共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

【べにふうき緑茶】

2015-04-14 22:30:58 | 食事、おやつ
静岡県 掛川市・お茶の里城南【べにふうき緑茶】をおためしさせて頂きました
^ - ^



初めて聞いた【べにふうき緑茶】

ポリフェノールの1種である『メチル化カテキン』が、含まれているそうです。



この『メチル化カテキン』は抗アレルギー作用があり、花粉症に効果があるとのこと
(゜0゜)!



早速花粉症の長男(7歳)と飲んでみました。



ティーバッグはこんな感じ。

粉末よりも《茶葉》の方が効果があるそうです^ ^



熱湯で2~3分抽出する事で、より多くの『メチル化カテキン』が抽出されるとの事なので、思いっきり熱いお湯で淹れました(笑)



お味の第一印象は

「普通に飲みやすい!」

ということ。

濃く入れると多少渋みを感じるかもしれませんが、冷ましたり薄めたりしても効果は変わらないとの事なので、長男には冷まして飲ませました。



「麦茶じゃないの~?」

と言いながらもグビグビ飲んでいたので、飲みやすかったようです
(*^^*)

ケチケチな私はひとつのティーバッグから、こんなにいれちゃいました☆
σ^_^;



気になる効果ですが…効きました!!

長男の場合は、夕方~夜と起き抜けの鼻づまりがひどく耳鼻科でいただいたお薬を飲んでいたのですが、べにふうき緑茶を飲んだ日は、明らかに鼻づまりが楽になってました!
!(◎_◎)

こんなに良いお茶があるのなら、早く飲ませてあげれば良かった
(^◇^;)

職場の花粉症の方にも小分けティーバッグをおすそ分けしちゃいました
(o^^o)



お薬は「眠くなるから苦手」と飲んでない方だったので、すごく食い付いてました(笑)



お値段もお手頃だし、ぜひリピートしたいです♪
(≧∇≦)









株式会社お茶の里城南



べにふうき緑茶ティーバッグ3gX15個入り










株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中

【世田谷自然食品★かにの雑炊】

2015-04-08 08:56:50 | 食事、おやつ
世田谷自然食品【かにの雑炊】をおためしさせていただきました^ - ^



フリーズドライ・国産コシヒカリ使用のお雑炊です。



ひと箱6つ入り。

「かに」の文字に期待・大(笑)



親子でかに好きなので、楽しみです♡



作り方は、熱湯をそそいでまぜるだけと簡単です。



袋から出して…



お湯をそそぐと、もういい香り♪



スプーンでよく混ぜて出来上がりです!



ふんわりお出汁とカニの香り♡

色んな具も大きくて、ちゃんとカニも入ってます(*^^*)



子どもたちにはシラスをプラス。

あっという間に平らげて「美味しい、もっと!」と言うので私の分もあげました(笑)

インスタントにありがちな濃い味ではなく、ふんわり優しい味のお雑炊でした
^ - ^



世田谷自然食品さんは、梱包にも気配りが感じられました。



クローバーのテープや…



箱の底のメッセージ。

ちょっとした事ですが、何気にこういうのは嬉しいです☆



他のお雑炊やお味噌汁も食べてみたいな~と思います
(^-^)









株式会社世田谷自然食品(ホームページトップ)



 ≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中

















2015.4.2長女(2歳)の迷言

2015-04-02 21:41:05 | 長女
お風呂上がりのお薬ヌリヌリタイム。

逃げる長女(2歳)になかば無理矢理ベタベタと保湿剤をつけてると

長女「マ~マ~め~」

私「ん?(反抗する気かな?)」

長女「大好き!!」

(;゜0゜)!

ママも!(^○^)

大好き~!!(笑)