カメラを持って、もっと外へ。
本日発売の
E-410のキャッチコピー?です。
このブログを見に来てくれる人なら、勿論ご存知の事でしょうが、
デジタル一眼レフでは世界最小・最薄・最軽量、、、に加えて
ゴミ取り機能とライブビューもついたオリンパス入魂?のデジタル一眼レフです。
昨年購入した
E-330とほぼ同価格帯なのでE-330を買ってなかったら、E-1のサブに買ってたかも知れません。
もし買ってたらサブに使う方が、画素数が倍ってどーなのよ(E-1は500万画素、E-410は1000万画素)、、、な事になってましたが(笑)。
とりあえず私はE-1の後継機待ちなので、E-410は勿論、手ぶれ補正のついた
E-510もスルーです。
そのE-1の後継機も今年は、色々物入りなので発売日にすぐ、、、というのは無理っぽいです

予定としては来年値段がこなれて来た頃に、E-330やあまり使わない機材を売却して、、、と考えているのですが、
どうなる事やら、という感じです。
さて、明日は昨日と一昨日の記事でも触れてますが、一寸遠出をして
ワンちゃんを観に(撮りに)行く予定です。
天気も思ったよりは良さそう(少なくても土砂降りとかではない模様)、、、
一寸でも晴れ間が見えるようなら、
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSMをメインで使ってみようと思ってるのですが、
やっぱ明るい
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSMのほうが無難だろうか

それにしてもシグマの150mmはこないだ一寸だけ花撮りに使ったけど、犬撮り用レンズと化してるなぁ、、、マクロレンズなのに(笑)。