感染症内科への道標

研究学園都市つくばより感染症診療・微生物検査・感染制御の最新情報を発信しております。

臨床に直結する血液疾患診療のエビデンス

2009-07-23 | 血液・膠原病・アレルギー
2009年5月に文光堂より神田善伸先生により編集され出版、日々のクリニカルクエスチョンがわかりやすく、エビンデンスに基づいて検証されている。 
血液内科フェローに最も適切な一冊であるが、中には内科レジデントや一般内科医が知るべきポイントもありローテート中に一読が勧められる。 

1)DICの診断、病態診断に必要な検査は?
2)特発性血小板減少性紫斑病の診断に有用な検査は?
3)観血的主義に伴う出血の危険を予測するために適した検査はあるか?
4)骨髄穿刺は胸骨穿刺と腸骨穿刺のどちらを優先すべきか?
5)どのような場合にリンパ節生検を考慮すべきか?
6)細胞表面マーカーの検査でκλ比の乖離の意義は?
7)染色体分染法とFISH法の適切な使い分けは?
8)白血病の微小残存病変のモニターに適切な検査は?
9)造血器腫瘍診療におけるPETの役割は?
10)造血器腫瘍の遺伝子発現解析による予後予測の有用性はどこまで明らかになったか?
11)骨髄増殖性疾患におけるJAK2遺伝子変異解析の臨床的意義は?
12)輸血後鉄過剰症に対する適切な対策は?
13)再生不良性貧血による貧血、血小板減少に対する適切な輸血の閾値は?
14)化学療法後の血小板減少に対する適切な血小板輸血の閾値は?
15)血小板輸血不応例に対する適切な対策は?
16)感染症の治療における免疫グロブリン製剤投与の意義は?
17)化学療法後の好中球減少に対するG-CSF投与の意義は?
18)化学療法後の好中球減少に対する抗細菌性抗菌薬予防投与の意義は?
19)化学療法後の好中球減少に対する抗真菌薬予防投与の意義は?
20)化学療法後の好中球減少中の発熱に対する適切な治療は?
21)ニューモシスチス肺炎の予防はどのような患者に必要か?
22)B型肝炎ウイルスキャリアに対する化学療法時の適切な対策は?
23)白血病に伴う播種性血管内凝固をどのように治療すべきか?
24)白血病に伴う播種性血管内凝固をどのように治療すべきか?
25)化学療法に伴う吐き気はどのようにして予防すべきか?
26)鉄欠乏性貧血に対する鉄剤経口投与の方法について
27)鉄欠乏性貧血に対する鉄剤静注投与の適応について
28)巨赤芽球性貧血に対するビタミンB12の投与方法
29)慢性疾患に伴う貧血に対する鉄剤静注投与の意義について
30)腎性貧血に対するエリスロポエチンの適切な投与方法は?
31)温式抗体による自己免疫性溶血性貧血の適切な治療は?
32)冷式抗体による自己免疫性溶血性貧血の適切な治療は?
33)PNHに対する治療は?
34)中等度再生不良性貧血に対する適切な初期治療は?
35)重症再生不良性貧血に対する適切な初期治療は?
36)赤芽球ロウの適切な初期治療は?
37)ITPの適切な初期治療は?
38) ITPに対する脾臓摘出術の適切なタイミングは?
39)治療抵抗性ITPの治療と予後について
40) TTPの適切な治療は?
41)血友病に対する適切な治療
42)HITに対する対策は?
43)急性骨髄性白血病の予後予測
44)急性骨髄性白血病に対するカンカイ後療法
45)第一カンカイ期急性骨髄性白血病に対する造血幹細胞移植の適応は?
46)急性前骨髄性白血病の初期治療
47)急性前骨髄性白血病のカンカイ後療法
48)青年急性リンパ性白血病に対して小児プロトコールを適用すべきか?
49)フィラデルフィア陽性急性リンパ性白血病の治療はどのように変わったか?
50)第一カンカイ期急性リンパ性白血病に対する造血幹細胞移植の適応は?
51) 慢性骨髄性白血病の適切な初期治療は?
52)慢性骨髄性白血病のイマチニブ抵抗例、不耐例に対する治療は?
53) 慢性リンパ性白血病の適切な処置治療とそのタイミングは?
54)リツキシマブ時代の濾胞性リンパ腫に対する適切な初期治療は?
55)再発・治療抵抗性濾胞性リンパ腫に対する最善の治療は?
56)瀰漫性大細胞型B細胞リンパ腫に対する適切な初期治療は?
57)再発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する適切な治療は?
58)末梢性T細胞リンパ腫に対する造血幹細胞移植の適応は?
59)マントル細胞リンパ腫に対する適切な初期治療は?
60)限局病気ホジキンリンパ腫における放射線照射の位置づけは?
61)進行病期ホジキンリンパ腫の適切な初期治療は?
62)成人T細胞白血病/リンパ腫の適切な初期治療は?
63)成人T細胞白血病/リンパ腫の移植に対するドナーの選択順位は?
64)多発性骨髄腫の適切な初期治療は?
65)多発性骨髄腫における造血幹細胞移植の位置づけ
66)骨髄異形成症候群の適切な予後予測の方法は?
67)骨髄異形成症候群に対して強力な化学療法は有効か?
68)骨髄異形成症候群に対する造血幹細胞移植のタイミング
69)骨髄線維症に対する造血幹細胞移植の適応は?
70)本態性血小板血症に対する適切な治療は?
71)真性多血症に対する適切な治療は?
72)HLA適合同胞からの移植とそれ以外のドナーからの移植の成績の差は?
73)白血病に対する移植での全身放射線照射を用いる前処置と用いない前処置の使い分けは?
74)ミニ移植は通常の移植と比較して再発のリスクが増加するか?
75)HLA適合同胞間・非血縁者間移植における適切なGVHD予防法は?
76)骨髄・末梢血・臍帯血それぞれの移植における移植細胞数の意義は?
77)サイトメガロ感染に対する適切な対策は?
78)急性GVHDに対する初期治療後の効果判定と治療抵抗例への対策は?
79)慢性GVHDに対する適切な初期治療は?
80)移植後再発に対してどのような治療を行うか?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産婦人科診療ガイドライン200... | トップ | ドリペネム  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

血液・膠原病・アレルギー」カテゴリの最新記事