goo blog サービス終了のお知らせ 

「朝だ!生です旅サラダ」柏木由紀さんが新潟県でご当地ラーメン巡り②(らーめん勝)

2024-12-18 20:04:57 | 柏木由紀(AKB48)

 
 

TVer - 無料で動画見放題

TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

TVer

 

 

先週土曜日に「朝だ!生です旅サラダ/柏木由紀が新潟県でご当地ラーメン巡り!」を見ました!^^

(TVerの見逃し配信で、12/21(土)14:00まで視聴可能!)

 

旅サラダ(ゆきりん)を見た影響で、放送当日に「大衆食堂 正広」(まさひろ)でカレーラーメンとミニタレかつ丼セット1,480円を食べてきましたが、今日は「らーめん勝 燕三条店」へ行って、中華そば850円を食べてきました!(聖地巡礼)

 

↓ お店の入口に、少しだけ雪が積もってました。

 

↓ ゆきりんは、大油(おおあぶら)を頼んでいたけど、普通で。

 

↓ 曇り空で、小雨が降ったり降らなかったり。

 

旅サラダでは、ゆきりんが気さくにラーメン屋の行列に並んだり、ラーメンを美味しそうに食べるので、思いっ切りテレビの影響を受けて、完全にゆきりんのお陰で「らーめん勝」へ行ってきました!

「らーめん勝」には初めて行きましたが、実は、そこから車で1~2分の所に、1年前にオープンしたばかりの「新潟長岡らーめん みずさわ」というお店があって、そこには1回だけ行っています。(長岡生姜醤油ラーメンを食べに。長岡生姜醤油ラーメンは50回以上食べてるけど、燕背油ラーメンは今回で5回目くらいです。^^;)

 

燕背油ラーメン(中華そば)の感想ですが、こんなに太い麺を食べたのは初めてで、細いうどんみたいでした。玉ねぎもシャキシャキして、スープも甘めで美味しかったです。^^
今までは、油が苦手なイメージもあって、燕背油ラーメンは避けていましたが、今後はラーメン巡りのローテーションに入れようと思います。

 

あと、上記の写真を撮った時に、スマホの透明ケースに柏木由紀さん(ゆきりん)のステッカーを入れていたので、そのステッカーとラーメンを一緒に撮って、ゆきりんのファンが撮った写真だと分かるようにしました。笑

 

番組の感想は、前回も書きましたが、ゆきりんはビジュアルも良いし、ナレーションもバッチリだし、スタジオのコメントもさすが!だし、ワイプの表情も一番良かったし、共演者やスタッフも喜んでたし、来年も出演決定だと勝手に思っています。笑

テレビ番組を見た影響で、その飲食店へ行くのは、今回で6回目くらいになりました。
今後も、ゆきりんが出演する旅番組はチェックして、聖地巡礼(お店巡り)をしたいと思っています!^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「No No Girls」#11まで見て、デビュー当確は「FUMINO」かな!?

2024-12-17 20:33:42 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

「BMSG」×「ちゃんみな」がタッグを組むガールズグループオーディション「No No Girls」始動 ー ただ、あなたの声と人生を見せてください。ー

nonogirls-bmsg

 


先週の金曜日、Youtubeで「完全版#11」が公開されましたが、2日後の日曜日に、Huluでも「完全版#11」(全パフォーマンス公開!”擬似プロ”5次審査~Aチーム通過者発表)という全く同じ動画が公開されました。

 

最後の「次週予告」で、ちゃんみなが批評をして、KOHARUとJISOOとJEWELが神妙に聞いているシーンが一瞬だけ流れましたが、それだけで、(´-`).。oO(KOHARUとJEWELは落選かも!?そうすると、最年少のMAHINAやMOMOも心配…)と思ってしまいました。!Σ( ̄□ ̄;

 

これまで「No No Girls」は、#1~11まで配信されましたが、(´-`).。oO(デビュー当確かな?)と思っているのは、現役高校生のFUMINOです。

4次審査(クリエイティブ審査)で、FUMINOがリーダーシップを取って、メロディを「タララララ~♪」と1日で完成させていて、しかも耳に残るメロディでセンスも良いので「凄い!」と思いました。(その功績もあって、本番では3人の真ん中でサビを歌って、ベッドで仰向けになったはず!)
「曲作りのセンス」と「パフォーマンス」と「常に笑顔な姿勢」を見たら、FUMINOは絶対に合格だと思います!

