劇団誠〈せい〉と仲間たちの冒険

劇団誠〈せい〉の活動報告やその他のブログなどをアップしていくページです。

先人の哲学にお前の問いの答えなど書いてない  ~自分でものを考えない哲学学者にたいする批判~

2016年11月28日 23時43分18秒 | 俺、森洋一の世界 ~森洋一作品集~

俺は「哲学学者」という人種が嫌いだ。 「哲学者」ではない 「哲学学者」だ。「哲学者」と「哲学学者」。
何がちがうかというと前者が自分から自然に哲学的問いが生まれ それを自分なりに考えるのにたいして、後者は先人達がそういう営みをしてきた文献などを(つまり結果)を研究する「だけ」の人種である。俺はかつていわゆる「哲学学者」たる人種に遭遇したときに「貴方達は先人達のものを研究するだけで自分で問いをたて考えてないのではないか」と批判した。するとこういった反論が返って来た。「自分の立てた問いは人類の長い歴史のなかでとっくに先人達が考えている だから自分で考えるなんてのは時間の無駄」と。
確かに彼らはもっともらしいことを言っているような気がする。私もその時は反論できずに言いくるめられていた
しかしよくよく考えてみると「先人達がすでに考えているから自分で考えるのは時間の無駄」という発想は二つの欠陥をそなえていると私には思えてきた
 まず一つ目の欠陥は本当に自分が立てた問いと全く同じ問いをたてた先人がどのくらいいるのだろうかという問いである。確かに今まで誰も考えてないような新しい問いをたてることは難しいかもしれない(別にわざわざ立てる必要もないが)しかし逆に自分がもっている問いと似たような問いを立てた人間がいたとしても全く同じ問いをたてる人間がどれだけいるだろうか?さらにその中からその問いの答えを導きだし、後世に残るようにした人間になるとますます限られることになる。本当に自分の立てた問いの答えを先人達の文献をあさって答えが必ずみつかるのだろうか?
ちなみ逆に先人達が今まで誰も考えてないような新しい問いを立てた場合、おそらく先人達の文献をあさる哲学学者は「そんなの哲学じゃない」とヒステリーを起こすであろう
 しかし今述べた一つ目の欠陥は本質的な問題ではない。次にのべる欠陥のほうがきわめて重要である
それは先人が自分と同じ問いをたてて答えをだしたからといって、その答えが果たして自分にとっての答えなのだろうかという問題である。例えばかつてソクラテスは「善く生きる」といったが、ソクラテスがいう「善く生きる」とたとえばこの文章を書いている俺がいう「善く生きる」と、この文章を読んでいるあなたの「善く生きる」
と果たして同じ意味なのだろうか。?少なくとも俺はソクラテスが「善く生きるとは何か」を考えだした答えを聞かされてもそれは「紀元前」という時代の「古代ギリシャ」という場所の「ソクラテス」個人が出した極めて個人的な「答え」であって、「21世紀」に生き「福岡」という場所に生きているこの「俺」の「答え」では断じてないと思う。
 そんなことも分からずに「自分の問いなんかすでに先人が答えを出しているからね」と自分で考えずにへらへらしているやつなど断じて哲学者とみとめない 少なくとも俺は
 ちなみに誤解されたくないが私は先人が考えてきた哲学の文献を読むなとかそういうことをいっているのではない もしも自分で問いをたてその答えを求める本物の哲学者ならば先人の考えた哲学を知りたいという衝動に駆られると思うし実際そうすべきだ。しかしそこに書いてあるのは非常に有益だとしてもあくまでも答えを導き出すヒントであって答えそのものではないのである。
 あと最後にこれだけはのべなければいけない。基本的に「哲学学者」は「哲学者」を馬鹿にする傾向がある。
二つのパターンがあって一つはその哲学者の「問い」が歴史にのこった先人達が考えてなかったある意味斬新な問いである場合 先人達を崇める「哲学学者」はその斬新さを理解できず、「そんなの哲学じゃない」とヒステリーを起こす
もう一つは、逆に先人達が問題提起した問いをもう一度自分なりに考えている場合 先人たちを崇めたてまつる「哲学学者」達はこういって馬鹿にするだろう 「お前の問いは使い古されているんだよ」と
 ちなみその「哲学者」が先人の文献を研究してなくて素朴に哲学をしている場合、哲学学者の下げすみはピークに達するであろう
 俺は「哲学学者」が「哲学者」を馬鹿にするところを何回もまのあたりにした
 はっきり言おう 俺は「哲学学者」が大嫌いである


稽古場日誌 39号 彼の名は(あの有名な映画とはまったく関係ありません。)

2016年11月28日 00時34分32秒 | 劇団誠の冒険・あゆみ
金曜日に追加稽古を挟み、若干息切れしての稽古場、前半は朗読のおさらいをしました。
中盤は合唱の練習。御披露目まで二週間となりかたちにもなってきたのであとは練習を重ねるのみです。

ラストは次回公演に向けたクリエィションです。

色々やりましたがおもしろかったのがワンポーズ、ワンセリフのワークです。

これは、福岡若手演劇協会でモラルさんにならったものですが、いろんな発想や競争心がみられるので好んでつかわせてもらってます。

このジョジョ立ちの彼、次回の公演で手伝ってもらうことになりました!
彼の名の紹介は近日、です☆


ブラック・ゴシック・ガール(8)

2016年11月27日 17時08分44秒 | ゴシゴシゴシック~鍋山和弥作品集~
 一方、エリサの方はというと、領主の屋敷の外で、両手を合わせて、マリアとラミの無事を願っていた・・・・。
エリサ「・・・・ラミ姉ちゃん、マリアさん・・・お願いだから、無事に帰って来て!!・・・・」
 そのまま、しばらく祈っていると・・・・。
ラミ「あれぇ~、エリサじゃん♪どったの??こんなところで?」
 こんな声を聞き、エリサは、祈るために伏せていた顔を上げ、聞こえてきた方へ振り向く。すると・・・・。
エリサ「・・・・ラミ・・・姉ちゃん・・・・?」
ラミ「?そうよ♪あなたのお姉さんよ♪♪」
 これを聞いて、エリサは、嬉しさのあまり、恥も外聞もなく、涙が流し始める・・・・。
エリサ「お姉ちゃ~~ん!!!!」
 こんなことを叫びながら、エリサは、姉であるラミに抱きついた・・・・。
ラミ「ちょっ!ちょっとぉ~!!どうしたのよ!!?」
エリサ「だってぇ~!だってぇ~!!」
 こんな2人の様子をマリアは遠くから見つめていた・・・・
マリア(よかったね♪エリサ♪♪)
 しばらく、2人の様子を見つめたマリアは、自分も嬉しくなり、エリサには、何も告げずに、この場を後にした・・・・。こうして、この『サザン』は、平和になった・・・・。

 ここは、『セイダン』という街の資産家・イスタル氏の所有する別荘・・・・。この別荘から不定期に、女性の悲鳴が聞こえてくる・・・・。
女性「いやああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!」
 その悲鳴は必ず同じ女性のものとは限らないものの、必ず違う女性のものとも限らないようで、毎夜、必ず悲鳴があるとも限らず、女性の声のバリュエーションは、むしろ日を追う毎に、増えているようであった・・・・。

