もる。
写真の紫芋ぷりんは米子にある農場でヤギのミルクで作ったぷりん
去年、プレーンのプリンを食べてとっても美味しくて
今年、百貨店でまた販売するとのことで買って来ました^_^
プレーンは残念ながら販売してなく
紫芋とカボチャがあり
試食で美味しかった紫芋を選びました。

冷凍してありまだ解凍しかけだけど我慢できず

芋の味が濃厚
写真を撮ってるそばから騒ぐパンくん
食べ終わって容器に付いたのを

ちなみにヤギのチーズは100グラムで4000円!
それでも赤字ギリギリの価格なんだそうです。
大量生産せず、ヤギさんたちの餌、環境、ストレスのない飼育で美味しいミルクを使いチーズを作っているそうです。
こちらのチーズはくさくないらしい。食べてみたいな!