 

 

あと、CHIKAは歌がめっちゃ上手くて合格してほしいけど、「自分に自信が無い感じ」があって、ちゃんみなも4次審査でダメ出しをしていたけど、性格を変えるのは大変なので、ちょっと心配です。

そして、YURIも「表情が無い」とダメ出しをされていたけど、彼女のビジュアルはグループの顔として絶対に必要なので、ぜひ合格してほしいです。

 

私は柏木由紀さん(ゆきりん)が好きなこともあって、ゆきりんみたいにポジティブなメンバーが好きだし、その点、FUMINOは常に笑顔でポジティブだし、座右の銘が「気にしない!!」というメンタルの強さなので、プロデビューにピッタリだと思います!

逆に、ネガティブなメンバーを応援したいファンもいると思いますが、今回は、ちゃんみなのコンセプト「NoをYesに変えていく」(ネガティブ→ポジティブ)に合わないと思うので、ネガティブでメンタルが弱いままのメンバーは落選してしまうと思っています。(もちろん、全員がプロデビューしてほしい!)

ちゃんみなの「全員デビューさせてあげたい!」という気持ちも画面から伝わってきますし、とりあえず、来週の配信を待ちたいと思います。

 

ここまで「No No Girls」にハマると思わなかったので、番組の存在をⅩで告知してくれた柏木由紀さん(ゆきりん)に感謝です!^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝だ!生です旅サラダ」 柏木由紀(ゆきりん)が新潟県でご当地ラーメン巡り!

2024-12-14 20:10:32 | 柏木由紀(AKB48)

 

TVer - 無料で動画見放題

TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

TVer

 

 

今朝8時~「朝だ!生です旅サラダ/柏木由紀が新潟県でご当地ラーメン巡り!」を見ました。^^

(TVerの見逃し配信で、12/21(土)14:00まで視聴可能!)

 

「旅サラダ」は、神田正輝さん・三船美佳さん・勝俣州和さん・ラッシャー板前さんの頃は、たまに見てましたが、今回は、柏木由紀さん(ゆきりん)がゲストなので、久しぶりに視聴しました!(久しぶりに見たら、かっちゃんが最後の砦になってました!笑)

 

番組では「ゆきりんが新潟を巡る旅」ということで、ゆきりんが気さくにラーメン屋の行列に並んだり、「みどりと森の運動公園」や「弥彦神社」に自然体で行ってました。事前に連絡をいただければ、ゆきりんに会う為に先回りして、ラーメン屋の行列に並んだり、弥彦神社で自然に参拝してカメラに映り込んだりしたのに、残念です!笑(いずれ聖地巡礼します!)

 

番組の感想は、ゆきりんはビジュアルも良いし、ナレーションもバッチリだし、スタジオのコメントもさすが!だし、ワイプの表情も一番良かったし、かっちゃんも喜んでたし、(´-`).。oO(ゆきりん、来年は「鹿児島巡りの旅」でよろしくお願いします!)と思いました。^^
ゆきりんのVTR(新潟旅)が終わって、スタジオに戻った際、MCの松下奈緒さんが(ゆきりんが嬉しそうに食べるリアクションに対して)「スタッフ一同、喜んでおります!」と発言していたので、来年も出演決定だと勝手に思っています。笑

 

あと、普段は、グルメ番組を見ても、(´-`).。oO(関東のお店ばかりで、新潟からは、なかなか行けない…)と思ってましたが、今回は「新潟巡りの旅」ということで、新潟県内のお店なので、(´-`).。oO(行こうと思えば、すぐに行ける!)と気が付いて、早速、朝にテレビを見てから、その日のお昼に「大衆食堂 正広」へ行ってきました。笑

 

↓ 旅サラダ(ゆきりん)のお陰で行ってきました!^^

 

↓ ゆきりんと同じメニューです。(カレーラーメンとミニタレかつ丼セット 1,480円)

 

↓ ゆきりんの真似をして、ご飯をカレースープに付けて食べてみました!

 

正広の元祖カレーラーメンの味ですが、決して欧風カレーではないけど、オーベルジーヌみたいに最初は甘くてコクがあって、徐々にスパイスがピリッと来るカレースープでした。早速、テレビの真似(ゆきりんの真似)をして、ご飯をカレースープに付けたら美味しかったです。^^

 

上記の写真を撮った時に、たまたま柏木由紀さん(ゆきりん)のファンミで購入した靴下(ロゴ入り)を履いていたので、(´-`).。oO(ゆきりんのファンが撮った写真だと分かるように、カレーラーメンと靴下を一緒に撮れば良かった!)とか、(スマホ2台持ちの内、1台の透明ケースにゆきりんのステッカーと写真を入れてるから、タレかつ丼とスマホを一緒に撮れば良かった!)と、後から思いました。笑

正直、カレーラーメンは好きじゃなくて(以前、カップラーメンがまずかった)、もう一生、食べないつもりでしたが、ゆきりんと同じメニューを制覇したくて食べてみたら美味しかったです!(美味しいカレーラーメンもあることが分かった良かったです! 一応、普段は長岡生姜醤油ラーメンを好んで食べてます。)

そして食後に、(´-`).。oO(弥彦神社の「重軽の石」を持ったことがないから、このまま行ってみような?)と思いましたが、小雨が降ってきたので止めました。(正広から往復1時間なので、次の機会に!)
今回は家に帰って、おとなしくドラクエ3のレベル上げをしました。^^;

 

 

テレビ番組を見た影響で、その飲食店へ行くのは、たぶん5回目くらいで、新潟では初めてです。(残りはすべて東京です。ミート矢澤とか)
自分が好きな有名人が行った飲食店には付加価値が付くので、残り2件のラーメン屋さん(信吉屋&らーめん勝 燕三条店)にもいずれ行って、ゆきりんと同じメニューを食べようと思いますし、来年(?)ゆきりんが「旅サラダ」に再出演すると思うと楽しみです!!(未定ですけど。笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No No Girls 完全版 #11(5th Round -I am a tiger-)の感想

2024-12-13 21:55:52 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

「BMSG」×「ちゃんみな」がタッグを組むガールズグループオーディション「No No Girls」始動 ー ただ、あなたの声と人生を見せてください。ー

nonogirls-bmsg

 

 

本日、20時~youtubeで「No No Girls 完全版#11」(1時間18分)が配信されました。^^

A・Bチームの本番ステージ(5次審査)と、Aチーム7名の通過者発表でした。(Bチームの結果発表は来週!)

今回は、残念ながらSAYAKAが落選しましたが、これまでのVTRでもメンタルの弱さが目立つ編集だったので、「もしかしたら…」と少し不安を感じていました。^^;

メンバーの歌唱力やダンスの上手さの評価はできませんが、先週までのVTR(編集)を見ただけの予想なら、JEWEL・KOHARU・MAHINAの出番(セリフ)の少なさが気になってますし(落選の可能性!?)、MOMOとMAHINAが作詞に苦戦してたのも少し不安に思っています…。

14人全員が最終審査へ行ってほしかったですが、Aチームで1名が脱落したので、来週のBチームも1~3名くらいの落選を覚悟する必要がありそうです…。涙

 

 

つくづく、プロデューサーのちゃんみなは大変だし、SKY-HIのフォローの言葉もさすがだと思いました。

 

たまたまですが、一昨日のラジオで、ゲストの柏木由紀さん(ゆきりん)が(AKBを卒業して、アイドルも好きだし、経験も生かせるので)「アイドルのプロデュースをやらないんですか?指原莉乃さんみたいに。」と質問されて、ゆきりんは「私は向いてない気がして…。アイドルが好きすぎて、私情を挟む気がして…。」と答えていらっしゃいました。

開始48分頃です。↓

 

いくらアイドルが好きでも、仕事になると純粋に楽しめなくなる面があるので、ゆきりんの選択は正しいと思いますし、ゆきりんは本能的に察して(?)、アイドルプロデュースをやらないのかも知れません!?(想像ですが、ゆきりんには「名義だけ貸してほしい!」というアイドルプロデュースの依頼も来てそうです。^^;)

それよりも、ゆきりんには、オーディション番組のゲストコメンテーターをしてほしいです!笑
あと、自分で作詞作曲をして、ステージで歌って輝いてほしいです!笑

 

話しが逸れましたが、来週12/20(金)に「Bチームの結果発表」をして、最終審査の内容も発表して、チーム分けをして(?)、レッスンをして(?)、来月1/11(土)にKアリーナ横浜で最終審査という流れです。

新潟から日帰りはキツイので、1/11(土)のライブ後は、ホテルに泊まってから帰ろうと思います。(地方民はツラい…)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No No Girls 完全版 #10(5次審査合宿!完璧さを求め涙…プロへの覚悟を問う [ Bチーム密着 ])の感想

2024-12-10 20:36:22 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

「BMSG」×「ちゃんみな」がタッグを組むガールズグループオーディション「No No Girls」始動 ー ただ、あなたの声と人生を見せてください。ー

nonogirls-bmsg

 

 

Huluで「No No Girls 完全版#10」(Bチーム密着)を見ました。^^

先週の金曜日にYoutube版も視聴済みで、Youtube版は55分でしたが、Hulu完全版は1時間32分でした。
今回、Hulu完全版の目玉シーンは「息抜きのために(オフの日に)14人全員で海へ行ったシーン」です。全員が楽しそうで良かったですが、その中で、14人全員が一人ずつ海に向かって「自分の夢」を叫んだ後、みんなで手を繋いで「We are No No Girls!」って叫んでジャンプしたシーンで、何だか泣けてきました!(感動の涙!)

もう14人全員が合格で良い!!と思いました。でも、これは5次審査で、次の最終審査へ向かう為に、来週、早くも脱落者が…。(ちゃんみなも大変…。)

 

あと、スイカ割りの後、スイカを切り分けたNAOKOの気遣いはさすが!です。最後、youtubeではカットされてたけど、1人だけ危機感を感じて、他のメンバーに優しく説明したり、レッスン中にもどかしさで涙してしまったり、NAOKOは「No No Girlsのキャプテン」にピッタリだと思いました!

 

 

韓国から来たJISOOも、体調不良でレッスンを休んだり、りょんりょん先生に歌い方を変えさせられて(?)レコーディング後に泣いてたし、ちゃんみなが韓国語でコミュニケーションを取ってJISOOに寄り添ってたし(感動!)、JISOOも合格だと思います!

 

最後に、りょんりょん先生のアドバイスが印象に残りました!

「近くの人から愛れてないのに、全国的に愛されるわけがないだろ」
「人を気づかえる人じゃないと! スタッフも愛してくれないなら、いい仕事を取ってきてくれない」
(ハートの順番。最初は自分→次がグループ→その次がスタッフ。スタッフがどれだけ動いてくれるかでいい仕事がやってくるか決まる)

これはアーティスト(No No Girls)だけではなくて、芸能の仕事全般に言えることで、個人的には柏木由紀さん(ゆきりん)が結果を出していて、AKBを卒業してテレビに出まくってる状態(売れっ子)ですが、(´-`).。oO「ゆきりんは気遣いの人だから、スタッフに愛が届いていて、そのスタッフからも愛されていて期待されてるし、仕事でも結果を出していて、その期待に応えてるし、だから良い仕事(サンリオ推しがピューロランドでソロライブ!サンリオ会長密着のナレーション!ハロプロ勢との共演など)もやってくるし…」と思っています。^^

一般社会でも、社長や役員や上司に気に入られないと出世はできないので、以前、柏木由紀さん(ゆきりん)がテレビでアイドルの卵たちに対して「アイドルにとって大切なことは、絶対に文句は言わない…」とアドバイスをしてましたが大正解です。(アイドルの卵という立場で「ミキティみたいに先輩に歯向かって、一匹狼はカッコいい!」と言ってたらデビューはできないし、ミキティはテレビ用の発言だと思います。汗)

 


No No Girlsは、もう14人全員でデビューして良いと思っています。
次回#11は『youtubeで完全版を公開!』との事で、いよいよ5次審査の結果発表ですが、完全版が公開なので、結果発表に対するメンバーの感想もカットされずに、そのままyoutubeで配信されるので嬉しいですが、こちらも泣いてしまいそうです…。たぶん。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏木由紀ファンミーティング~Happy Christmas~<1部>/東京FMホール

2024-12-07 17:40:25 | 柏木由紀(AKB48)


昨日、柏木由紀さん(ゆきりん)のファンミーティングへ行ってきました!^^
ゆきりんのファンミーティングは、東京FMホールで開催するのは、今年2月に続いて2回目でした。そして、4月にソロになってから、11月の上海ファンミに続いて2回目のファンミでした。

 

全体的な感想ですが、『アイドル ゆきりんは、いつも元気で明るくて良い!』という事を、改めて感じました。アイドルモードの「ゆきりん」からは、こちらも元気をもらえます!
個人的には、ファンミは毎月開催しても良いと思っていて(笑)、次回の開催も、ぜひ参加したいと思いました。

 

今回の東京FMホールですが、自分の座席が後列で少し残念でしたが、会場が狭くて(収容300人程)、たまたま前と後の席が空席で(前の人がいなくてステージが見やすいし、後ろに人がいないから自分の座高が高いのを気にしなくて良い!笑)、実質、最後列でしたが良かったです。

 

↓ 写真だけはダメでした…。普通にiPhoneで撮影!(ちょうど正面でした)

 

↓ iPhone14では「5倍ズーム」が最大でした。

 

↓ もう本人は諦めて、後ろのスクリーン(ゆきりん可愛い)を撮ってます!

 

 

次回の為に、ファンミの式次第を箇条書きしますと、

 

・最近は元気にやっていて、表に出てない仕事もたくさんあります!という話し(挨拶)

・アキネータークイズ(20分) ※ 会場内にデジタル時計がありました。

・リクエスト ワンコーラス カラオケ(7曲?)