 ここは、『サザン』と『セイダン』を繋ぐ道・・・・この道を黒のゴスロリドレスに身を包んだマリアが歩いている。今は、昼御飯にサイコロステーキを歩きながら食べている所であった・・・・。
マリア「このサイコロステーキうまいわぁ~♪♪」
 マリアは、本当にうまそうに食べていた。こんなマリアの様子を大勢のならず者達がこの道の端の森から見ている・・・・。
ならず者①「おっ!肌が白くて、上品そうな女だなぁ~♪」
ならず者②「あんな貴族のお嬢様いたっけ?」
ならず者③「何にしろムカつくなぁ~」
ならず者④「上品に気取りやがって!」
ならず者⑤「いいじゃねえか♪」
ならず者⑥「どこのお嬢様か知らねえが、犯っちまおうぜ♪」
ならず者⑦「・・・・そうだな・・・・」
ならず者⑧「ああ」
ならず者⑨「犯ろう犯ろう♪♪」
 だが、マリアはマリアで気配で、こんな、ならず者達がいることには、すでに気付いていた・・・・。
マリア「・・・・ざっと、40人って所か・・・・」
 この後、この道の両側の森から大勢のならず者が現れる・・・・。
ならず者①「ヒャッホー!!近くで見ても上玉じゃねえか!」
ならず者②「興奮するぜえ!」
ならず者③「このキレイで可愛い顔を汚すって想像するだけでも♪」
ならず者④「マジ犯りてぇ~!!!!」
 こんな、ならず者達の様子を見て、マリアは目を閉じながら深く、ため息をつき、鞘から腰の黒い剣を抜く・・・・。
ならず者⑤「何だ何だぁ~♪そんな物騒なもん取り出してぇ~」
 そんな、ならず者達に対して、マリアは不敵な笑みを浮かべる・・・・。
マリア「・・・・とんでもない勘違いさん達ね・・・・」
ならず者⑥「!何ぃ~!!」
 マリアは、再び自らの瞳を見開く・・・・。
マリア「・・・・ホント・・・どの街も同じね・・・男なんて・・・・」
 こんなマリアのセリフを聞いて、ならず者達は、一瞬キョトンとするものの、全員で一斉に大笑いする・・・・。
ならず者①「そりゃ!!男は!犯りてぇだけの!!!!生き物だぜ!!」
ならず者②「あたりめえじゃねえか!!!!」
ならず者③「どんな男だって!!本性は!!!!そんなもんだぜ!!」
ならず者④「お上品なおめえには!!分からねえんだろうがな!」
 この後も、このならず者達は、マリアをバカにするかのように、大笑いしていた・・・・。
マリア「・・・・そうね・・・・」
ならず者⑤「世間知らずも!いい加減にしようぜ!!」
ならず者⑥「ホント!ホント!!」
 こんな大笑いされている中、マリアは2年前、自分を助けてくれた騎士の『・・・・そう言って貰えるだけでも私の心は救われる・・・ありがとう・・・・』、『何を遠慮することがある!!困った時はお互い様!遠慮なく来たまえよ!♪』、『いいのだよ♪仲間は大勢いた方が楽しいいからな♪♪』ってセリフを思い出していた・・・・。
マリア(・・・・そっ・・・同じね・・・・)
 こんなこと思いながら、マリアは、黒い剣を構え直しながら、こう思っていた・・・・。
マリア(あの人以外には!!!!)
 こんな中、ならず者共は、嫌らしくゲラゲラと下品に笑っていた・・・・。
ならず者①「・・・・さてっお上品な女性の味というのを味わあせてもらいましょうかねぇ~・・・・♪♪」
 そのまま、ならず者共は、マリアとの距離を徐々に詰めていき、嫌らしく笑う・・・・。
マリア「やれるものならね」
ならず者①「じゃっ♪遠慮なく♪♪」
 こうして、ならず者共は、一斉にマリアに襲いかかる。そんな、ならず者共をマリアは、前と同じように、いつも通り、不敵な笑みを浮かべつつも冷静に、それぞれの攻撃を武器に応じて、紙一重で柔軟に対応してかわしていき、無駄なく黒い剣で反撃して、このならず者共に斬撃を与えて、斬り殺してゆく。まるで、美しい踊りのように・・・・。
ならず者⑦「・・・・こんな・・・バカな・・・・」
 こんなことを呟いている間も一人、また一人とマリアの黒刀の餌食になっていく・・・・。
ならず者⑦「・・・・嘘だろ・・・おい・・・・」
 このまま、一人ずつ斬られていき、遂に、このならず者⑦以外は、全員斬られ、生き残っている者はいなくなってしまった・・・・。
ならず者⑦「・・・・ありえねぇ~・・・・」
 こう言いながら、ならず者⑦は、腰を抜かし尻餅ついてしまった。こんな、ならず者⑦にマリアは一歩、また一歩と近付いていく・・・・。
ならず者⑦「くっ来るなああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!」
 こう言われても、マリアは無表情のまま間合いを詰めるのをやめない・・・・。
マリア「普通なら、犯せたんでしょうけど、相手が悪かったね♪」
 こう言いながら、マリアは、黒刀を振り上げる・・・・。
ならず者⑦「たっ助けてくれええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!」
マリア「私、あんたらみたいなの、嫌いなの」
 こう言い放つと、マリアは、振り上げていた黒刀を振り下ろし、このならず者⑦を切り捨てた・・・・。
マリア「・・・・あんたらみたいな最低な男・・・・」
 こう言い放った後、マリアは、この場を後にした・・・・。

稽古場日誌 38号 合唱めぐりあいにめぐられて

2016年11月24日 23時41分00秒 | 劇団誠の冒険・あゆみ
本日の稽古は戸川さん主導の発声、歌唱と次回作に向けたクリエィションの予定でした。

予定通りのクリエィションもばっちりできたのですが、2月の公演の応援で来てくれている響さんにも合唱練習をみてもらい、僕と森ではうまく作れないようなことも上手におしえてくれてすごく感謝でした。

今日も写真はとりそびれましたが、
とても良い一日でした。