ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
玄米ごはん族のあしたのたのしみへ
玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々
大豆を焼く。硬い。
2023-12-11 22:11:21
|
穀物菜食
朝食。
おやき、いっしょに10分焼いた自家製有機大豆、藻塩、大豆だけ10分焼いたもの。
硬い。
昼飲、濃い緑茶。
夕食。
厚揚げなすの味噌たっぷりの味噌煮、無味煮小豆、昆布大豆ねぎおやき。
夕食ニ。湯豆腐。
夕食三。
薄力粉だけのおやき、藻塩。
コメント
«
焼くと陽性になり脱力感など...
|
トップ
|
焦げ大豆はコーヒー、おこげ...
»
このブログの人気記事
一品ずつなめる
玄米を蒸す 非常食
グルッペ社長稲津恒巳様が永眠されました
高温で絞ったり、つぶすと歯を痛めない
みかんが根づいた
考えたことが実際に進んで、おもしろい。こちらを...
忘年会でかっぱ巻き、いなり寿司、野菜天ぷら、野...
垣根を深く刈り込み年1回へ
温くしていただく
苗を植えるのはめんどう、秋、順々に種まきして五...
最新の画像
[
もっと見る
]
野菜の種を撒けるか
4時間前
野菜の種を撒けるか
4時間前
野菜の種を撒けるか
4時間前
一品ずつなめる
1日前
一品ずつなめる
1日前
一品ずつなめる
1日前
一品ずつなめる
1日前
一品ずつなめる
1日前
空気、食う気、 苦浮、駆有喜
4日前
空気、食う気、 苦浮、駆有喜
4日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
穀物菜食
」カテゴリの最新記事
一品ずつなめる
空気、食う気、 苦浮、駆有喜
いつもの流れ
比較されないので気楽
膝で上限が
4つの組み合わせで
カロリー過多で水分過多
朝の静けさで耳鳴りか自覚できるぐらいになった。
腹いっぱいでも耳鳴りが少し
水分を減らす
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
焼くと陽性になり脱力感など...
焦げ大豆はコーヒー、おこげ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
玄米と野菜ですごしています。有機栽培(無肥料、農薬不使用)をもとに、不耕起栽培や天日乾燥で玄米や野菜を作っています。米粉や杵つき煎餅も少し。自然食品店、レストランで購入いただいています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
野菜の種を撒けるか
一品ずつなめる
空気、食う気、 苦浮、駆有喜
いつもの流れ
比較されないので気楽
膝で上限が
4つの組み合わせで
カロリー過多で水分過多
朝の静けさで耳鳴りか自覚できるぐらいになった。
腹いっぱいでも耳鳴りが少し
>> もっと見る
カテゴリー
新農作業場
(17)
麦
(40)
煎餅
(2)
台風
(74)
予定
(12)
メニュー
(16)
夕日
(4)
豆
(23)
庭
(41)
納品
(18)
山林
(2)
耐震補強
(35)
母屋
(1)
介護
(35)
令和4年度 農作業
(63)
古代
(37)
令和7年度農作業
(8)
グランドカバープランツ
(3)
動噴
(1)
田
(42)
薪ストーブ
(3)
囲炉裏
(3)
蔵
(20)
天気
(4)
農機具
(6)
古い家具
(0)
暖房
(9)
農作業 令和5年度
(78)
醤油
(1)
味噌
(1)
令和6年度農作業
(53)
宇賀神社
(1)
損害損失喪失
(4)
米
(8)
研修
(12)
田植
(15)
穀物菜食
(896)
日記
(58)
代かき
(11)
草刈り
(18)
足場パイプハウス
(2)
苗代
(30)
筑波山
(214)
日の出
(208)
鹿島神宮
(7)
実験
(40)
米
(314)
野菜
(36)
果樹
(23)
健康
(268)
おつきあい
(167)
旅行
(15)
知識
(202)
その他
(2)
ブログ設定
(20)
最新コメント
四六ジ/
背筋真っすぐ座椅子 下に電気座布団にすれば
森水晶/
フォローありがとうございます。
鈴木<佐貫卓球ルーム>/
想像もできないこと その1
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます