久々の青葉のブルベ。
この頃、スタート地点が近くのランドヌ東京ばっかりだったから久々です。
スタート地点は大丸公園。連光寺坂の下ね。自宅から20km。
まぁ近い方だね(≧▽≦)
4:00 自宅出発。
多摩CRのつもりだったが真っ暗なので、府中街道で行くことにした。
のんびり走って5:00到着。
今回はキューシートをDHバーに付けてみた。
前回のM川さんを見習ってね。キューシートも新兵 . . . 本文を読む
って、外苑ランがメインでなくて、ついでにね( *´艸`)
今日は弟くんの病院日だったわけで、
ここの病院は全国から患者さんが来られるそうでものすごーーーーく混み合うのです。
受付は6時から機械にて、診察券を入れると受付票が発行され、それの番号順に検査、診察と進めるのです。
と言うわけで、今回も私が先行して受付をしに行きます。
まぁまずは渋谷から表参道まで1.5kmほど走ります。(だってもっ . . . 本文を読む
エントリーできました。0次関門は突破。
無理かな。そんなに甘くないよな・・・
調子よすぎるよね、もう一度なんて。
でも・・・
もう一度、もう一度だけ。
もう一度、行けるとしたら本当に今回が最後です。
去年、8回目にして初めて完走できた時でも、五合目通過は2時間16分59
このタイムで通過したからこそ、山頂まで身体が持ったんだ。
完走していない年はもう少し(1分や2分)通過タイム . . . 本文を読む
2週間後に控えたハセツネ30。
こちらはもちろんハセツネCUPの優先枠狙いが目的。
女子は100位以内。
去年からコースは変わっているし、UTMFからお山へ行ったのは先週の大山だけ、
これはちょっとマズいでしょ~。
で、試走練習。
でも私、コースわかりませんがな。変わった去年は走ったことないし、
走ったことあっても覚えないし、地図観ても間違うし、
で、去年走ったPろこちゃんによろ~つわけで . . . 本文を読む
初めて『大山登山マラソン』出走してきました。
今までに何度か出てみたいなぁと思っていたのですが、いつもうっかりぽっかりエントリーしようと思ったら
締めきっていたり、忘れていたりでいまだ出たことなし。
大山自体には何度も行っているのですが(ここ数年は行っていないけれど)
大会は、今回、初めての出走です。
で、申し込んでいたのにも関わらず、前日、ブルベを申し込んでしまったわけで。
ま、大山自体 . . . 本文を読む
今日は冷たい雨の中、弟くんの卒業式でした。
体育館も寒くて式の間中、凍えてしまったけれど、式が終わって卒業生見送りも
みんな雨の中タイヘンだったね。
みんな立派に成長してもう卒業。これでおねえちゃんと弟くんで最短4年間だったけれど、(双子なら3年か)
去年はここまで思わなかったけれど、いよいよ本当に中学はおしまい。
感慨深い一日でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
今まで何度も大山は行っているけれど、大会に出るのは初めてでした。
なんと去年のUTMF以来のお山ランw
参加賞はザック。
ゴールしたらお汁粉と七草粥、みかん。
手作りの町をあげて盛り上げていて、とても温かい感じのいい大会でした。
身体はそれなりに疲れていたけれど、それでもなんとかロードは走ったし(歩くより遅い走りだけど(^^ゞ)
心拍が上がらない分、お山に入ったら元気になったし、
何より短 . . . 本文を読む
雨どころか雪まで降ってきたり、
下りはベタベタ、登り位低速で慎重に下ったり
すんごい時間はかかったけれど、いろんな人に助けてもらってww
事故なく怪我なく安全に帰ってきました。
無事ゴールが嬉しいです!!
12時間21分(;'∀')
楽しかった~(^^)/
8回目にして初めて完走しました♪
やっぱりブルベは楽しいね~と思ったら
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/
さ . . . 本文を読む
去年の秋に一度つけてみたDHバー。
その時は
とてもじゃないけれど、煩わして走りずらくて、結局走るのをやめてしまった(;'∀')
もともとのんびり走るので(と言うか速く走れない(^^;))すぐにハンドルの上の部分を持って
上体を起こして走るわけ。
そのハンドルの上を持つのが持ちにくかったのが一番煩わしかった理由。
なので、1月のブルベの時もハンドルの上部分はなるべく持たないよう走るようにし . . . 本文を読む
ああ、まだゴールしてなかった。
もう1週間経ってしまったけれど、後半からゴールまで。
ハーフ通過は1時間46分ちょっとだったと思う。
(あまり見ていない)
ううっ、まだもちろん諦めているわけではないが、現状としてここから上げていく力はない・・・
ただひたすら我慢して、耐えて、なんとかこれ以上垂れないようにがんばるだけ。
痛いしんどいきつい、どんどんネガティブモードに入って行ってしまった・・ . . . 本文を読む