今日は快晴、穏やか。
家で食べる玄米定食並の蕎麦、を提供されている牛久の蕎麦屋様。普通、捨てられる蕎麦の皮の部分も石臼でひいている。蕎麦の玄米と言える玄蕎麦。
。。
玄蕎麦を提供されるお店は東京にしかない、と思われている。が、メニューには田舎蕎麦と名付けられて、噛みごたえ、味、玄米に近い。十割蕎麦。
お店は古民家を改造された。
昼食
田舎蕎麦。シンプル。
どうもありがとうございました。
夕方の飲み物
ホットチョコレート、粗糖入り。ドロドロで。
夕食
有機玄米自家製不良品に自然栽培ネギの薬味。海の精少量。
玄蕎麦並にシンプル。
夜の飲み物を、ホットチョコレート粗糖入り、と言っているがーーー飲みすぎのような。
自然食品店では十割蕎麦も乾麺で販売されている。茹でる時、麺どうしで固まってしまうことがある。
二八蕎麦なら固まらない。
玄麦ウドンも、乾麺になるが販売されている。これは少しおいしくない。
玄蕎麦、玄麦ウドンを混ぜる。玄麦ウドンがくっつかないような働きをして、玄蕎麦がおいしさの元になる、と。
割合は二八とか三七とかになる。
だが、玄蕎麦、玄麦は、粉と粒の違いはあるが、玄米と同じ。無塩の麺があれば最高。