自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

メディアこそ傲慢

2019-12-15 12:42:42 | Anti-M

ネットでテレ東NEWS「麻生大臣会見」を視た印象
ノーカットだから操作無し。大臣の指摘に記者タジタジ
政府発表の言葉を勝手に変えて質問し大臣のキツイお叱り
それでも自己の主張を訂正しよううとしない傲慢な記者

輸出管理強化を"輸出規制"と表現し続けるのと同じ構図
屁理屈捏ねての自己正当化は中二病?バカ?見苦しい限り
この傲慢と質の低さは今ではメディア共通体質のようだ
マトモな記者は稀。質問を聞けば能力も人間性も丸分かり

質問するなら関連事項の正確な知識に基づくのが常識
人口動態の予習もせずに人口減少だの寡婦税制だの・・
オピニオンリーダー?失言狙いの野次馬orクレーマー
選挙で選ばれた国民の代表には敬意を払い勉強もしろよ。

以前茂木大臣から記者に「条約文を読んでからにして」
きっと逆恨みされて意地悪な記事が出て来ると思う。
狭い社会。メディアを敵に回し葬り去られた例は数多い。
日本に良い政治家が育たなかった原因の一つはメディア

新聞TVの傍若無人ぶりはK国貴族労組に匹敵する。
国民は厳しく批判すべきである。他人事ではK国になる。
その傲慢さこそモリカケ国会サクラ国会の真の原因なのだ。
諸悪の根源はメディア。もはやメディア主張の反対が正解


最新の画像もっと見る