共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

【金時生姜deぽかぽか柚子】

2015-03-30 22:41:02 | 美容、健康


京のくすりやさん【金時生姜deぽかぽか柚子】をおためしさせていただきました
^ - ^



冷え性なので『ぽかぽか』というネーミングにすごーく惹かれました
^o^



スティック状になっている粉末をお湯で溶かします。



サッと溶けますが、粒状の柚子の皮がユラユラと見え隠れ。

スプーンでクルクル混ぜながら飲むとポカポカ…は~、あったまる♪

見ていた長女(2歳)が欲しがったので渡すと、スプーンでクルクルした後で上手にすくってコックン。



ちょっぴりピリっとしますが、基本的に優しい甘みがあるので

「おいしー(^ ^)」

と飲んでました(笑)



金時生姜はポカポカ成分が普通の生姜の4倍もあるそうで、↑こんな悩みの方にオススメだそうです。

私は手足の冷えに!

飲むと体の中がポカポカあったまり、手足の冷えもいつもより良いような気がしました
(*^^*)



ノンカフェインなので、子ども達にも安心♪



だんだん春めいてきたとはいえ、まだ寒の戻りもあるこの季節。

【金時生姜deぽかぽか柚子】で三寒四温を乗りきりたいと思います
^ - ^


京のくすりやさんは、金時生姜deぽかぽか紅茶や、



オリゴ糖も気になります。



体に良くて美味しいモノに弱い最近の私です
(^◇^)











京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中




最新の画像もっと見る