共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

【べにふうき緑茶】

2015-04-14 22:30:58 | 食事、おやつ
静岡県 掛川市・お茶の里城南【べにふうき緑茶】をおためしさせて頂きました
^ - ^



初めて聞いた【べにふうき緑茶】

ポリフェノールの1種である『メチル化カテキン』が、含まれているそうです。



この『メチル化カテキン』は抗アレルギー作用があり、花粉症に効果があるとのこと
(゜0゜)!



早速花粉症の長男(7歳)と飲んでみました。



ティーバッグはこんな感じ。

粉末よりも《茶葉》の方が効果があるそうです^ ^



熱湯で2~3分抽出する事で、より多くの『メチル化カテキン』が抽出されるとの事なので、思いっきり熱いお湯で淹れました(笑)



お味の第一印象は

「普通に飲みやすい!」

ということ。

濃く入れると多少渋みを感じるかもしれませんが、冷ましたり薄めたりしても効果は変わらないとの事なので、長男には冷まして飲ませました。



「麦茶じゃないの~?」

と言いながらもグビグビ飲んでいたので、飲みやすかったようです
(*^^*)

ケチケチな私はひとつのティーバッグから、こんなにいれちゃいました☆
σ^_^;



気になる効果ですが…効きました!!

長男の場合は、夕方~夜と起き抜けの鼻づまりがひどく耳鼻科でいただいたお薬を飲んでいたのですが、べにふうき緑茶を飲んだ日は、明らかに鼻づまりが楽になってました!
!(◎_◎)

こんなに良いお茶があるのなら、早く飲ませてあげれば良かった
(^◇^;)

職場の花粉症の方にも小分けティーバッグをおすそ分けしちゃいました
(o^^o)



お薬は「眠くなるから苦手」と飲んでない方だったので、すごく食い付いてました(笑)



お値段もお手頃だし、ぜひリピートしたいです♪
(≧∇≦)









株式会社お茶の里城南



べにふうき緑茶ティーバッグ3gX15個入り










株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中

【世田谷自然食品★かにの雑炊】

2015-04-08 08:56:50 | 食事、おやつ
世田谷自然食品【かにの雑炊】をおためしさせていただきました^ - ^



フリーズドライ・国産コシヒカリ使用のお雑炊です。



ひと箱6つ入り。

「かに」の文字に期待・大(笑)



親子でかに好きなので、楽しみです♡



作り方は、熱湯をそそいでまぜるだけと簡単です。



袋から出して…



お湯をそそぐと、もういい香り♪



スプーンでよく混ぜて出来上がりです!



ふんわりお出汁とカニの香り♡

色んな具も大きくて、ちゃんとカニも入ってます(*^^*)



子どもたちにはシラスをプラス。

あっという間に平らげて「美味しい、もっと!」と言うので私の分もあげました(笑)

インスタントにありがちな濃い味ではなく、ふんわり優しい味のお雑炊でした
^ - ^



世田谷自然食品さんは、梱包にも気配りが感じられました。



クローバーのテープや…



箱の底のメッセージ。

ちょっとした事ですが、何気にこういうのは嬉しいです☆



他のお雑炊やお味噌汁も食べてみたいな~と思います
(^-^)









株式会社世田谷自然食品(ホームページトップ)



 ≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中

















2015.4.2長女(2歳)の迷言

2015-04-02 21:41:05 | 長女
お風呂上がりのお薬ヌリヌリタイム。

逃げる長女(2歳)になかば無理矢理ベタベタと保湿剤をつけてると

長女「マ~マ~め~」

私「ん?(反抗する気かな?)」

長女「大好き!!」

(;゜0゜)!

ママも!(^○^)

大好き~!!(笑)










【金時生姜deぽかぽか柚子】

2015-03-30 22:41:02 | 美容、健康


京のくすりやさん【金時生姜deぽかぽか柚子】をおためしさせていただきました
^ - ^



冷え性なので『ぽかぽか』というネーミングにすごーく惹かれました
^o^



スティック状になっている粉末をお湯で溶かします。



サッと溶けますが、粒状の柚子の皮がユラユラと見え隠れ。

スプーンでクルクル混ぜながら飲むとポカポカ…は~、あったまる♪

見ていた長女(2歳)が欲しがったので渡すと、スプーンでクルクルした後で上手にすくってコックン。



ちょっぴりピリっとしますが、基本的に優しい甘みがあるので

「おいしー(^ ^)」

と飲んでました(笑)



金時生姜はポカポカ成分が普通の生姜の4倍もあるそうで、↑こんな悩みの方にオススメだそうです。

私は手足の冷えに!

飲むと体の中がポカポカあったまり、手足の冷えもいつもより良いような気がしました
(*^^*)



ノンカフェインなので、子ども達にも安心♪



だんだん春めいてきたとはいえ、まだ寒の戻りもあるこの季節。

【金時生姜deぽかぽか柚子】で三寒四温を乗りきりたいと思います
^ - ^


京のくすりやさんは、金時生姜deぽかぽか紅茶や、



オリゴ糖も気になります。



体に良くて美味しいモノに弱い最近の私です
(^◇^)











京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中




2015.3.29長女(2歳)の迷言

2015-03-29 21:48:37 | 長女
夕食の時に、酔っ払いの夫(41歳)が長女(2歳)にからみましたσ^_^;

夫「もう少しお行儀良くしようか。

プリキュアのカナタ君に嫌われちゃうぞ~」

慌てて姿勢を正す長女(笑)

夫「でも◯◯は大きくなったらパパ時に結婚するんだよな♡」

長男(7歳)&私「えー?」

長女「…違うよ。

◯◯はプーさんと結婚するんだよ」

夫「!!!∑(゜Д゜)」

くまのプーさんに負けた夫でした
(^_^)

2015.3.28長女(2歳)の迷言

2015-03-28 23:11:25 | 長女
お風呂の時に長女(2歳)が言いました。

長女「オッパイ、ありがとう」

私「?」

長女「◯◯が飲んだから、ママのオッパイちっちゃくなったの」

私「前よりしぼんだっていうこと?」

長女「うん!」

!!(;゜0゜)

…そうだね~、確かに1年前はもっと大きかった(笑)

オッパイ飲んでスクスク育ち、ありがとうって言ってくれてありがとね
(*^^*)

これ以上ちっちゃくならないように頑張ります
σ^_^;








長男(7歳)、放課後デイ

2015-03-27 10:24:41 | 長男
今月から週に1回、放課後デイに通い始めた長男(7歳)。

昨日も「公園で遊んだよ~」と帰宅しました。

放課後デイとは↓

『学校通学中の障害児に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、障害児の自立を促進するとともに放課後等の居場所を提供します』

昨年の夏休み、学童拒否になったことをかかりつけの先生にお話した時に勧めて頂きました。

当時の候補は2つ。

A.小学校高学年中心。

発達障害の子供が多く、療育的な知育や体操に力を入れている。

室内は小ぢんまり。

往復2時間。

B.支援校の子供が中心。

知的障害のある子が多く、療育的な取り組みは特になくのんびりした雰囲気。

室内はキレイで定員に対して広々。

往復30分。



どちらも長男と見学に行き、Bに決めました。

Aの療育的な取り組みは魅力的でしたが、往復2時間+私が希望していた『学童で疲れた時にのんびりさせたい』という希望には当てはまらなかったのです。

Bの先生方は長男のような通級に通ってる発達障害の子供は初めてのようでしたが、登録の時に本のコピー『発達障害の特性』を持って行き説明したので、大体把握していただけたようです。

元々知的障害のある子供達の対応に慣れているので、軽度(と言ったら語弊がありますが)の子供の対応は問題ないかなと。

「そうなんですか~」と言われたのは、説明をする時は、静かな口調で『本人が納得できるような内容で説明して欲しい』ということだけでした。

パニックはお手の物のようです
σ^_^;

