goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

トラクター草刈りで大部分、電動草刈りで蛇口周り

2024-10-20 20:28:38 | 令和6年度農作業
蛇口周りは肩掛けの草刈り機で
刈った後、鎌で草刈りだった。
今、軽い電動草刈り機ですむ
ので楽だ。
ここもトラクター草刈りが
できるように工夫すると
さらに楽になる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常温保存にフレコンバッグは使えない

2024-09-23 21:17:27 | 令和6年度農作業
フレコンバッグで保存した
昨年産の籾が、籾殻に
なっていた。


コンバインを置く場所を
掃除して気がついた。
虫に下から食い破られ、
籾殻となってガッチリ
堆積していた。
かき出すと後から後から
落ちてくる。
常温保存するには、
フレコンバッグでは
できない。
保冷庫の中とは違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバインをありがとうございます

2024-09-17 21:21:21 | 令和6年度農作業
お手伝いした農家様から
コンバインをいただました。
ありがとうございます。
お困りの時は体力が続く
限り応援いたします。
さっそく掃除しました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機認証検査

2024-08-27 03:30:40 | 令和6年度農作業
昨日、有機認証の
検査がありました。
暑い中、ありがとう
ございました。
来年は、お盆前に稲刈り
の予定です。
検査の前に草刈りを
しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇口を地中化

2024-08-11 00:43:21 | 令和6年度農作業
蛇口まわりの草刈り。
肩がけ草刈り機を使って
いた時は目印になり、
まちがってコンクリートの
桝で刃をいためるような
ことはなかった。
今トラクター草刈りで
じゃまでじゃまでーーー
いちいち電動草刈り機だ。
蛇口は地中化すれは、
トラクター草刈り
だけで終わる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする