
先週はそこいらの主婦にしては、非日常な世界を堪能していたなぁ。
今頃はCP1に着く手前、暗くなる前にはたどり着けないなぁと山の中を走っていた(歩いていた)のが夢のよう。
今週はまんまそこいらの主婦。
家事に追われて、とって~も現実チック(~_~;)
本当は大野山フェスティバルに行きたかったのだけれど、
学校のオープンスクールだし、そちらの方はこちらにお任せして
楽しいレポを待つとしましょう。


こちらは昨日の朝、ご飯が足りなかったので、急きょマフィン。
ちょっとバタバタしたけれど、なんとか間に合った。
久々のマフィンはサクッと甘くておいしかったよ。
そして今日は

まずはベーグル。
今日はくるみとレーズン。回りに覗いているレーズンは真っ黒コゲになっちゃった(~_~;)
なるべく表面に出ないようにしなくちゃダメね。
これが出来た時点で学校のオープンスクールへ。
お姉ちゃんの方に行ったり、弟くんの方に行ったり、
うろうろして数時間。
その後、おまつりがあるのだけれど、もうずっとお手伝いしてきたので、
今回はお手伝いもなしにして、さっさと帰ってきた。

で、バケットなわけです。
今日のバケットは久々に形もよく
焼き上がった断層もしっかり気泡ができて

とてもよい出来でした♪
前に手捏ねでやってみた時より上手く出来た!(^^)!(今日は捏ねはすべてHB任せ)
先週以来、一切ランもしていないのだが、足首も大丈夫そうだし
そろそろ走らないとな~。
明日は『川崎月例マラソン』行ってみっかな♪
まだまだリカバリー程度だけれど。
サボりすぎたらダメでしょ~と思ったら(^^)
↑↑↑
ポチッと一発応援をお願いします!(^^)!
今頃はCP1に着く手前、暗くなる前にはたどり着けないなぁと山の中を走っていた(歩いていた)のが夢のよう。
今週はまんまそこいらの主婦。
家事に追われて、とって~も現実チック(~_~;)
本当は大野山フェスティバルに行きたかったのだけれど、
学校のオープンスクールだし、そちらの方はこちらにお任せして
楽しいレポを待つとしましょう。


こちらは昨日の朝、ご飯が足りなかったので、急きょマフィン。
ちょっとバタバタしたけれど、なんとか間に合った。
久々のマフィンはサクッと甘くておいしかったよ。
そして今日は

まずはベーグル。
今日はくるみとレーズン。回りに覗いているレーズンは真っ黒コゲになっちゃった(~_~;)
なるべく表面に出ないようにしなくちゃダメね。
これが出来た時点で学校のオープンスクールへ。
お姉ちゃんの方に行ったり、弟くんの方に行ったり、
うろうろして数時間。
その後、おまつりがあるのだけれど、もうずっとお手伝いしてきたので、
今回はお手伝いもなしにして、さっさと帰ってきた。

で、バケットなわけです。
今日のバケットは久々に形もよく
焼き上がった断層もしっかり気泡ができて

とてもよい出来でした♪
前に手捏ねでやってみた時より上手く出来た!(^^)!(今日は捏ねはすべてHB任せ)
先週以来、一切ランもしていないのだが、足首も大丈夫そうだし
そろそろ走らないとな~。
明日は『川崎月例マラソン』行ってみっかな♪
まだまだリカバリー程度だけれど。

↑↑↑
ポチッと一発応援をお願いします!(^^)!
パン職人に戻ろうと思います(笑)
まきちゃんのベーグルすごい!!!
私ぶよぶよベーグルになっちゃうことが多いの~。
明日はパン作ろうかな?
まきちゃんのブログ見るとパン作らなくっちゃって思う
作るの楽しいから、これはこれでいいですね。
なかなかその時に出来が違うのも、またおもしろうし。
ベーグルはお手軽でしっかりしたランチになるので、結構重宝してます!(^^)!
乗るのは暑い季節より寒い季節の方が楽かもよ(^^)
でもパン職人ですか~っ!!それもいいね♪
林檎さんとっても上手だからいろいろ焼けるもんね。
私はこの頃、バケットに凝っちゃってまっせ~。
ベーグルはさらに時間も短くお手軽で、しかもしっかりしたランチになるから好き~。
一割弱くらいライ麦粉入れたレシピで作ると食感が重たい感じになるよ。
林檎職人楽しみにしてまっせ♪