
皆さんのリクエストにお応えして(誰もしてないって)、おみやげシリーズです。
超簡単 タコライスの作り方
用意するもの タコライスの素(写真)、ご飯
レタス、トマト、チーズ(千切り状のもの)
1、レタスは千切り、トマトは薄切りか細かく切る。
2、皿にご飯を盛り、その上にタコライスの素を乗せ、その上にレタスを乗せ、その上にトマトを乗せ、その上にチーズを乗せる。
これで出来あがりっ!おいしい~
出来上がり写真を撮るの忘れて食べちゃいました。
でも、このパッケージ写真のまんまです。
ちなみにタコライスとはタコスのライスバージョンで、蛸ご飯ではありません。
↓ランキング投票お願いします。

↓ここで買えます。グルメな沖縄・新川商店

超簡単 タコライスの作り方
用意するもの タコライスの素(写真)、ご飯
レタス、トマト、チーズ(千切り状のもの)
1、レタスは千切り、トマトは薄切りか細かく切る。
2、皿にご飯を盛り、その上にタコライスの素を乗せ、その上にレタスを乗せ、その上にトマトを乗せ、その上にチーズを乗せる。
これで出来あがりっ!おいしい~
出来上がり写真を撮るの忘れて食べちゃいました。
でも、このパッケージ写真のまんまです。
ちなみにタコライスとはタコスのライスバージョンで、蛸ご飯ではありません。
↓ランキング投票お願いします。

↓ここで買えます。グルメな沖縄・新川商店

よく買いますよ。
後は「ふ」と真空パックの「~汁」シリーズ。
沖縄のスーパーは宝の山ですね
って食いしん坊なだけですか
タコスなんですか~。
違うもの想像してしまいました~。
だけどすごくおいしそう~。
なんか始めてみるものばかりですごく記事が楽しみですよ!
~汁シリーズはいいですね。手軽で。
自分でネギやショウガなど加えると手作り風になって更にGOODです。
おたまさんへ
タコライスって、よく勘違いされるんです。音で聞くだけだと、普通は蛸だと思っちゃいますよね。
しかも簡単に出来るから主婦としては助かる~(爆)
gangazeさんはチリソースかける?ラグは苦手…
タコライスはタコ飯だと思っていました・・・
沖縄物産店で見かけても、
タコ飯が置いてあるな~と思って
買ったことありませんでした
今度、是非購入してみま~す
タコライスって意外っていったらおかしいかもしれないけど、ホント美味しいですよねぇ。今度の「とんとんみ」ではタコライス注文しよっと(^^)
先日、勤務先が西新宿なんですけど、昼飯にタコライス食べたんですが、このタコライスの素より不味いんですよね。何がというとキャベツかなぁ? こちらのはシャキシャキし過ぎ? キャベツが新鮮過ぎか?(好き嫌いの問題か?)
うちなータコライスはいい加減なシャキッ具合・・・ちょっとフニャキャベツのような? レタスかあれは!? 気候風土雰囲気の問題か?・・・まぁ気分の問題か? やっぱり犯人なのかぁ~♪
いずれにせよ、うちなーでは良くタコライスを食べる機会が多い気がしますが、なんか特産かなにかなのか?
(三線弾き過ぎでバネ指になってしまったまっこう小・・・無駄な力が入ってるんだなきっと)
そうそう、超楽ですよね、このメニューは。
それでいておいしい。すぐれものです。
私はチリソースだーい好きです。入れない人の分ももらって入れちゃいます。
たこぶさんへ
私も初めは知らなくて、食堂で頼んだ人の料理がきたのを見て「エッこれがタコライス?」って驚きました。沖縄の人はこれがあたりまえだと思っているので、ナニ驚いてんの??って感じでしたけど。
けりいさんへ
これは、料理しない人でも簡単に作れますよ。
レタスとトマト切るだけですから。
友達に作ってあげたら尊敬されるかも?
まっこう小さんへ
これはレタスですよ。でもキャベツでもいいかもね。
石焼タコライスというのがどこかの食堂にありましたけど、あれもおいしかったです。レタスはフニャっとしたほうがいいのかな?
古い記事にトラックバックしてすみません。
またいろんなきれいな写真楽しみにしてます。
こんな古い記事まで見てくれて嬉しいです。
けんけんさんは、サーフィンされてるんですね。
年賀状の、サーフィン編、かわいいです~。
こんな小さい頃からやってたら、きっとうまくなるでしょうね。