goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

ユーカリ ~Eucalyptus globulus~

2011-02-22 | アロマのいろいろ話
パワフルな抗菌作用・抗ウイルス作用で 風邪や花粉症の
予防と緩和に心強い味方のユーカリ。
すーーっと鼻に抜けるさわやかですっきりしたハーブ系の香りは 
勉強とか仕事とか 意識を明確にしてくれるので、集中力UPしたい
ときにもオススメです。

花粉症で鼻がむずむずするとき、ノドが痛いとき、偏頭痛のとき、
ワタシもずいぶんお世話になってる香りのひとつです

ユーカリの木は 世界でもっとも背の高い木でもあり
中には90m以上にまで成長する木もあるそう
オーストラリアの先住民アボリジニたちは 昔から傷の手当てとか
万病薬として大切にしてきたそうです。

ちなみにコアラが食べるユーカリは 精油の原料に使われる種類とは
違う種のものだそうです

------------------------------------------------------------
代表的な作用
去痰・抗ウイルス・抗リュウマチ・鎮痛・消炎・殺菌
抗菌・抗真菌・免疫強化 など


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。