東京事変 「東京コレクション」 曲目発表

2012-02-02 23:05:40 | 椎名林檎(東京事変)
東京コレクション 東京コレクション
価格:¥ 2,800(税込)
発売日:2012-02-15

TOCT-28045/¥2,800(税込) 
[初回生産分のみ] 紙ジャケット仕様

<収録曲>

1.  三十二歳の別れ <新曲> 
2.  禁じられた遊び 
3.  かつては男と女
4.  キラーチューン 
5.  OSCA 
6.  ミラーボール 
7.  復讐 
8.  ピノキオ
9.  閃光少女 
10 .透明人間 
11. 丸の内サディスティック 
12. スーパースター
13. 群青日和
14. 夢のあと

M1,2,3:"Discovery" 2011年12月7日 東京国際フォーラムA
M4,5:"ウルトラC"2010年5月12日 東京国際フォーラムA
M6:"SOCIETY OF CITIZENS"2008年8月24日 TOKYO DOME CITY HALL
M7,8,9:"Spa & Treatment"2007年11月21日 Zepp Tokyo
M10,11:"Just can't help it."2006年5月26日 NHKホール
M12,13,14:"Dynamite out"2005年2月9日 名古屋センチュリーホール

収録曲を見た感想は、「残念!」の一言です。『東京事変がこれまで行ってきた全てのライブからベスト・テイクを厳選したライブ・ベスト盤!』という触れ込みでしたが、新曲「三十二歳の別れ」以外の曲は、既発のライブDVDからの寄せ集めでした。(ファンはDVD未収録のライブ音源が聴きたいのに。)
選曲も、男性メンバーへの印税を考慮してか、林檎さんが作曲した曲をあえて避けている印象です。(人気曲が多いのに。)

ツアーDVDから寄せ集めをするなら、せめてライブ会場で回収したアンケート結果を基にして、各ツアーで人気があった上位3曲ずつを収録するとか、もっとファンのことを考えた選曲にしてほしかったです。(遭難、心、入水願い、秘密、修羅場、落日、喧嘩上等、生きる、絶対絶命、極まる、能動的三分間、ドーパミント!、天国へようこそ、などなど…。)

今回のCDはファンのニーズに合っていないというか、今回は、「三十二歳の別れ」だけをiTunesで落とせば、CDは買わなくて良いと思っています。(ジャケット写真は、モノクロでシックな感じがしてカッコ良いけど。)

(´-`).。oO「EMIは本当にCDを売る気があるのでしょうか??」と思ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする