戸田恵子×三谷幸喜 「虹のかけら~もうひとりのジュディ」を観劇

2018-05-28 19:52:45 | 演劇、舞台


昨日、青山スパイラルホールで、戸田恵子さんの一人舞台を観劇してきました。(ちなみに、戸田さんの生誕60周年記念の舞台です。)

改めて、戸田恵子さんは芸達者で凄いと思いました。
今回は、歌を歌って(英語と日本語)、芝居をして、朗読して、自分語りをして、最後に物販の宣伝まで。(あと、声優もできるし。)

そういえば、今年の1月にEXシアター六本木で「ショーガール vol.2」を観劇したときに、当初は三谷幸喜さんが出演予定でしたが、インフルエンザに掛かってしまい、急遽、戸田恵子さんがゲスト出演しました。戸田さんはサービス精神旺盛で、アンパンマンや機関車トーマスの声を披露してくれた事を思い出しました。


今回の一人舞台は、上演時間が1時間15分と少し短かったのですが、スッキリと纏まっていて、こうゆう舞台も良いなぁと思いました。
カーテンコールで、戸田さんから「再演を希望しています!」という挨拶がありましたが、きっと再演されることと思います。(もしかして「ショーガール」みたいにシリーズ化も???)

あと、デザインが良かったので、記念にTシャツを購入しました。イベントやライブ等のTシャツは、残念なデザインが多い中、今回のものは普段使いが可能なデザインでした。(後日、ネットでも購入できるそうです。)

↓ 物販コーナーにはCDも置いてありました。

アクトレス
ビクターエンタテインメント
戸田恵子



↓ 会場のお花の一部。たくさん届いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル脱出ゲーム 「シン・ゴジラからの脱出」(ネタバレなし)

2018-05-17 20:13:28 | パズル(その他)


新宿にある「東京ミステリーサーカス」で、『シン・ゴジラからの脱出』にチャレンジしてきました!




会場(東京ミステリーサーカスのB1F)の入口。


今回、リアル脱出ゲームに参加するのは初めてでした。
でも、映画「シン・ゴジラ」は2回ほど見ているし、謎解きやパズルも得意な方なので自信はあったのですが、結果から言いますと、残念ながらチャレンジ失敗でした…。

敗因は、「3人チームになったこと」「3人とも脱出ゲームは初体験だった」の2つだと思います。(言い訳)
通常は4人チームでチャレンジするのですが、今回は自分が1人参加だったこともあり、私たちは3人チームになってしまいました。
例えば、1つクリアするのに5分ほど掛かる「謎解き」が同時に8個あった場合は、4人チームなら(1人2個ずつで)計10分でクリアできますが、3人チームだと(1人3個で)計15分、2人チームなら(1人4個で)計20分、最悪1人の場合は40分かかります。
最初は、「自分1人でもクリアしてやる!」くらいの意気込みでしたが、ゲームが始まってすぐに、「これは1人では無理だ。時間が足りない。大人数で協力しないとダメだ。」と悟りました。(笑)

一応、順調に任務をこなしていったつもりでしたが、最後の任務にたどり着いた時には、残り時間が5分くらいしか無くて、ほとんど考える余裕がありませんでした。
それで適当に答えを書いて、最後に失敗してしまいましたが、もし時間があったとしても、おそらくクリアは出来なかったと思います。(脱出ゲーム初体験の人間に、あの謎は難しすぎ。)
ちなみに、私たちが参加した回(平日の昼間)は全9チームが同時にチャレンジして、脱出成功は1チームだけでした。(成功率11.1%)

チャレンジには失敗しましたが、初めての脱出ゲームは、とても面白くてワクワクできたので、また、別の脱出ゲームにチャレンジしてみたいと思いました。
そして、「次は、クリアできそう!」という根拠のない自信はまだ持っています。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「椎名林檎と彼奴等の居る真空地帯 -AIR POCKET- 2018」 NHKホール(1日目)

2018-05-17 19:42:49 | 椎名林檎(東京事変)


昨日、椎名林檎さんのライブでNHKホールへ行ってきました。(今ツアー3回目)




入口にお花がズラリ。




19時開演予定でしたが、実際は19時5分頃の開演で、終演は20時45分頃でした。





すでに川口でTシャツやタオルなどを購入済みだったので、今回は何も買いませんでした。



NHKホールには何度か訪れていますが、今回は初めての3階席でした。あまり期待はしていませんでしたが、3階席でも音響が良かったので、良い意味でビックリしました。(さすがNHKホールだと思いました。)

また、ステージ上も(初日の川口や新潟と比較して)林檎さんの動きにメリハリがあったり、歌声に力を込める場面があったりして、翌日のDVD収録に向けて(?)、さらにライブの完成度が上がった印象を受けました。

個人的には「孤独のあかつき」から「自由へ道連れ」の流れがとても良かったです。



いろはにほへと/孤独のあかつき
EMI Records Japan
椎名林檎



<セットリスト>


椎名林檎と彼奴等の居る真空地帯 -AIR POCKET- 2018
2018年5月16日(水) NHKホール(1日目)

01.人生は思い通り
02.おいしい季節
03.色恋沙汰
04.ギブス
05.意識
06.Nature Boy(Nat King Cole)
07.JL005便で
08.弁解ドビュッシー
09.少女ロボット
10.浴室
11.薄ら氷心中
12.暗夜の心中立て
13.枯葉(髪を切る映像)
14.眩暈
15.おとなの掟(日本語ver)
16.重金属製の女
17.静かなる逆襲
18.華麗なる逆襲
19.孤独のあかつき(日本語ver)
20.自由へ道連れ
21.人生は夢だらけ

<アンコール>
22.丸の内サディスティック
23.NIPPON
24.野性の同盟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師丸ひろ子 コンサート2018(渋谷オーチャードホール)

2018-05-09 20:45:57 | 音楽
今日は、薬師丸ひろ子さんの20年ぶりのオリジナルアルバム「エトワール」の発売日です。


【Amazon.co.jp限定】エトワール(2CD+BOOKS+その他)(初回限定プレミアム盤)(オリジナルクリアファイル Atype付)
薬師丸ひろ子
ビクターエンタテインメント



そして、8月22日にライブDVD「Live at オーチャードホール 2018」(仮)がリリースされることも発表されました。

薬師丸ひろ子コンサート 2018 (Blu-ray)
薬師丸ひろ子
ビクターエンタテインメント



このライブDVDは、2月16日のコンサートを収録したものですが、自分は2月15日のコンサートに行きました。



全体的に素晴らしいコンサートだったので、また機会があれば行きたいと思っています。

でも1つだけ残念に思ったことは、「セーラー服と機関銃」の演奏中に観客の手拍子が発生することです。
(手拍子が発生する原因は、ステージ上のミュージシャンが手拍子を煽るから)

「セーラー服と機関銃」のサビを思い浮かべながら、元気に手拍子してみれば、違和感がわかると思います。
3年前のコンサートでも、やっぱり「セーラー服と機関銃」で手拍子だったので、これは昔からのお約束なのかも知れませんが、やっぱり手拍子は合わないと思いました。m(_ _)m


あと、ライブとは直接関係ないのですが、当日、会場で元AKBの前田敦子さんをお見かけしました。
「そういえば、ドラマ(ど根性ガエル)で2人は共演してたなぁ。」とか、「やっぱり芸能人は、実物の方が綺麗だな。」などと思ってしまいましたが、周りの観客はアラフィフの紳士・淑女が多いせいか、ほとんど前田敦子さんに気付いていない様子でした。




タイムテーブルは上記のようになっていますが、薬師丸ひろ子さんのMC(トーク)が長くなって、少し終演時間が遅れ気味でした。それでも会場にいたファンは「もっと話しを聞きたい」と思ったはずです。
ライブDVDにもMC(トーク)が収録されていれば嬉しいのですが…。たぶんカットかな?
(もちろんDVDも購入します。アルバムは今日届きました。)




<セットリスト>

「薬師丸ひろ子 コンサート2018」
2018年2月15日(木) 渋谷bunkamura オーチャードホール

<第1部>
01.A LOVER’S CONCERTO
02.あなたを・もっと・知りたくて
03.元気を出して
04.風に乗って
05.探偵物語
06.コール
07.めぐり逢い
08.夕暮れを止めて
09.紳士同盟

<第2部>
10.DESTINY
11.寒椿、咲いた
12.ステキな恋の忘れ方
13.すこしだけ やさしく
14.メイン・テーマ
15.戦士の休息
16.時代
17.セーラー服と機関銃
18.Woman"Wの悲劇"より

<アンコール>
19.ここからの夜明け
20.僕の宝物
21.夢で逢えたら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安室奈美恵 Final Tour 2018 ~Finally~ 東京ドーム(4日目)

2018-05-07 23:48:21 | 音楽


昨日は、東京ドームへ行ってきました。安室奈美恵さんのラストドームツアー『namie amuro Final Tour 2018 〜Finally〜』です。

安室さんは9月16日で引退しますが、強い覚悟を持って今回のライブツアーに挑んでいることが伝わってきました。良いライブでした。

来月、福岡公演がWOWOWで放送されることが発表されましたが(6月17日20:00~放送)、昨日の東京ドームにも撮影カメラが入っていました。DVD発売前にWOWOWでライブ映像が見れるのは嬉しい限りです。

ちなみに、今回の東京ドーム(4日間)には、たくさんの有名人も来場していたようで(自分の近くには、佐野“キャプテン”健二さんがいらっしゃいました)、個人的にはイモトアヤコさんに会いたかったです。(笑)

あと、ファンもいろいろな方がいて、1曲目の「Hero」から泣いているファンもいれば、安室さんが歌っているのにずっとペチャクチャお喋りしているファン(本当にファン?)もいました。改めて、ライブの満足度は、自分の席(周りの環境)が大事だと思いました。


(備忘録:18時開演予定が18分遅れでライブがスタート。終演は9時ちょっとすぎ。アンコールで風船と特効テープ。開演前は物販コーナーは物凄い行列。終演後は5分~10分ほど並んだだけで買えた。)




終演後の東京ドーム(21:20頃・物販コーナー前から撮影)



Finally
安室奈美恵



<セットリスト>

安室奈美恵 Final Tour 2018 ~Finally~
2018年5月6日(日)東京ドーム

01.Hero
02.Hide & Seek
03.Do Me More
04.Mint
05.Baby Don't Cry
06.GIRL TALK
07.NEW LOOK
08.WHAT A FEELING
09.Showtime
10.Just You and I
11.Break It
12.Say the word
13.Love Story
14.SWEET 19 BLUES
15.TRY ME ~私を信じて~
16.太陽のSEASON
17.You're my sunshine
18.Get Myself Back
19.a walk in the park
20.Don't wanna cry
21.NEVER END
22.CAN YOU CELEBRATE?
23.Body Feels EXIT
24.Chase the Chance
25.Fighter
26.In Two
27.Do It For Love

<アンコール>
28.Hope
29.Finally
30.How do you feel now?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする