goo blog サービス終了のお知らせ 

マイホームヒーロー(ドラマ全10話+映画2時間を1日で見ました!)

2025-03-18 22:20:32 | 映画

 

 


サブスクのU-NEXTで、映画「マイホームヒーロー」を観てたら、いきなり主人公の回想シーンがあって、(´-`).。oO(あれっ!?もしかして前作があるのでは!?)と思って、動画を一時停止して、ネットで調べたら、2023年にドラマ版(全10話)があって、映画版はその続きでした!!!Σ( ̄□ ̄;

頭の中が、完全に「マイホームヒーロー・視聴モード」になってたので、ディズニープラスで配信中のドラマ版(全10話・各25分)を一気見して、改めて、映画版「マイホームヒーロー」を見ました。(1日で!)

 

全部で6時間ちょっと掛かりましたが、一応、先が気になるサスペンス作品で面白かったです。
(面白いですが、結末が分かったら満足するので、「もう1度見たい!」というタイプの作品ではなかったです。)

あと、西野七瀬さんが可愛かったです。

 

 

今後、邦画を見るときは「前作があるかどうか?ドラマ版があるかどうか?」をチェックします!

昨年、映画館で「マイホームヒーロー」を見るつもりでしたが、バタバタして行けなくて良かったです。(ドラマ版を見てないので。笑)

逆に、現在上映中の「劇場版 トリリオンゲーム」は、まだ映画は観てないけど、ドラマ版は視聴済みです。(間に合えば映画館へ行くつもり!)

 

あと、「マイホームヒーロー」の漫画は、漫画喫茶(ネットカフェ)へ行く機会があったら、読んでみたいと思ってます。(原作の評判が良いので!)

それから、ディズニープラスでアニメ(全12話・各24分)もあるので、寝る前に少しずつ視聴するつもりです。(ドラマと映画で結末が分かってるので、急いで見なくて良いです。笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞リスト②

2025-02-05 22:12:22 | 映画

_φ( ̄ー ̄ ) 自分用メモ

 

・同じ映画を2回見に行ったのは、「レディー・プレイヤー1」が初めて。
・3D映画は字幕が見えずらい。吹替えが良い。
・「カメラを止めるな!」は上映後に拍手が起こった。(舞台挨拶も無いのに。at 池袋)
・「シュガー・ラッシュ オンライン」を2回見たのは、疲れていて1回目は爆睡したから。
・「アベンジャーズ/エンドゲーム」は感動したので、吹替え&字幕、両方見た。
・「シン・仮面ライダー」「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」を2回見たのは、特典目当て。



<2018年>
ブラックパンサー
リメンバー・ミー
ボス・ベイビー
レッド・スパロー
ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書
トレイン・ミッション
レディー・プレイヤー1(字幕)
レディー・プレイヤー1(吹替)MX4D
いぬやしき
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(吹替)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(字幕)MX4D
ランペイジ 巨獣大乱闘
デッドプール2 4DX2D
B’z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018 
ジュラシック・ワールド 4DX2D(字幕)
空飛ぶタイヤ
50回目のファーストキス
ワンダー 君は太陽
パンク侍、斬られて候
ジュラシック・ワールド/炎の王国
カメラを止めるな! (※上映後に拍手が発生)
僕のヒーローアカデミア ‐2人の英雄‐
インクレディブル・ファミリー
ミッション:インポッシブル/フォールアウト
センセイ君主
検察側の罪人
アントマン&ワスプ
SUNNY 強い気持ち・強い愛
ザ・プレデター
バッド・ジーニアス 危険な天才たち
コーヒーが冷めないうちに
クワイエット・プレイス
スカイスクレイパー
運命は踊る
イコライザー2
パパはわるものチャンピオン
若おかみは小学生
音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!
デス・ウィッシュ
オズランド 笑顔の魔法おしえます。
ミッキーマウス映画祭2018
ヴェノム
走れ!T校バスケット部
ボヘミアン・ラプソディ
モダンライフ・イズ・ラビッシュ~ロンドンの泣き虫ギタリスト~
ポリス・ストーリー REBORN
search/サーチ
ハード・コア
くるみ割り人形と秘密の王国
マンディ 地獄のロード・ウォリアー
来る
妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
グリンチ
ドラゴンボール超 ブロリー
シュガー・ラッシュ:オンライン
アリー/スター誕生
マイ・サンシャイン

 

<2019年>
暁に祈れ
パッドマン 5億人の女性を救った男
アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング
ヘレディタリー/継承
シュガー・ラッシュ オンライン(寝た)
シュガー・ラッシュ オンライン(もう1回)
マスカレード・ホテル
TAXi ダイヤモンド・ミッション
サイバー・ミッション
十二人の死にたい子どもたち
七つの会議
アクアマン
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
BACK STREET GIRLS ゴクドルズ
翔んで埼玉(舞台挨拶)
フォルトゥナの瞳
アリータ:バトル・エンジェル(3D吹替)
THE GUILTY ギルティ
運び屋
スパイダーマン:スパイダーバース
キャプテン・マーベル
グリーンブック
未知と遭遇 ファイナル・カット版
映画ドラえもん のび太の月面探査記 
ウトヤ島、7月22日
ハロウィン
シャザム!
キングダム
アベンジャーズ/エンドゲーム(吹替)
アベンジャーズ/エンドゲーム(字幕)
名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)
映画 賭けグルイ
ハンターキラー 潜航せよ
コンフィデンスマンJP
空母いぶき
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
X-MEN:ダーク・フェニックス
スノー・ロワイヤル
LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘
トイ・ストーリー4
アラジン
アルキメデスの大戦
ペット2
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
天気の子
永遠に僕のもの
アス
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
記憶にございません!
荒野の誓い
ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち
プライベート・ウォー
見えない目撃者
この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説
ジョーカー
イエスタデイ
IT/イット THE END ”それ”が見えたら、終わり。
グレタ
アナと雪の女王2
EXIT
屍人荘の殺人
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
カツベン!

 

<2020年>
燃えよスーリヤ!!
パラサイト 半地下の家族
ジョジョ・ラビット
カイジ ファイナルゲーム
シグナル100
1917 命をかけた伝令
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密

 ~コロナ自粛~

今日から俺は!!劇場版
風の谷のナウシカ
「進撃の巨人」~クロニクル~
コンフィデンスマンJP プリンセス編
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
望み
浅田家!
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
ワンダーウーマン 1984
約束のネバーランド

 

<2021年>
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
新解釈・三國志
シン・エヴァンゲリオン劇場版
旅立つ息子へ
賭ケグルイ2 絶体絶命ロシアンルーレット
キャラクター
ブラック・ウィドウ
2001年宇宙の旅
ゴジラVSコング
ザ・ファブル 殺さない殺し屋
竜とそばかすの姫
東京リベンジャーズ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
孤狼の血 LEVEL2
シャン・チー/テン・リングスの伝説
ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結
ナイス・ガイ
マスカレード・ナイト
劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
エターナルズ
あなたの番です 劇場版
モスラ 4Kデジタルリマスター版

 

<2022年>
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(字幕)
コンフィデンスマンJP 英雄編
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
シン・ウルトラマン
トップガン マーヴェリック
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ソー:ラブ&サンダー
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
THE FIRST SLAM DUNK
ブラックアダム(吹替)

 

<2023年>
アントマン&ワスプ:クアントマニア
シン・仮面ライダー
RRR
シン・仮面ライダー(2回目)
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(吹替)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
ザ・フラッシュ
君たちはどう生きるか
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
サザンオールスターズ「茅ヶ崎ライブ2023」
沈黙の艦隊
ミステリと言う勿れ
ゴジラー1.0
マーベルズ(吹替)

 

<2024年>
アクアマン/失われた王国(吹替)
ゴーストバスターズ/フローズン・サマー
ゴジラxコング 新たなる帝国(字幕)
デッドプール&ウルヴァリン(字幕)
僕のヒーローアカデミア ユアネクスト
ツイスターズ(吹替)
侍タイムスリッパー
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
室井慎次 敗れざる者(前編)
ソウX(字幕)
ヴェノム:ザ・ラストダンス(吹替)
室井慎次 生き続ける者(後編)
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
六人の嘘つきな大学生
アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師
劇場版 ドクターⅩ

 

<2025年> ※2/5現在
グランメゾン・パリ
サンセット・サンライズ
アンダーニンジャ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞リスト

2018-04-25 19:18:19 | 映画
_φ( ̄ー ̄ ) 自分用メモ

・同じ映画を2回見に行ったのは、「レディー・プレイヤー1」が初めて。

<2018年> ※4/25現在
ブラックパンサー
リメンバー・ミー
ボス・ベイビー
レッド・スパロー
ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書
トレイン・ミッション
レディー・プレイヤー1(字幕)
レディー・プレイヤー1(吹替)MX4D

<2017年>
ドクター・ストレンジ
サバイバルファミリー
ザ・コンサルタント
ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
ラ・ラ・ランド
SING/シング
キングコング 髑髏島の巨神
LION ~25年目のただいま~
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
LOGAN/ローガン
22年目の告白 -私が殺人犯です-
ハクソー・リッジ
メアリと魔女の花
君の膵臓をたべたい
スパイダーマン:ホームカミング
ワンダー・ウーマン
ベイビー・ドライバー
スキップ・トレース(吹替)
野良犬(午前十時の映画際8)
アウトレイジ最終章
ドリーム
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
ジグソウ:ソウ・レガシー(東京国際映画祭)
ソウ
ソウ2
ソウ3
マイティ・ソー バトルロイヤル
IT イット ”それ”が見えたら、終わり。
ジャスティス・リーグ
ギフテック
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
ゲット・アウト
カンフー・ヨガ

<2016年>
信長協奏曲
さらば あぶない刑事
オデッセイ
ドラゴン・ブレイド
女が眠る時(初日舞台挨拶)
バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
アイアムヒーロー
ズートピア
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
ヒメアノ~ル
デッドプール
TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
シン・ゴジラ
ゴーストバスターズ
君の名は。
スーサイド・スクワッド
レッドタートル ある島の物語
デスノート Light up the NEW world
グッドモーニングショー
キングコング対ゴジラ(東京国際映画祭)
ブレア・ウィッチ
この世界の片隅に
ミュージアム
めまい(午前十時の映画祭7)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジグソウ:ソウ・レガシー」 公開記念! 朝まで同“ソウ”会! (ネタバレなし)

2017-10-30 22:18:11 | 映画
土曜日の夜、TOHOシネマズ六本木へ行ってきました。「第30回東京国際映画祭」です!
目的は、ミッドナイト・フィルム・フェスの『ジグソウ:ソウ・レガシー公開記念!朝まで同“ソウ”会!』です。
21時から朝まで、最新作「ジグソウ:ソウ・レガシー」と「ソウ」「ソウ2」「ソウ3」の計4本を連続上映する企画です。




↓ 「ジグソウ:ソウ・レガシー」のポスタービジュアル




↓ 夜9時になって、「よし!最新作が観れる!」と思っていたら、トークショーが始まってしまいました。(写真撮影OK!どんどんSNSにあげて!との事。)




そのトークショーで、魔界系アイドルの椎名ぴかりんさんという方が、わざわざ作品の内容を連想させるような発言をするので、ちょっと苦痛でした。(台本かも知れませんが、「ソウ」には、事前情報は不要!)
映画評論家の松崎さんという方も、最初は言葉を選びながら慎重に話していましたが、終盤はぴかりんに影響されて?、一緒にネタバレ気味になっていました。(カンの良い人ならわかる!とか、タイトルがどうのこうのとか。)

トークショーが終わって、ようやく21:30から「ジグソウ:ソウ・レガシー」の上映が始まりました。
最新作(前日に全米公開したばかり)という事で、ネタバレは控えますが、まあまあ面白かったです。但し、シリーズ7作品をすべて観ていると、「驚きの感覚」がマヒしてきて、今回も「驚き」よりも「なるほど~」という感想を持ちました。やっぱり最初の作品、第1作目の「ソウ」を見たときの、「ええーーっ!!!」という衝撃は超えられないです。

ちなみに、映画評論家の松崎さんは、「第1作目のソウを観ていない人の方が、最新作でビックリできる!」とおっしゃっていましたが、予備知識がないと、ビックリよりもポカーンとなるかな?と思いました。笑


【おトク値! 】ソウ(Blu-ray)
ジェームズ・ワン,リー・ワネル,リー・ワネル,グレッグ・ホフマン,チャーリー・クロウザー
ポニーキャニオン



「ジグソウ:ソウ・レガシー」の上映が終わって、「ソウ」「ソウ2」「ソウ3」と続きましたが、次の作品までに15分休憩があったので、「ソウ3」の上映が終わったのは29時(朝5時)でした。
実は、「ソウ2」と「ソウ3」のトイレ休憩で気が付きましたが、隣りのスクリーンで、「ジョージ・マイケル:フリーダム」を無料上映(自由席)していました。
このまま「ソウ3」を観るか?それとも「ジョージ・マイケル:フリーダム」を観るか?で少し悩みましたが、結局、「ソウ3」を観ました。もし時間が重ならなかったら、「ジョージ・マイケル」も観たかったです。


↓ ちなみに、最新作のキャッチコピーは「最前列に座れ。」でしたが、自分の座席は後ろでした。
 (写真は、入場時にもらった”ビリー人形のお面”です)


『ジグソウ:ソウ・レガシー』 11月10日(金)公開!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”インシテミル 7日間のデス・ゲーム”

2010-10-18 00:37:05 | 映画

Dsc0308

アマゾン風の評価「★★★☆☆」

『ホリプロ50周年記念作』という事で、ホリプロ所属の俳優10人が出演しています。土曜日の夜に、男一人で見に行きましたが、途中で眠りそうになってしまいました。^^;

豪華キャストが1人ずつ殺されていくのは、良いアイデアですが、登場人物に緊張感が無さ過ぎで、不自然な行動もあったりで、せっかくの面白い設定が台無しだと思いました。

ラストも、(´-`).。oO「もしかして、制作者は”どんでん返し”のつもりかな?」と思ったシーンがありましたが、ほとんど驚きは無いです。(逆に、もっと凄いことを想像していたので、拍子抜けしました。)

一番頑張っていたのは、石原さとみさんでした。「霊能力者 小田霧響子の嘘」のコミカルな演技を見たばかりだったので、あまりのギャップに腰が抜けそうでした。(ホメ言葉)

あと、藤原竜也さんは、相変わらず舞台役者っぽい演技でした。

(本当は、妻夫木聡・深津絵里主演の「悪人」を見たかったけど、夜の時間は上映してなくて、こちらの作品にしました。^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”悪人”

2010-09-13 01:22:31 | 映画
悪人(上) (朝日文庫) 悪人(上) (朝日文庫)
価格:¥ 567(税込)
発売日:2009-11-06

深津絵里さんが第34回モントリオール世界映画祭で最優秀女優賞を受賞したニュースを見て、映画「悪人」という作品が気になりました。映画を見る前に、原作を読んでみました。

若い土木作業員が若い女性を絞殺する。なぜ殺したのか?…各々の登場人物の視点で、徐々に理由が明らかになっていく構成で、先が気になって、一気に読めました。

主役2人(妻夫木聡&深津絵里)の行動よりも、被害者の父親や加害者の祖母が最後に勇気を振り絞る場面に少し感動しました。原作は面白かったけど、映画化すると全く面白くなくなる作品も多いので、それがちょっと心配です。

来週か再来週あたり、それを確認しようと(映画を見て来ようと)思っています。原作では、祐一(妻夫木聡)が性に貪欲だったので、その映像表現がどうなってるか?も少し気になります。(笑)

悪人(下) (朝日文庫) 悪人(下) (朝日文庫)
価格:¥ 567(税込)
発売日:2009-11-06

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!”

2010-07-21 20:26:44 | 映画

Dsc0292

アマゾン風の評価「★★★★★」(4.5点)

「踊る大捜査線3 ヤツらを解放せよ!」を見てきました。^^

これまでのテレビシリーズをキチンと見ていなかったので、改めて「テレビシリーズ×全11話」「テレビスペシャル×2本」「番外編×1本」「劇場版1+2」を順番に見た上で、劇場版3を見てきました。

個人的には、「劇場版1」の次に面白かったです。さすがに劇場版1の感動シーン(青島くんが刺されて…)には敵いませんが、普通に面白かったです。

過去の犯罪者が登場したり、湾岸署のシステム乗っ取りの場面などは、「さすが劇場版。スケールがデカイ!」とワクワクしました。それから、相変わらずの、あの湾岸署の(独特の)雰囲気も良かったです。

7年ぶりという事もあって、さすがに、青島くんや室井さんやキョンキョンは、(´-`).。oO「歳取ったなぁ。」って思いました。40代の係長が熱血刑事というのもなかなか厳しいので、早めに続編を制作してほしい所です。

あと、「劇場版3」には、内田有紀さんが普通に登場するので、「番外編」も見ておいた方が楽しめると思いました。

踊る大捜査線 番外編湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル [DVD] 踊る大捜査線 番外編湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル [DVD]
価格:¥ 4,179(税込)
発売日:2001-01-17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 ”告白” (R15+)

2010-06-06 23:55:09 | 映画

予告編を見て、面白そうだったので、公開初日に見てきました。^^
愛する我が子を生徒に殺されてしまった担任教師の話しです。
残酷な描写もあって、15歳未満の観覧が禁止になっています。

登場人物が各々の思いを告白する形で、物語が進んでいきます。
セリフ(告白のナレーション)が多いことと、登場人物がやたら大声で泣き叫ぶ(突然なのでドキッとする)ので、気が抜けないです。
息を抜くシーンがあまり無いので、最後まで見終わった感想は、
(´-`).。oO「あぁ。疲れた…。」でした。^^;

映画の中で、衝撃的な(意表を付いた)告白が何度かありました。
(自分は2回ほどゾクゾクッて鳥肌が立ちました。)
それから、森口先生(松たか子さん)の計算高い所が、「デスノート」の夜神月を連想させましたw
途中、森口先生の人間らしさを表現する為に、雨の中、感情を露にする場面がありましたが、あそこはカットして、最後までCOOLな森口先生が見たかったです。

最後、松たか子さんの「…な~んてね。」っていうセリフが最高にカッコ良かったです。

アマゾン風の評価「★★★★☆」

告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1) 告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)
価格:¥ 650(税込)
発売日:2010-04-08

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版TRICK ~霊能力者バトルロイヤル~

2010-05-27 00:41:07 | 映画

Dsc0285

個性的な(アクの強い)霊能力者が6人も登場して、生き残りをかけて対決します。
一度にたくさんの霊能力者が登場するなんて、さすがはシリーズ10周年を記念する劇場版です。(出演者も豪華。)
小ネタも満載なので、「トリック」の世界観が好きな人は、ニヤニヤしながら見ることになると思いますw

作品のポスターを見ると、ラスボスが松平健さんなのはバレバレですが、その松平健さんが作中で「バンサンケツマ!」と呪文を唱えます。
何となく、(´-`).。oO「アナグラムかな?」って思ったけど、逆から読むと「マツケンサンバ!」だったのは、視聴中は気が付きませんでした。^^;

「トリック」は、テレビドラマ1~3、新作スペシャル1・2、劇場版1・2、「警部補 矢部謙三」と全作品を見ていますが、今作は、これまでの中で一番楽しい作品でした。(悲しい場面もあるけど。)
あえて不満な点をあげるなら、「佐藤健さんの方言がイマイチ」「矢部警部補が全く活躍しない」という事かな。
あと、上田教授にはもっと「どんと来~い!」と言ってほしい。(笑)

アマゾン風の評価「★★★★★」(4.5点)

TRICK大感謝祭 どんと来い、デフレBOX (期間限定生産) [DVD] TRICK大感謝祭 どんと来い、デフレBOX (期間限定生産) [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2010-04-23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ

2010-03-22 01:01:43 | 映画
ライアーゲーム シーズン2 DVD-BOX ライアーゲーム シーズン2 DVD-BOX
価格:¥ 19,950(税込)
発売日:2010-05-19

TVドラマが面白かったので、映画「ザ・ファイナルステージ」を見てきました。良くも悪くもTVドラマの延長でしたが内容は面白かったです。^^

物語が二転三転して、最後まで目が離せませんでした。主演の戸田恵梨香さんもとても魅力的に映ってました。

中盤、「なんで○○は△△よりも先に投票室に入らないんだろう?」とか登場人物の行動に矛盾を感じてしまいましたが、「脚本家が物語を二転三転させる為だから、考えるのはやめて素直にストーリーを楽しもう。」って途中から頭を切り替えました。(笑)

最後に、エンドロールが始まった瞬間に、席を立つ観客がチラホラいました。実は、エンドロールの最後に素敵な(印象的な)シーンがあったのに。^^;

アマゾン風の評価「★★★★☆」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする