哲学的な何か、あと心の病とか

『人生とは何か、考えるほどにわからない。というのは実は正確ではない。わからないということが、わかるのである。』池田晶子

タイムトラベルは可能か?

2013年11月24日 | 哲学・心の病
相対性理論による時間の伸び縮みを利用すれば、「未来へのタイムトラベル」が原理的には可能になります。

たとえば、「光速に近い速度で運動してもどってくる」という方法、または「ブラックホールなどの重力の強い天体のそばまで行ってもどってくる」という方法です。こういった方法なら、旅行者にとってはわずかな時間しか経っていないのに、地球では長い年月が経っている、といった状況をつくることができます。

実際は、惑星探査機ですら10~20km程度でしかなく、光速(秒速30万km)に近い速度での宇宙旅行は夢のまた夢でしょう。また、ブラックホールも、太陽系外の遠い彼方にしか存在していないようなので、こちらの方法も近い将来の実現はむずかしいでしょう。とはいえ、原理的に未来へのタイムトラベルが可能というのは、夢のある話です。

では、過去へのタイムトラベルはどうでしょうか。実は一般相対性理論によると、特殊な状況の下では、過去へのタイムトラベルも原理的には可能だといいます。

特殊な状況とは、宇宙全体が回転していた場合や、離れた2地点を結ぶ、時空のトンネル「ワームホール」が実在していた場合などです。ただし、実際の宇宙は回転していません。また、ワームホールも理論的に存在が予言されてはいますが、宇宙に実在する証拠はみつかっていません。

しかし、もし原理的にでも、自然界が過去へのタイムトラベルを許しているとしたら、それは大問題です。なぜなら、過去へのタイムトラベルは、過去の歴史を改ざんできる可能性を開いてしまうからです。

タイムトラベラーが過去にもどって自分の祖父を殺してしまったとしましょう。そうするとタイムトラベラーは生まれなくなってしまいます。そうする過去へのタイムトラベルもできないので、祖父が死ぬこともありません。つまり矛盾です(祖父殺しのパラドックス)。

過去へのタイムトラベルは、このようなパラドックスを生みだすため、多くの物理学者は、一般相対性理論をこえた何らかのメカニズムが、過去へのタイムトラベルを禁じているのではないか、と考えているようです。しかし、現代物理学をもってしても、この問題の最終的な解答は得られていません。

by 現代物理学


【閲覧者へのお願い】

忌憚(きたん)のないご批判も、大歓迎です。
お気づかいのなきよう、コメントして下さい。

ロボットは生命になりうるか?

2013年11月24日 | 哲学・心の病
私は、原理的にはロボットも生命のようになりうるという見方をとるべきだと思います。
ロボットたちが自己複製し、彼ら自身に似た娘ロボットをつくることができるかもしれないし、生きた有機体が進化するのと同じように進化できるかもしれないからです。
もっとも、彼らは、このようなことを気にする必要がないかもしれません。
彼らはすでに、ほかの方法で彼らの遺伝情報を複製することができますから。

フォン・ノイマン以来、人々は自己複製するロボットの可能性を探ってきました。
そして、それが可能であるという主張に対する、核心をつく理性的な反論はないと思います。

私は、ロボットは生命になりうると思います。
そもそも生きている有機体自身が物質でできた存在だと考えるからです。
ただし、原理的には可能でも、非常にむずかしいことかもしれません。
実際上の困難はあることでしょう。

by リチャード・ドーキンス博士


【閲覧者へのお願い】

忌憚(きたん)のないご批判も、大歓迎です。
お気づかいのなきよう、コメントして下さい。