先日、家の中で探しものをしていて、久しぶりに「キャストパズル」がたくさん(20個以上)見つかったのですが、その中に『抽選で当たったキャストパズル』(非売品)がありました。!!Σ( ̄□ ̄;
すっかり忘れていましたが、新品未開封の状態でした。
(当時「キャストパズル」を購入して、パッケージを切り取って送ると、抽選でもらえました。)
(´-`).。oO(非売品なので、もしかしたらプレミアが付いてるかも!?)と思って、調べたら、
・2011年に行われたキャンペーンの賞品で、抽選で300人が当選した
・その後、カナダやヨーロッパでMEDALLION(メダリオン)として販売された
・元々は「国際数学オリンピックオランダ大会2011」のために作られたアイテム(MASE MEDALという名称)
・日本国内では、商品名【 はずる キャスト メダリオン 】として、2022年11月15日に「HANAYAMA ONLINE STORE」で限定販売(売り切れ)
手元にある非売品の「メダリオン」と、販売された「はずる キャスト メダリオン」は、全く同じ形状なので(ロゴだけ違うけど)、残念ながらプレミアは付いてないと思いますが、日本で販売される2022年11月15日以前はレアアイテムだったみたいです。
早速、開封してチャレンジしてみましたが、何をしてもビクともしなくて、最初の1手目が分かるまで1分くらい掛かりました。笑
それで、(´-`).。oO(ああ。キャスト・ラビみたいに、表と裏を行ったり来たりする迷路系かぁ)と思いながら、10分くらいカチャカチャしましたが、クリアするまでは、かなりの時間が掛かりそうです。^^;
「キャスト・メダリオン」は、特に形状が素晴らしいと思います。もともとは「国際数学オリンピック大会」のために作られたアイテム(メダル)ですが、その目的としては100点満点の素晴らしいアイテムだと思います!
ですが、パズルの操作性を犠牲にして、見た目(形状)を優先していて、具体的には、ゴールドとシルバーのメダル部分を回転させる時に、持つところがないので「回転させづらい」という弱点がありました。
国際数学オリンピック大会のアイテムとしては、充分に目的を達成してますし、歯ごたえがあるパズルには違いないので、時間を見てカチャカチャしたいと思います。(クリアできずに投げ出しそう。^^;)