共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

4月13日、長男(6歳)の迷言

2014-04-13 16:09:38 | 長男
1.長男(6歳)にちょっぴりこわく注意をした時のこと…

「ママこわい!

もっと可愛くして!!」

…ハイ、わかりました(笑)



2.自宅前で

長男は補助付き自転車。

長女(1歳)は押し手つきの乗用カー。

私はワイバイクに乗ってぐるぐる走って遊んでいた時のこと。

「バイク戦隊ブンブンジャー!

♪ブーンブーン♪

♪バイクはいつでもブンブンブーン!♪」

補助輪つきで、ブンブンジャーって…戦隊ヒーローが大好きな長男です
(*^^*)







ごちそうばなしネット【有機はちみつアカシア】

2014-04-10 11:55:20 | 食事、おやつ
我が家の長女(1歳)は甘いものがだーいすき

1歳になりハチミツが解禁になったので、初めてはちょっといいハチミツを…と思っていたらちょうど旭フレッシュ・ごちそうばなしネットさんより、機会をいただきました
(*^^*)

【有機はちみつアカシア】



旭フレッシュ・ごちそうばなしネットさんでは、高知県の名産ゆず・しょうがを使った商品など、四国をはじめ各地の美味しいものがたくさん紹介されています。



透き通った黄金色で、キラキラ☆



まずはそのまま頂いてみました。

とーってもなめらかで、クセのない上品な甘さが口の中いっぱいに広がります
^ - ^

シアワセ…♡

長女にはヨーグルトにかけて♪



長女(1歳)は、

「おいしー!!」

と言いながらあっという間に完食でした
(^_^)v

私も味見してみましたが、いつものヨーグルトが何倍も美味しく感じました、たっぷりかけても甘くなりすぎないのも◎です。

次の日はトーストに塗って。

またまた

「おいしー!!」

とニコニコしながらぺろっと平らげてました
(^ω^)



【有機はちみつアカシア】は、イタリア産。

地元のアブルッゾ国立公園近郊で採取され、イタリア養蜂家ADIがこだわりぬいて仕上げた有機はちみつなのだそうです。

中毒症状を引き起こす物質などは一切入っていないそうなので、安心です♪

果物にかけたり、コーヒーや紅茶に入れるのもお薦めです。また、疲労回復にそのまま1さじ食べるのもオススメとのこと
(^-^)

【有機はちみつアカシア】の優しい甘さは、家族をシアワセにしてくれます♡

朝の習慣にしていきたいなと思います
(*^^*)







旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット


旭フレッシュ㈱ ごちそうばなしネットファンサイト参加中






長男(6歳)、小学校2日め&初学童

2014-04-08 21:48:26 | 長男
昨日は入学式。

いよいよ今日から本格的に授業がはじまります。

昨日配布された学年だよりを見ながら、持ち物を確認。

⚫︎筆箱(鉛筆5本、赤鉛筆1本、マジック1本、消しゴム1個)

⚫︎連絡袋(配布されたお手紙や宿題、連絡ノートなどを入れる袋)

⚫︎ハンカチ、ティッシュ

⚫︎学童用、連絡ノート

⚫︎学童用、水筒

⚫︎学童用、お弁当

ピカピカのランドセルと手提げ袋に、長男(6歳)と確認しながら一緒に準備しました。

朝はやっぱりバタバタでしたが、夫(40歳)も早起きしてくれたのでなんとかセーフ。

長男は近所にお友達がいないので、しばらくは私と一緒に登校です。

いってきます
^ - ^

長男(6歳)、入学式

2014-04-07 23:35:01 | 長男
月曜日は長男(6歳)の入学式でした。

いよいよホントに小学生

ピカピカのランドセルと一緒にいざ小学校へ!

この日は私も夫(40歳)もお休みをいただきました、3人で小学校への道をてくてく歩いて行くと、周りには同じようにピカピカのランドセルの新一年生とパパママが^ - ^

みんな同じようにドキドキしてるのかな…

長男は一組。

保育園で仲の良かった女の子と一緒です(先生に配慮をお願いしました)

卒園した保育園の園長先生も来賓でいらしてました。

長男は50分もある入学式の間、先生に声をかけてもらいつつも頑張って座っていられました。

私はソワソワ長男を気にしながら、校長先生のお話や担任の先生方の自己紹介がステキだったからビデオ撮れば良かった!と後悔したり…夫が元同僚と会って、同じ学校の同じ学年だったりでビックリしました
(O_O)

記念撮影の後は、教室で先生のお話を聞いて配布物を貰って解散。

保育園のお友達と一緒に保育園へ。

先生方に晴れ姿をみせに行きました。

明日はいよいよ授業スタートです☆

ほどほどに頑張れ、長男!
p(^_^)q











長男(6歳)、朝のお歌

2014-04-06 08:34:34 | 長男
お休みの日曜日、長男(6歳)は朝からハイテンション♪

「にいに、面白いこと考えたよ!

♪おにーのパンツはいいパンツ♪

♪つよいぞー、つよいぞー♪

ってお歌あるじゃん?

鬼のパンツは強いし、トラの模様のパンツも強いんだよ!」


トラのパンツ…パパは持ってないわ(笑)

これから休日出勤ですが「鬼のパンツ」のメロディーを口ずさみつつ、1日頑張ってきます
(^_^)v








長男(6歳)、小学校見学

2014-04-04 23:18:56 | 長男
4/1から中耳炎でお休みの長男(6歳)。

金曜日もおやすみですが、やっと解熱してニコニコご機嫌になりました。

この日の予定は

耳鼻科

スーパー(ご褒美おやつ購入)

小学生見学

学童見学

体操服購入


小学校は、担任のM先生にご挨拶+教室や体育館の見学です。

優しそうな30代の先生で、言葉がけもポジティブ&優しい!

とても頼りになりそう!と感じました。

M先生もご長男が小1になるそうです
(O_O)

「いろいろ不安だと思いますが、心配し過ぎずにいきましょうね!」

と心強いお言葉をいただきました
(*^^*)

学童は荷物(防災頭巾、着替え、傘)を置きつつ、二度めの見学。

こちらの先生方は正直微妙に感じるのですが…(長男の特性は伝えたけれど、見た目は普通なためあまり理解してくれていないような…そんな気がします。

学童は私が仕事をしていなければ行かずにすむ場所なので、そこまで期待するのは違うのかな…とも感じます

小学校でも学童でも、気の合うお友達が1人でも2人でもできたらステキだなと思います。

ただ長男はマイペースで、一人遊びも大丈夫なタイプ(と、親は思います)

興味あるものを観察したり、いろいろなお話を想像して楽しく遊ぶのもそれはそれで良いかな~と思います。

どんな小学校生活になるか不安と期待でいっぱいですが、なるようにしかならないので親のサポートが必要なところはサポートしつつ、見守って行きたいと思います
(*^_^*)








残業の反省

2014-04-03 23:19:29 | おしごと
今の私の仕事は月初めが繁忙期。

金曜日は小学校見学でお休みを頂いているので、木曜日は残業をしました。

…が、ちょっと深入りしすぎて帰宅が21:40に!
(゜д゜lll)

帰宅すると、眠くて大泣きで夫(40歳)に抱っこされている長女(1歳)と、「ママとお風呂に入る!」と目がランランの長男(6歳)
(~_~;)

手洗いもそこそこに、まずは長女を寝かしつけ。

その後長男とお風呂へ…長男が眠りについたのはなんと22:50でした。
(-_-)zzz

翌朝もなかなか起きない2人。

当たり前ですよね
(>_<)

ばあば(わたしの母)からは、

「仕事も大事だけどママはあなただけなのよ」

と言われました。

長男も長女もごめんね

ママとっても反省です

来月はもっと仕事量などを見極めて、どんどん周りにヘルプを求めようと思います










長男(6歳)、耳鼻科へ2

2014-04-02 23:08:09 | 子供の体調不良
月曜日の夜から中耳炎になった長男(6歳)。

水曜日はばあば(わたしの母)と一緒に耳鼻科へ行く予定でした。

長女(1歳)が保育園へ行くタイミングで、長男(6歳)も一緒に自宅を出ようとしたのですが…

「にいに、お耳の先生行かない。

○○先生(かかりつけの小児科の先生)がいい!」


とダダをこね始めました
(~_~;)

わかるよ~、お耳の先生は痛いことするから嫌なんだよね

「昨日は痛かったけど、今日はお耳の痛いのはやらないよ」

「やだ、○○先生がいい!

○○先生は痛いことしないから」


うーむ、困った…と思っていたら、こんな事を言いました。

「にいに、頑張ったらご褒美に300円のお菓子を買ってくれるのはどう?

昨日はすごく頑張ったから200円で、今日頑張ったら100円の合わせて300円とか」


そうきたかー!と思いましたが

「ご褒美があれば嫌なことも頑張れる!」

と自ら言ったのには成長を感じました

ばあばと相談して、300円分のお菓子を買ってあげることにしました。

甘い母とばあばです

そして約束通り耳鼻科を頑張り、長男はお菓子(ペッツのケースと中身)をゲット
(^_^)v

6歳にもなると嫌がる本人を押さえつけるには限界があるので、納得してから行動する事は親にとっても子にとっても必要だなぁと思います
f^_^;)









長男(6歳)、中耳炎

2014-04-01 21:28:29 | 子供の体調不良
4月1日は学童初日。

早起きして、慣らし学童へ→11:30頃ばあば(わたしの母)がお迎え予定でした。

…が、前日の21:30から

「耳が痛い~

と泣きっぱなし
…>_<…

はじめは左、明け方は右。

ずっと鼻づまりはあったので中耳炎かも…と手持ちの解熱鎮痛剤を飲ませましたが、効き目ナシ

朝の6:00までずっと、泣いては眠り眠っては泣きを繰り返していました。

火曜日の朝イチで、仕事をお休みしてくれた夫(40歳)と長女(1歳)と共に耳鼻科へ行くと

「両耳とも中耳炎だね、特に右はかなり痛かったと思うよ。

切って膿を出さないとダメだね」

こ、鼓膜切開~!!

記念すべき学童デビューの予定が、鼓膜切開デビューになってしまいました
/ _ ;

痛くて暴れて疲れ、ぐったりして帰宅した長男。

でも切って貰ったおかげか痛みはひいたようで、昨夜の寝不足を取り戻すようやスヤスヤでした。

学童に電話して(なかなかつながらず、連絡が10時過ぎに(>_<)は今日明日お休みです。

耳鼻科から帰宅後にばあば(わたしの母)が来てくれ、私は仕事へ。

20時に帰宅すると、長男は38度台でしたが笑顔でテレビを見てました。

痛くなる前に気づいてあげられなくてごめんね
…>_<…

1歳の時以来の中耳炎です。

2歳の時に小児肺炎球菌ワクチンを受けて以降しばらくかからなかった中耳炎。

抗体が下がってきてるのかしら…。

小児肺炎球菌ワクチンは、昨年の秋に13価になったと小児科の待合室の掲示でみました。

5歳の間だったら自費で追加接種が受けられたのになとちょっと後悔です

明日も耳鼻科へ。

出鼻ををくじかれた新年度でした