住んでる自治体では、かかりつけの先生の診断書とセルフケアプランを出せば受給者証が送られてきて利用ができます。

春休みも週に1回のペースで利用する予定で、利用日は午前中が学童→午後が放課後デイ。

利用料は1回につき1000円+おやつ代です。

放課後デイで、長男が自分より発達がのんびりなお友達と接する事で、成長して貰いたいと言うのも希望のひとつ。

色んな場所で、色んな経験をさせてもらってます
^ - ^








2015.3.17、長女(2歳)の迷言

2015-03-20 14:14:47 | 長女
⚫︎部屋の中で長男(7歳)と走り回って遊んでいた長女(2歳)。

冷蔵庫にぶつかって転んでしまいました。

私「大丈夫?」

長女「だいじょうぶ、◯◯はキュアマーメイドだから!!」

この前はキュアフローラって言ってたのに(笑)

強いね!(^O^)



⚫︎朝ごはんでいつもヤクルトを飲む我が家の子供達。

今朝も長男が冷蔵庫からヤクルトを取り出すと

長女「◯◯も!

♪ヤクルトが~♪

♪◯◯のところへ~♪

♪ニコニコとんできて~♪」

朝から楽しげな長女でした。

今日も楽しい1日になりますように♡








いろんな事情

2015-03-19 23:14:59 | おしごと
今日、同僚の1人が不妊治療していることを教えてくれました。

最近元気がなかった彼女。

見かねた別の同僚が私に

「ずっと元気がなくて心配」

と教えてくれたのです。

彼女と仲の良い同僚にさぐりを入れてみると『誰かと話してると涙ぐんでしまう、と話してました』と。

!!(;゜0゜)!!

落ち着いた時間に彼女から声をかけてくれて、いろいろ話をしてくれました。

通院のスケジュールのこと。

仕事でルーチンにプラスして、負荷がかかってきてるのがキツイこと。

仕事は好きなこと、ずっと家にいるのは(妊娠のことを)考えてしまうから仕事を続けたいこと。

それらが一気に重なってしまい、知らず知らず心に負荷がかかってしまっていたようです。



…私には彼女の気持ちは全部はわからないけれど、ちょっぴりわかる部分もあって。

長男(7歳)はすぐ授かったけれど、2人目はなかなかきてくれなくて。

毎月生理が遅れるたびに来るたびに、一喜一憂してました。

そして30代になり『授かった!』と思ったら、9週で流産。

子宮頸管にポリープも見つかり切除して。

仕事でも期待されたことを断って、自分の事しか見えなくて。

私の場合は「働かないと食べていけない」だったので「辞める」選択肢はなかったし、長男がいてくれたから「授からなかったらその時はその時」と不妊治療まではいたらなかったけれど…。



彼女には

「自分の体を大切にしてほしい。

会社は自分の体までは守ってくれないから。

そのためのお休みや、勤務時間を短くするのはアリだと思う。

もしそれをしなくて、あとから後悔するのは辛いから」

と伝えました。

私の勤務先は女性が多い職場です。

ライフスタイルの変化により働き方も変わってくるのは必然だけれど、それに合わせた人事はまだまだ進んでいません。

上司に『結婚後の展望』の面談を提案してみようかな。

・結婚しても子供ができても、常勤で働きたい(同居などで周囲の手助けがある場合)。出世もしたい。

・結婚して子供ができたら、少しペースを落として働きたい。出世はほどほどで良い。

・結婚したら、ペースは落として働きたい。出世はしなくて良い。

・結婚して子供ができたら、退職したい(配偶者の収入だけでやっていける)

他にも家族や子供の体が弱かったり本人の体調が悪かったり、ホント色んな条件が積み重なってその人それぞれの働き方の希望があると思います。

ただ本人の希望を無視して『とにかくキャリアを積んで出世して!』と押し付けるのは違うかな…と思うのです。

現にそれで退職者も出てるので
(-_-;)

細くても長く勤める事ができれば、新人をいっぱい入れて入れ替わりが激しいよりも、良いのではと。

会社も本人もハッピーで、なおかつ利益をあげる環境作りは難しいけど必要だなと感じるこの頃です。











長男(7歳)、復活!

2015-03-12 23:20:43 | 子供の体調不良
前週末から発熱し、ずーっとお休みしていた長男(7歳)。

水曜日の朝にやっと36℃台になり、小児科の先生から登校許可がおりました。

久しぶりの学校。

金曜日の朝がドキドキです。

すんなり行けるといいな~
σ^_^;