・サイン入りプロマイドのプレゼント抽選会(10名)

・ミニライブ2曲 ※ 新曲「I'm not alone」とフレンチ・キス「Rainy day」

・撮影タイム&集合写真

・ロビーでお見送り

 

 

最初の「アキネータークイズ」は、盛り上がるか?どうか?は「お題」次第でしたが、ゆきりんがステージ上で「困ったり」「悩んだり」「喜んだり」「怒ったり(?)」していて、喜怒哀楽のいろいろな感情や、負けず嫌いな一面も見れて、ファンは面白かったです!

とても良い企画で、「ゆきりんとファンの絆」が生まれました。そして、クイズは2問とも大正解でしたが、ゆきりんが何度か答えに悩んで「助けて〜!」とマジで叫んでるっぽい場面もあったので、次回は無いかも知れません。笑

ちなみに事前に、ゆきりんがファンクラブのトークルームで「質問コーナーをやるかも?」とおっしゃっていたので、一応、「Q:自分の曲で、好きな曲は何ですか?」という、ありきたりで気分次第で答えが変わる、無難な質問を用意してましたが、クイズコーナーが盛り上がって時間が押してしまい(押してなくても最後列は選ばれない!笑)、結果的に質問コーナーはカットでした。

 

「リクエスト・ワンコーラス・カラオケ」は、ゆきりんも「このコーナーをやりに来ました!」とか、「自分では選ばない曲を歌うのが良い!」と言っていて、私もファンミの目玉コーナーだと思っています。^^
事前にファンが「ゆきりんに歌ってほしい曲」を1曲だけリクエストしていて、ゆきりんが抽選箱の中から紙を引いて、その紙に書かれた1曲をワンコーラスだけカラオケで歌うというものです。

 

↓ 分かる範囲で、カラオケコーナーのセットリストです!


1. the same as…/ONE OK ROCK
2. 制服/松田聖子
3. ハロプロ?
4. 恋☆カナ/月島きらり starring 久住小春 ※3.と4.は順番逆かも?
5. ね〜え?/松浦亜弥
6. appears(アピアーズ)/浜崎あゆみ
7. First Love/宇多田ヒカル

 


1曲目の「the same as…/ONE OK ROCK」は、ゆきりんがファンクラブ内で、「今日の1曲」(いま聴いてますよ~♪)と曲を紹介してくれて知ってました。松田聖子さんの「制服」もベストアルバムで聴いていて知ってました。

でも、3~5曲目?はハロプロの曲が続いて、ゆきりんも「ハロプロばっかりだから、紙を2枚引いて、どちらかの曲を選んで良い?」と客席に聞いていたので、ハロプロを歌ったはずですが、ちょっと思い出せないです。ごめんなさい。^^;

松浦亜弥さんの「ね〜え?」は有名な曲なので、私でも分かりました。ゆきりんも歌う前後に、「こうゆう曲を歌うアイドルになりたかった!」と悔しがっていました。笑

浜崎あゆみさんの「appears」(アピアーズ)は、先日フジテレビの「ミュージックジェネレーション」で、ゆきりんが「浜崎あゆみさんのMVの真似をして、街中を歩いていました!」と話していたので、たまたまMVを見たばかりでタイムリーでした。

宇多田ヒカルさんの「First Love」は、個人的にカラオケコーナーで一番良かったです。2000年頃?、桑田佳祐さんのカバーを聴いて感動して、その後、本人のライブで本物を聴いて「やっぱり本家は凄い!」と思いましたが、ゆきりんの歌声も「凄い!サビの高音を普通に歌ってる…。」と思いました。フルコーラスで聴きたかったです。

今回のカラオケ・リクエスト曲ですが、会場のファンのほとんど(約300人)がリクエストを出していたみたいで、ゆきりんは「ハロプロがいっぱいあった」とか、「リクエスト曲のリストをもらってSHOWROOMで歌いたい!」と言っていたので、そちらにも期待です!^^

ちなみに私は、「歌ってほしい曲:歌舞伎町の女王」「歌手名:椎名林檎」「理由:林檎さんの曲なら何でも良いです!」とリクエストしていました。でも、抽選箱は約300分の1なので、やっぱり選ばれることはなく、残念ながら、ゆきりんと林檎さんの共演は遠のいてしまいました。笑
(今年2月のファンミで歌った「丸ノ内サディスティック」はカッコ良かったです!)

 

 

その後、「プレゼント抽選会」は、上海ファンミのプロマイドに、ゆきりんが宛名とサインを入れたものを10名にプレゼントでした。^^

 

そして(今回のファンミで)個人的に一番感動したコーナーが「ミニライブ」(2曲)でした。
まず1曲目にフルコーラスで、新曲の「I'm not alone」を歌ってくれました!^^

 

 

ゆきりんは、「先日、NHKのど自慢で歌ったけど、のど自慢はワンハーフで、フルサイズは今日が初めて披露しました!」と話していました。歌声も安定していて、いつもYoutubeやスマホで聴く歌声と同じで感動しました。

続いて2曲目は、フレンチ・キスの「Rainy day」をフルコーラスで歌唱でした!!!Σ( ̄□ ̄

 

 

youtubeで「Rainy day」と検察すると、フレンチ・キスは上位10番目に表示されましたが、他の同名曲よりも、フレンチ・キスのこの曲の方が好きです!^^
メロディが耳に残って印象的だし、曲調がゆきりんに合ってるし、(´-`).。oO(ソロライブで毎回歌って、ライブ中盤の定番曲にすれば良いのに…)とも思っています。
今回、ゆきりんが感情を込めて、本気で歌ってるように聴こえて、落ちサビの次のサビで泣きそうになりました。(ゆきりんの生歌で泣くのは初めて??)

あと、たまたま今年2月のファンミで「Rainy day/フレンチ・キス」をリクエストしていました。でもそれは、1月のソロライブで、ゆきりんが衣装を着替え中に、サポートメンバーの皆さんが「Rainy day」のインストを演奏していて(その選曲もメンバーにお任せで)、それを聴いて生歌も聴きたくなって、カラオケでリクエストをしていました。でも偶然にしても、めちゃくちゃ聴きたかったし、約10ヶ月ぶりにリクエストが叶って、めちゃくちゃ嬉しかったです!!!^^

 

 

そして最後に、ゆきりんから「また皆さんと会える機会を作りたい!」とか、「来年も再来年もその先も、よろしくお願いします!」と挨拶がありました。こちらこそ、末永く、よろしくお願いいたします。m(__)m



ラストに、ホールを出て、すぐの所で「お見送り」がありました。久しぶりに、ゆきりんを近くで見ましたが、改めて、顔が小さくて、全体的に小さくて、何だかミニチュアみたい(?)という感想でした。!!Σ( ̄□ ̄;
数日前にテレビで「MUSIC X」を見ていて、ゆきりんの顔アップがあって、実物の4倍くらいの大きさで画面に映ってたから、なおさら実物は小さかったです!
テレビやスマホやiPadでは、ゆきりんのアップが多いので、ついつい大きい人だと錯覚してしまいました。^^;
(アイメシ!の物販コーナーで間近で見た「太陽とシスコムーン」も顔だけではなくて、全体的に小さくてビックリしました。ゆきりんも同じです!)

ゆきりんの前を通りすぎる際、「カラコンウインク!」と言って、右目でウインクしようとしたけど、緊張して両目ともつぶってしまい、両目で2、3回パチパチしました。(ウインクになってない…。^^;)
ゆきりんからは、「い~ね~!」と、両手でグッドサインをいただきました!👍(ありがとうございます!)

 

振り返れば、この1年。手術して3ヶ月も休職しましたが、ゆきりんに会える機会がたくさんありました。
1月にお台場でソロライブ、2月に東京FMファンミ、3月にカラコンウインク個別握手会とラヴィジュールお渡し会、4月にカラコンウインク全国握手会、7月にアコースティックライブ、12月に今回のファンミです。
(全部で7回。これでも入院中にラヴィジュールのお渡し会を自粛したり、upinkに申し込まなかったり、メイク本の落選もあったので、実際はもっと会う機会がありました。)

「今年1年、たくさん会う機会を本当に有難うございました。来年もよろしくお願いします。」と、ゆきりんに御礼が言いたいです。年末にファンクラブのトークルームで挨拶を投稿したいと思います!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

班勢調査2024(椎名林檎さんのアンケート企画→ゆきりん推し)🍎

2024-12-05 19:51:09 | 柏木由紀(AKB48)

椎名林檎さんのファンクラブ「林檎班」で、不定期に実施しているアンケート企画「班勢調査」ですが、たまたま昨日メールが届いたので、久しぶり(10年ぶり?)に回答してみました‼️✨📝

 

 問19.つぎに椎名林檎が楽曲を提供すべき人は誰が良いですか?→「柏木由紀」

 問20.椎名林檎とコラボレーションしてほしい人は誰ですか?→「柏木由紀」

 

 

 

他にも、椎名林檎以外に推しはいますか?みたいな問いも、「柏木由紀」と回答済みです‼️😁

 

過去のアンケート結果を見ると、「藤井風」「King Gnu」「宇多田ヒカル」「米津玄師」等が多くて、最低でも30票くらい票が集まらないと結果発表には載らないですが、柏木由紀さん(ゆきりん)のファンになって初めての回答なので、思いっきり「ゆきりん推し」です‼️✨

 

林檎さんは最新アルバムで、Perfumeのメンバー、のっちとデュエットしてますし、ゆきりんとの共演も「全く無いわけではない!」「ワンチャンあるかも!」と勝手に思っています‼️(3年後くらいに?笑)

その為には、ゆきりんが今年2月のファンミで「丸ノ内サディスティック」を歌ってカッコ良かったことや、AKBのグループ歌唱で目立たなかったけど、本当は歌が上手いことが林檎さんに伝わらないと始まらないので、ぜひ明日のファンミでも「椎名林檎さんの曲」を歌ってほしいところです‼️

明日は、昼の部(15:30開演)のファンミに参加しますが、収容300人くらいの会場でカメラ収録も無いと思うので、もし林檎さんの曲が歌われたら、ここでアピールしたいと思います‼️笑😁

 

 

ちなみに、林檎さんの好きな曲は下記のように投票しました!(気分によって変わりますが、今回は初期です!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No No Girls 完全版 #9(5次審査合宿!プロへの道”本格試練”に揺らぐ自信 [ Aチーム密着 ])の感想

2024-12-01 21:18:12 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

No No Girls - GIRLS GROUP AUDITION 2024 -

「BMSG」×「ちゃんみな」がタッグを組むガールズグループオーディション「No No Girls」始動 ー ただ、あなたの声と人生を見せてください。ー

nonogirls-bmsg

 


本日、午後12:00~「完全版#9」の配信でしたが、午後12:15~「NHKのど自慢」があって、しかも、柏木由紀さん(ゆきりん)が新曲を生歌唱するという事で、ゆきりんを優先して「のど自慢」を見ました。(もともと、ゆきりんが「No No Girls」の存在を教えてくれましたが、「完全版#9」は、のど自慢が終わってから、すぐに見ました。汗)

先に「のど自慢」ですが、出場者の全20組中19組目のおじいちゃんの歌唱を見てたら(以前のど自慢に出場した)亡くなった父親を思い出して切ない気持ちになった所で、ゆきりんの歌(I'm not alone)を聴いたら、心に沁みて泣きそうになりました。^^;

AKB48はグループ歌唱なので目立たなかったけど、実は、柏木由紀さん(ゆきりん)は歌が上手いので、少しずつ浸透していったら良いと思っています。(NHKの「のど自慢」は色々な方が見ていて、親が出場した際も、学生時代?の東京の古い友人から「見たよ!」と電話が掛かってきてました。)

 

 


今回、Huluで「完全版 #9」(Aチーム密着)を見ましたが、先週の金曜日にYoutube版も視聴済みです。Youtube版は50分でしたが、Hulu完全版は1時間24分でした。今回は、合宿シーン(Aチーム密着)がメインだったので、単純に合宿シーンが多かったです。(合宿で「一人部屋・二人部屋・四人部屋」に分かれるシーンや、歌唱のパート割りを自分たちで決めてるシーン、一人一人のメンバーのインタビューシーンも多かったです。)

たしかyoutube版ではカットされていましたが、「歌唱のパート割り」を自分たちで決めてるシーンがあって、しかも、KOKOとYURIの希望パートが被ってしまい、メンバー同士が話し合いをしてたけど、(´-`).。oO(どちらを選んでも角が立つから、ジャンケンで決めて…)と思って見てました。笑

※ Aチームは、KOKO・KOKONA・SAYAKA・CHIKA・FUMINO・MOMOKA・YURIの7名です。

 

 

ここまで来たら、視聴者の感想は「Aチーム、7名全員合格!」だと思います。(個人的にはFUMINOの笑顔が好きだけど!)
来週はBチームの密着もありますが、さらにここから人数を絞るなんて、選考者(ちゃんみな)は大変すぎると思います。^^;

 

一応、気になったシーンは(Youtubeはカットされてたけど)、メンバーのレコーディングが終わった後、すでに完成していた自分たちの振付けを、急に変更したい(もっと良いものにしたい)と、CHIKAが発案して、ダンスが苦手なMOMOKAとSAKYAKAが可哀想に思いました。(MOMOKAは振りを覚えるために「早く振り付けを決めたい」と言ってたけど、笑顔で協調性があって偉いです。)

あと、 振り入れのコーチが「Aチームは暗い」って言ってたけど、ダンス歴が突出してるMOMOとCHIKAが降り付けを考えてくれてるから、周りのメンバーが気を使って意見を言わずに、素直に一生懸命に付いていってるだけでしたが、密着していない人(過程を見ていない人)には「暗い」と見られてしまうので、チームでダンスを作り上げるのは大変だと思いました。(逆に「Bチームは明るい?余裕がある?NAOKOという突出した人がいるのに?」と来週が気になりました!)

いずれにしても、こんなに濃い練習をしているのに、もし不合格になったら、なかなか立ち直れないし、だいぶ引きずると思いました。^^;

 

最後に、差し入れに来たSKY-HIの言葉が印象に残りました!

「まず自分を愛してあげて、その後メンバーを愛してあげて、スタッフを愛すると、ファンまで愛がやっと届く…みたいな順番は絶対あると思うので、絶対に大事にして下さい!」

はっきり言って、柏木由紀さん(ゆきりん)とAKBの関係性を感じました。ゆきりんは、自分→メンバー→スタッフ→ファンにまで、愛が届いていると思います!!

 

もう14人全員(A+Bチーム)でデビューして良いと思っていますが、オーディションの最終審査が「1月11日(土)@Kアリーナ」なので、最後まで見届けたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏木由紀さん(ゆきりん)ファンミ 二次受付は落選!

2024-11-30 15:32:47 | 柏木由紀(AKB48)
柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 


本日、柏木由紀さん(ゆきりん)の『柏木由紀ファンミーティング~Happy Christmas~』の二次受付の当落発表があって、残念ながら<2部>の申込みは落選でした。収容人数が300席くらいなので、落選すると思っていました。^^;(1部は当選済み)


『柏木由紀ファンミーティング~Happy Christmas~』
 【公演日程】
 ◆2024年12月6日(金)
  [東京] TOKYO FMホール
   <1部>開場 14:45 / 開演 15:30 当選○
   <2部>開場 17:45 / 開演 18:30 落選×

 

前回、ゆきりんのイベントへ行ったのは、7/15(月祝)のアコースティックライブ(誕生日ライブ)の<2部>でしたが、病院を退院してから数日後だったので、体力が無くて杖をつきながら、品川駅の中で何度も休憩しながら、周りの人にも内緒で新潟から東京へ出てきました。^^;(2ヶ月後に復職…)

手術から5ヶ月以上経過したけど、後ろ頭の傷口の周りは思いっきり痺れてるし(触らなければ大丈夫)、口の中と舌も右側だけ麻痺してるし(触らなければ大丈夫)、右耳の神経を取って右側の聴力はゼロだけど、体力は戻っていて、杖をつかなくても大丈夫なので、<1部>だけでも当選して良かったです!^^

もし、今年2月のファンミみたいに「お見送り」があった場合は、今年4月の「カラコンウインク・全国握手会」で、ゆきりんにウインクをしたみたいに、今回も「カラコンウインク!」(右目パチッ!)って、こちらからウインクをしたいと思います。(アイドルに対して!笑)

ちなみに、だんだんハンディキャップにも慣れてきましたが、味覚障害よりも、片耳が聞こえない方が生活に支障がありました。(相手が何を言ったか?が聞き取れなくて、相手に迷惑を掛けたり、あと、洋画を見るときに「吹替」よりも「字幕」(耳よりも目で見る)を優先するようになりました。)

 


今、一昨日のテレビで録画していた「ミュージックジェネレーション」(ゲスト:ゆきりん)を見ながら、ブログを書いていますが、各年代のベスト10を発表していて、たまたまですが「1989年秋はベスト10組中3組」「1994年秋は10組中4組」「1999年秋は10組中3組」「2004年秋は10組中5組」もコンサートで生歌を聴いていました。たぶん、司会のさまぁ~ず(三村・大竹)よりも詳しいと思います。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏木由紀さん(ゆきりん)の凄いところ② <備忘録>

2024-11-29 20:11:49 | 柏木由紀(AKB48)

 


先日、「柏木由紀さん(ゆきりん)の凄いところ」(好きなところ)の9個目と10個目を投稿したけど、客観的に見て荒らしっぽいし、次は少し先になるかも知れないので、内容を忘れないように備忘録として残しておく。

 

9️⃣Youtubeでの裏表のない性格(アイドルなのに飾らない性格)

Youtube「ゆきりんワールド」で、アイドルなのに飾らない人柄やガチすっぴんも公開して、人間的な魅力に溢れてる。もし、ゆきりんの見た目が別人でも、人間的な魅力を知ったらファンになってた。

 

🔟一流アイドルなのに謙虚

周りへの謙虚な姿勢があるから、同じ番組に呼ばれる。Youtube「ゼクシィ海外密着!」でマネに「気を付けて下さいね。大丈夫ですか?」と声掛け。ゆきりんの人間性はお母さんのお陰なので、鹿児島で月1のレギュラー番組をやって、毎月帰郷して親孝行してもらいたい。

(書き込み後、「4️⃣周りに威張らない」と重複してると思ったけど、お昼休みにせっかく書いたので投稿)

 

自分だけではなくて、他のファンもゆきりんを褒めてくれたら嬉しい。キリの良い10個になったけど、あと5~6個くらい(内面の良さを)言えそう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする