何か忘れて来たような?・・・カワセミ・ブログ

90%以上がカワセミの画像になると思います
拙い画像ばかりですがお付き合い下さい

連日の雨

2019-03-01 09:00:00 | オオバン

これは植物ではありません オオバンが潜ろうとしています(笑)

春です(笑)

春です 代り映えしません

バンです 良い所に出てきてくれません

今、はやりのモフモフです?

弧を描くと絵になるのだが・・・

どうした?

昨日に続き朝から雨です

昨日の予報では早朝は曇りでその後は晴れてくると言っていたが予想通り外れました

精度の高い衛星を使ってもこんなものですね・・・ガッカリです(笑)

カワセミがペアになるか気になるので雨が止んだらMFを散歩して来ます

追記

11時頃MFを散歩して来ました

ジョービタキは相変わらずでしたがカワセミは姿はおろか鳴き声も聞きませんでした

中州に渡ったらキジ♂がトコトコと早足で横切りました

例年だと鳴き声でキジが居るんだと思ったものですが最初に姿を見たのは初めてです

当地は結構な雨が降った割には増水はしていません

ただ撮影ポイントに上流から流れてきたゴミが、うんざりする程流れてきていました

これでは撮影に影響が出るので片付けてきました(疲れました)

明日は妻が行くと言うだろうから助手を務めます(笑)

カワセミが来ると良いが・・・

本流はカンムリカイツブリが例のごとく行ったり来たりしていました

珍しくコガモが二十羽程の群れで移動しています最近はオオタカが来ないので安心しているのかもしれません

後は変わり映えしません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。