共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

長女(2歳)、お誕生日【卒乳1日め】

2014-08-25 23:00:58 | 長女
日曜日は長女(2歳)のお誕生日でした。

朝から

「何歳ですか~?」

「にさい!」

とノリノリで答えてました^_^

「2歳はおっぱいバイバイだよ~」

と言うとバイバイと手を振っていたので、これはスムーズにいくかも?!と思ってましたが…お昼寝や夜の寝かしつけ、深夜の0:00~1:00に号泣でした。

特に夜は1オクターブ高い声でワンワン泣き、長男(6歳)が

「ママ、○○におっぱいあげて!

ママがあげないから泣いてるんだよ!」と怒られてしまいました。

だってー;

道のりはけわしそうですが、いつかは通る道…頑張ります!













最後の授乳

2014-08-24 23:07:18 | 長女
明日は長女(1歳)の2歳の誕生日。

8月に入ってから

「今月は○○のお誕生日だね!

2歳になったら赤ちゃんじゃないから、おっぱいとはバイバイだね~」

と伝えてきました。

何かあるとすぐに

「おっぱいモム~!(飲む~)」

とおっぱい星人だった長女(1歳)。

ついに明日はおっぱい卒業の予定です。

土曜日の夜は(たぶん)最後の授乳です。

この2年間暑い日も寒い日も、元気な日も体調を崩した時も、時には長男(6歳)と取り合いながら飲んでたおっぱい。

なんだかしみじみしてしまいまた。

先月末から左側が切れてて、授乳する度に激痛でしたがそれも今日限り…。

とても名残惜しい気持ちです。

さみしいけれど、2歳になるまでよく飲みました。

お疲れ様、おっぱい!(笑)









小1の壁『学童がイヤ』3

2014-08-23 20:04:09 | 長男
我が家の短いお盆やすみも終わり、今週は週はじめだけ学童でした。

早起きしてお弁当を作りドキドキしてましたが、そんな心配をよそに長男(6歳)は

「今週の学童は、月曜日と火曜日だけだよね!」

と嬉しげに言いながら

「ちこくちこく~!!」

と時間になったら学童へ向かって走って行きました!

長男まさかの大変身!?
Σ(゜д゜lll)



もしかしたら

⚫︎先週は長男のグループの優しい先生がいたこと

⚫︎月曜日と火曜日だけで、水曜日からはお休みだということ

が励みになっているのかもしれません。

その分、来週の週明けが心配ではありますが
f^_^;)



優しい先生に困ってた事を相談して良かった…勉強の時間にやるプリントが足りないということも、K先生が気がつき教えてくれました(それまでの2週間は他の先生も親も気づかず(-。-;

ホントに感謝です、K先生ありがとうございます!!

来年の夏は、今年忙しかったばあば(わたしの母)と遊んでもらったり、私もお休みを貰ったり、放課後デイケアの利用を検討したり…もっと夏休みに備えようと思います。

今年の夏は親も子も大変でした~
ε-(´∀`; )






小1の壁『学童がイヤ』2

2014-08-13 08:45:52 | 長男
学童へ行く途中でも引き返そうとすること数回。

やっと学童の前まで来ましたが、なかなか中へ入れない長男(6歳)。

私と一緒に玄関まで行くのもイヤなのかな…と学童へ電話して

「○○です、お忙しいところ申し訳ありません。

学童の前まで来たのですが、入れなくて…。

もし○グループの先生がお手すきだったら、お迎えに来ていただくことは可能でしょうか?」

とお願いしました。

すると別のグループの先生が

「今日は○グループの先生がお休みで。

いかがなさいました?」

と出て来てくれました。

⚫︎火曜日にドラえもんのまんがを読んでいて、呼びかけられても気がつかず「話を聞かなきゃダメだよ!」とこわめに怒られたのがイヤだったのが原因で、学童がイヤだとなかなか来られなかったこと。

⚫︎強い口調が苦手なこと。

⚫︎「○○したらダメ」でなく、具体的でポジティブな言い方の方がわかること。

⚫︎手先の不器用さがあり、学童での製作の課題が苦手なこと。


などをお話しました。

後日聞いてみると、長男の事をよくみてくださっている先生が体調を崩されてお休みしてるのとことで…きっと「夏休みなのに学童」「苦手な製作を毎日」「優しい先生がいない、恐い先生に怒られた」など様々な事が重なって、長男も大変だったのだと思います。

学童は私が仕事をしていなければ、行かなくても良い場所です。

でも共働きの我が家には必須です
(ノ_<)

この夏を無事に乗り切れるかとても心配な夏休みの滑り出しでした。












8月8日、長女(1歳)の迷言

2014-08-08 08:40:56 | 長女
夏休みの朝は長男(6歳)のお弁当作りから始まります。

今朝も5時台に起きて台所でカタカタやっていると、寝る部屋から

「ふぇーん」

と長女(1歳)の声が聞こえました。

ここは夫(41歳)におまかせ!と思って作り続けていると、泣き声がやみ、カラリと襖があいて長女がトコトコ起きてきました。

「ママー、○○(自分のこと)がないてるよ~」

ん?間違えたのかな?

「にいに?」

「ううん、○○!」

自分が泣いてたのを教えにきたのね~(笑)

「そっかー、泣いてたんだね」

と言うと「うん!」と満足気に頷き、再び寝る部屋へと戻って行きました。



朝からオチャメな長女なのでした。
(*^_^*)








小1の壁『学童がイヤ』1

2014-08-03 08:15:53 | 長男
共働きの我が家。

長男(6歳)は入学と同時に学童へ通い始めました。

夏休みも8:30~17:45は学童です。

先週の火曜日、残業だった私はばあば(わたしの母)へお迎えをお願いしました。

帰宅すると長男(6歳)がなんだかイライラして不安定になってます。

するとばあばから

「お迎えに行った時、コワイ先生に怒られてすごく泣いてたんだ。

帰り道に『もう学童やめる!』って繰り返してたよ。

水曜日はお休みだからいいけど、木曜日は大変かも。

フォローしてあげてね」



長男の通っている学童は大所帯。

グループが二つに分かれてます。

今日は夏休みシフトで長男が所属するグループの優しい先生がお休みだったのか、別のグループのコワイ先生がいたようです。

学童に入る前の説明会時、常勤の先生に長男の特徴や特性(発達障害があること、対人関係や認知に偏りがあることなど)は伝えましたが見た目は「おとなしめな1年生」。

「親の訴えほどではない」と思われたのかそうでないのかはわかりませんが、全員の先生には伝わっていなかったようです。



木曜日の朝。

ばあばの予言は的中で

「にいに、学童行かない!

学童やめる!」

怒って泣いて逃げて、大変でした。



イヤな事はみっつ。

⚫︎先生がコワイこと

⚫︎製作が難しいこと

⚫︎お友達とケンカすること



これを聞いて長男に言いました。

「みっつめの『お友達とケンカすること』は、ママは将来の社会勉強だから、今の○○に必要な事だと思う。

でもひとつめとふたつめは、先生に言うから一緒に行こう」

こうしてベソをかきながら、9:00過ぎにてくてくと学童へ向かったのでした。